- ベストアンサー
海外の大学と大学院
将来海外で国際系の仕事をして働きたいと思っているものです。 1 日本の大学で自分が学びたい専門分野をまなんでから海外の大学院に進学する 2 海外の大学(学ぶものは正確ではない可能性大)に進学する どちらがキャリアとして安定するでしょうか? ご意見お聞かせいただけると幸いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
金がある人しかできないのが2。日本の奨学金も海外の奨学金ももらえないから、親が年間400万円程度の学費を4年間送ることになる。(自分の生活費は向こうの学生と同じでバイトで稼ぐ) 専門分野で顕著な業績があれば、海外からお誘いが来るのが大学以降のキャリア。お誘いが来ない人間は、肩書きだけで新卒採用してくれる日本にしか就職できない。 実力で勝ち取れるのは1のみ。2は他力本願。
その他の回答 (4)
- dottimiti
- ベストアンサー率12% (286/2363)
回答No.5
2じゃないとまわりの日本人に巻き込まれて停滞する気がします
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
回答No.4
キャリアを安定させるのは卒業校の名前ではありません、質問者様の頑張りです あとはご両親のお財布と相談してくださいまし
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.2
国際系ってわりと漠然としていますね…。 原則としては専門分野はきっちりと知識をつけてからのほうが、海外での勉強も成果を得ることができるのではないでしょうか。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1
日本の役所に勤めるか、日本(あるいは海外で)国際関係のことを教えるか、国連のような機構に勤めるかなど、将来何をどこでお仕事をなさるかが決め手になると思います。 それで日本国内なら1、外なら2と言えるでしょうが、読みの狂いはどちらにもあり、結局は自分でお決めになるほかはないと思います。
質問者
お礼
回答して頂いて有難うございます! はい、国連で働くことも考えています。
補足
すみません、質問に補足し忘れていました。 学びたいと思っているのは国際政治か国際法です。