• ベストアンサー

ブスっとした態度してるとよく言われます

ブスっとした態度してるとよく言われます 治す方法があったら知りたいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.4

貴方が「ブスッ」を選ぶのは、 内側にいる本当の自分を隠そうとしているから。 本当は、 活き活きと笑顔で接したい貴方もいる。 もっと伝わる自分を出したい貴方もいる。 でも・・・ 自分に自信が無い貴方は、 素直に自分を見せるのが怖い人なんだよ。 相手を好きになっても、 それ以上に嫌われるのが怖い。 貴方の内側では、 実に様々な感情が渦巻いている。 そういう貴方は、 自分を素直に表現し難い人。 感情が渦巻いて、不安定な私。 そういう自分が見えてしまうのも恥ずかしい。 そう思う貴方は、 ブスッという表面上のベールを自分に掛ける。 そして、自分を隠そうとする。 貴方のブスッ選びの正体。 でも、 周りには貴方が「ブスッ」を選ぶ理由、 それがよく分からない。 人によっては、 「ブスッ」とした貴方=貴方そのもの。 そういう風に捉える人もいる。 貴方自身は、 外見的にはブスじゃなくても。 自分が選ぶ態度(ブスッ)が、 貴方を「印象的ブス」にしてしまう事もある。 それは本当にもったいないよね? じゃあ急に、 自分を抑えずに何でも出していけばいいか? それも極端なんだよ。 急に自信が無い自分から、 自信のある自分にはならないように。 それでも、 余り一人で色々考え過ぎても・・・ 今度は考え過ぎた自分を隠す為に、 貴方は気付いたら「ブスッ」を選んでしまう事がある。 そうならないようにしないといけない。 そして、 貴方は直ぐに一喜一憂しやすい。 器が少し小さいんだよ。 その分不機嫌になりやすい。 自分が思ったようにならない(と感じた時) 貴方は実際にふてくされて、 少し雑な態度(ブスッ)を選んでしまっている。 それもやっぱりあるんだと思う。 そういう自分がいる事、 そういう自分に陥りやすい事、 それも貴方は気を付けていく。 受け止める相手あってこそ「活きた」思い。 受け止める相手あってこそ「活きた」コミュニケーション。 相手に心地良く接して欲しいなら、 貴方も優しい気持ちで相手に向き合っていく事。 ブスッとした貴方が登場している時・・・ それって優しさが少し減っている時。 改めて、 自分自身に対しても、 貴方と向き合う相手に対しても優しい気持ちを。 もう少し落ち着いて世界に向き合える私(貴方)を。 それだけでも随分印象は変わるから。 大切にしてみて☆

その他の回答 (5)

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.6

笑えとか気持ちの問題とか言われても、そんなことが簡単ならだれも相談せんわ、と思ってブスっとしませんか。 意識の持ちよう、が正しいのですけど、それはこの流れの下にアユがいるから釣って見ろと言われるに等しいことです。 事態を模型的に考えてみましょうよ。 なんか語り掛けづらいから、声をあまりかけなくなる。 そうすると当人は応対できないから黙っていることになる。 黙り続けていると、ブスっとしているとみられ、やっぱり声をかけづらくなり状況が深くなる。 ということです。というかそういうことにすぎません。 具体策を提案しますね。 まず知りたいことがあります。自分について考えてみてください。 人が語り掛けてきたときにそれなりに応答するのはできますか。 声をかけてもむっつりしていますか。 訊かれたことだけぼそっと答えるだけですか。 もしそういう行動をとっているなら、事態はなかなか改善しません。 そこから改善しましょう。 質問だったら「はい・いいえ」を言うときに余計なひとことをつけて応対してください。 「独身ですか」「はい、ご期待通り」とか答えるように努力してください。 できればここにひねりがあって別の意味に取れるようになれば初段です。 「お酒はすきですか」「いいえ、あなたが好きです、なんちゃって」みたいに。 「休日は何をしているんですか」「人生を思って、もだえ苦しんでます」 これは「ボケのテクニック」というものです。 視点をずらすのです。 これは練習すればそれほどむつかしくはありません。 この応対ができれば、一度会話をした相手は、どういう反応が返ってくるか期待して語り掛けやすくなります。 とはいえ、誰も語り掛けてこないなら、そういう工夫をして待ちうけても不発に終わります。 その対策として、おかしいものというか変わったものを置くとか身に着けるということをして見ましょう。 好みでないとしてもひとつそういうものを置きます。これは魚のエサです。 キティちゃんの下敷きだとか、毛沢東と周恩来の並んでいるハンカチだとか。 ドラゴンボールのストラップだとか。 つっこみたくなるようなものを置くということです。 なに、これ、と魚が食いついて来たら、さっき練習したあのボケの技法をかましてください。 これをやっていれば、あまり複雑に面倒なことを考えなくても、あなたの評判はすぐに変わります。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.5

とりあえず口角をあげたら良いと思います。

noname#238637
noname#238637
回答No.3

問題は表情でしょうね。 笑顔を意識してみてはいかがでしょうか?(^.^) いきなり笑顔は難しいようなら、せめてへの字口をやめることを心掛けてみて下さい。 始めは上手くいかないかも知れませんが、諦めずに続けてみましょう! きっと素敵な笑顔になれますよ。

  • ts10kw14
  • ベストアンサー率32% (187/580)
回答No.2

よく言われるのならそうなんでしょう。 笑顔が足りないんじゃないですか? 微笑みでもいいんですよ!

  • tkkst03g
  • ベストアンサー率2% (2/69)
回答No.1

”笑顔の作り方と、泣き顔を、仮にする場合のメイク・バリェーションでしょう。

関連するQ&A