• ベストアンサー

竿スパイン

(1)延べ竿にも振り出しや継ぎがありますが、これらって方向性(スパイン)ってあるんでしょうか? スパインは僅かながらもあるでしょうけど、それは無視して使うことになるんでしょうか? 延べ竿のスパインを気にする場面ってありますか? (2)ガイド付きソリッドロッド(カーボン製)の「ブランクス」は、製法上スパインは無いだろうと思っていますが、ガイドの取り付けられた「完成品」の竿には方向性を感じます。この方向性はガイドによるものなのしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/993)
回答No.2

1本物で作られ切断されて振り出しになるでしょうから構造上はあるでしょう。 1本辺りの長さが短く手元は硬く先端に行くにつれ柔らかい竿が多いので各所がバランスを取り影響は感じられないんじゃないでしょうか。 パフォーマンスが上がるのならメーカーがマーキングを施しているでしょうね。 2PCロッドでさえもマーキングしてないロッド多いですし。 (2)のカーボンソリッドロッドの素のブランクは触ったこと無いので判りませんが、削りだしてるので無いとは思いますが。 ガイドの影響を受けているかもしれませんが、どういった時にスパインを感じますか? 私は過去にズレたロッドを手にしたことがあるのですが、キャスト時に大きな違和感を感じることはありませんでした。 少し柔らかめのロッドでしたのでティップが多少ブレてもどうと言う事は無かったのでしょう。 ですが強いフッキングをした際にはベリーからティップにかけてグルリとヨレる感じがでましたね。

xedos
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。必要ならマーキングという方法でスパイン表示ができますね。 当方は古くてお買い得品しか持っていないので、今時の高級品なら、、、 影響ないんでしょうね。 フルソリッドの竿は適切なスパインが出ていますので不具合は一切感じません。 ただ、やっぱりガイド取り付けの影響なんだろうなと。

xedos
質問者

補足

そういえば今思い出しました。 ダイワのパシフィックファントムの3本振り出し竿にはマーキングが付いていました。 まああれは遊動式ガイドを固定しなきゃならないという点で、方向性を明示する必要がありましたね。

その他の回答 (1)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.1

ロッドクラフト ブランクのスパイン出し http://www.matagi.co.jp/fujiseisaku/spine/spine.html 5ページを見てください。 https://www.fujitackle.com/catalog/pdf/rod02-23.pdf 背骨ですから荷重のかかる向きの反対側に設けるのが 基本ではないでしょうか。 スピニングロッドであればガイドの逆側。 5ページにあるように柔らかいロッドの場合、キャストの安定性を持たせる為に 90度の側面になるようなセットもあると。

xedos
質問者

お礼

ありがとうございます。 90度の位置にスパインを作る場合もあるのですか。知りませんでした。 ふと。スパイラルガイドの竿はスパインも相応の螺旋になっているのかな?と。

xedos
質問者

補足

ありがとうございます。 折角ですが読んだ記憶があります。 数mの延べ竿は、幾つかの節がバラバラに存在しているわけですよね。 それぞれの節に、それぞれのスパインが存在して。それを1直線に繋ぐことは(素人には)できないわけですよね。それのスパインがバラバラの状態で不具合を感じる場合ってあるんでしょうか。 また、フルソリッドで作られた竿はシートを巻いているわけではないので、ブランクス自体にはスパインは無いものと解釈しています。でも当方の持っているガイド付きフルソリッドロッドには明らかに方向性があります。この時の方向性はガイドの取り付けによるものなのか? という質問です。

関連するQ&A