• ベストアンサー

上司が病気を治さない

私の職場では、上司が四六時中ゴホゴホ言っています。 もう一ヶ月以上言い続けているので風邪等ではなく、おそらく気管支炎かなにかだと思うのですが…。 私も含め、周囲の人間が「病院に行って治療したほうがいい」と進言しているのですが、 「いや、大丈夫」の一点張りで、全く行く気はないようです。 正直、上司の体調云々よりも、こちらに被害が及びそうで嫌です。 一緒に仕事をしていて不快ですし、もし感染したらどう責任をとるつもりかと追及したくもなります。 (実際そう言った人間もいるらしいですが) こんな場合、どう言ったら上司は病院に行く気になるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3034)
回答No.2

同じスペースでお仕事している状態で、ゴホゴホされたらたまりませんね。 気管支炎の可能背も当然あるでしょうが、私の知人は、結核でした。 結核なんて、過去の病気と思っている人が多いようですが、現代の機密性の高いオフィスで働く若い人に、今結核がじわじわ広がり、病気への知識不足などから認識されないうちに重症になるケースも出ています。 きちんと治療さえすれば、現代医学では簡単に治る病気ですが、放置すると取り返しのつかないこともあります。 上司であるため、きびしい口調で言えず、大変でしょうが、ここはやはり、「上司の体が心配」「今、上司に倒れられたらこのプロジェクトが遂行できない」位のヨイショ作戦で、なるべく早く検査を受けてもらったほうがいいですね。 もし、本当に結核の場合、あっという間に周りの人に感染します。 それでも言うことを聞かない場合、もっと上の方に訴えて、(そのときも、上司への心配モード+会社への影響を前面にね)自分の健康は自分で守らなくちゃいけないのは当然でしょうが、このようなことは、単独では防げません。会社のみなさんのために、少々オーバーに心配してみてあげてください。

参考URL:
http://www.hosp.go.jp/~tokyo/anadoruna/tbns.html
Manga_suki
質問者

お礼

多少やわらかい言い方でそれとなく言ってみましたが、「イヤァ、ダイジョウブダイジョウブ」で終わりでした。 どうも、そういう風に無理をするのが立派なことだと勘違いしている節があります。 (休憩時間の仕事を励行するような人物です) もうあきらめました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • dd44
  • ベストアンサー率28% (151/521)
回答No.4

私、気管支炎なんですが、気管支炎って治らないんですよ・・ おそらくその上司も分かっているんだと思います。 この前病院に行ってきたのですが、行っても医者に言われたのは「時間が解決します」程度のことで、では予防策はないのですか?と聞くと「風邪をひかないこと」といわれましたw もうすぐ夏なので、上司の方も徐々に治っていくとは思いますが。 まぁ確かに病院で出してもらえる薬でセキは収まるとは思います。そうやって薬で一旦症状を抑えると、そのまま和らいで徐々に治っていくこともあります。でも結局、完治はせず、次回また(とくに冬場に)風邪をひくとまた気管支炎を再発して・・という繰り返しです。 基本的には粘膜の炎症なので他人に感染することはないはずなのですがね・・

参考URL:
http://www.peare.or.jp/peare/a/05lung/0501lung.html
Manga_suki
質問者

お礼

ネットで調べたのですが、粘膜の炎症を引き起こすウィルス?がばら撒かれるそうです。 ありがとうございました。

  • karl1205
  • ベストアンサー率14% (52/367)
回答No.3

会社から業務命令を出してもらうしかないでしょうね。 健康で働く義務がありますから。 >一ヶ月以上言い続けているので もっと重篤な病気の可能性が高いのでは、「結核」とか。もしそうだったら一刻の猶予もありませんよね。

Manga_suki
質問者

お礼

結局、何の検査も受けないままでした。 自分勝手な人だなあと思いますが、だから何ができると言うわけでもありませんし、諦めることにします。 ありがとうございました。

  • hiro715
  • ベストアンサー率31% (120/379)
回答No.1

伝染の疑いのある感染症を放置して、他者に感染させた場合、未必の故意が認定されることがあるようです。 職場でその病気が流行ったりしたら仕事どころではなくなりますね。上司の上司に相談しましょう。

Manga_suki
質問者

お礼

幸いなことに大事には至りませんでしたが、今回が大丈夫だから次回も大丈夫、と言うことではありませんよね。 ただ、上司はそのさらに上司のお気に入りらしく、私たちが直接相談しても相手にされない可能性が大です。 もうあきらめました。 どうもありがとうございました。