- 締切済み
新卒社員と派遣社員の関係
私は派遣社員の30代女性です。 私の部署に来月から新卒の新入社員の配属が決まりました。 私以外は皆、正社員の部署にいるのですが、私は敬語を使ったほうが良いでしょうか? 私はまだこちらの会社にお世話になって間も無いですが教育も担当する事になりました。 社員は恐らく敬語は使わないと思うのですが、どのように接したら良いか皆さんの意見を聞かせて欲しいと思い、質問させていただきました。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dottimiti
- ベストアンサー率12% (286/2363)
さん付けで呼び、対応も敬語でいいと思います。 2~3年後には上司になるかもしれませんので、あまり下にみた扱いをすると良くないでしょう。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
必ずしもマナーに通じている訳ではありませんが、、、 敬語と言っても段階が色々あると思います。ただ、あまりにへりくだった敬語もおかしな気がしますし、ですます調程度で良いのではないかと思います。 ちょっと気になったのは「君」付けは違和感があります。あくまで目下、階級が下の者に対してなら良いと思いますが、一応、顧客本社の正社員ですからさん付けの方がよろしいかと思います。男女関係なく「さん」で。 同じ会社で自身の部下なら呼び捨てでも構わないと思ってました。体育会系の会社に限らないと思っていましたが、最近はそうでもないのかな?
ぼくは仕事上、相手が誰であろうと敬語使いますね。
敬語、というか丁寧語での会話ってことですよね。 もちろん基本は丁寧語を使うべきです。 あなたが他社の人とかそういうのは関係なくて、人と人ですからね。 ましてや教育(どんな教育ですかね?)も担当となると なおさら接し方は丁寧に。派遣だから丁寧(下手に)という 意味ではなく、あくまで対等な社会人として接するということです。 もし可能であれば上司に「教育担当を任されましたので かくかくしかじかで、皆さんにはちゃんとした言葉づかいで お願いします」とでも言っておけばいいと思います。 真剣に教育するから新人もそれなりの態度・姿勢でってことです。 言っても構わないです。派遣とか正社員とか関係ありません。 そこがおかしければ、そもそもなぜあなたに教育を担当させるのでしょうね? 正社員は新人を教育も出来ない無能ばかり?ってことになります。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
>私以外は皆、正社員の部署にいるのですが、私は敬語を使ったほうが良いでしょうか? そうですね。他社の人ですし顧客ですから。 >こちらの会社にお世話になって間も無いですが教育も担当する事になりました。 自社の教育を他社の人にさせるなんて ろくな会社じゃありませんね。 新入社員教育というのはわが社はこうするってことを教える教育なので 業界スタンダードと自社の基準と両方教えないと教育にはならないでしょう。 >社員は恐らく敬語は使わないと思うのですが、 貴方に対しても当然敬語ですよ。他社の人ですし年長者ですから。 いい人なら愛をもって叱ればいいと思いますけど その人がどうなってもよければスルーです。
- Hitorimono
- ベストアンサー率22% (4/18)
敬語で丁寧語レベルの「です」「ます」調でいいと思います。 私は正社員で新入社員研修の講師もしています。 呼ぶときは「○○君」「○○さん」 年下、年上はあまり関係なく、同じ正社員同士でもあまり付き合いが無い方には言葉づかいは丁寧語で話します。 親しい間柄でない限り、敬語でよいと思います。 職場のほかの方、また雰囲気はわかりませんが、敬語で話すにこしたことはありません。 社内のPCやサーバメンテをしております。 問い合わせが多いのですが、部下の女性(40代)は、役員であろうが若者であろうが話し方は変わりません。 「何か御用ですか?」「○○さん、○○して下さい。」「○○については○○です。よろしいでしょうか?」など・・
- f272
- ベストアンサー率46% (8477/18147)
新入社員であろうがなかろうが他人と話すときは「ですます調」が基本です。 > 社員は恐らく敬語は使わないと思う どうしてそんなことを思うのだろう?そういう雰囲気の会社なのかな?
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
私は基本的に年上、年下、後輩、先輩問わず敬語で対応しています。 親しくなってきたら口調くだけさせることもありますけど。 とりあえず敬語が安定なのではないでしょうか。