- 締切済み
ベランダでの喫煙制限が必要と思います。
近隣のマンション・団地 分譲・賃貸関わらず ベランダで喫煙されている方がいると、窓を開けていると副流煙が侵入します。 私は、喫煙者の方やご家族の方は、臭いの強さを感じなくなっていると思います。 ベランダ喫煙は、場所に関して、制限が必要と思います。 隣人に「病人・子供・妊婦」いないことを確証はありますか? 家族に対して受動喫煙の害を認識し、 ベランダで喫煙することは、どこに拡散するか分からず垂れ流す。 マナーの問題と言えばそれまでですが、正しい方法とは私には思えません。 「How To 受動喫煙ゼロー子供の前でタバコ吸えますか?」 において、 主なページ構成 2ページ タバコに含まれる有害物質 4ページ ニコチン依存症という病気 6ページ 知って欲しい受動喫煙の害 8ページ 受動喫煙によって起こる病気 など、 特に8ページ 「ベランダ喫煙の測定値(産業医科大学 大和 浩教授)出典」にて、 科学的データ表示されています。ご参考になればと思います。 その他のページでは、飲食店や職場の受動喫煙防止対策です。 以上の結論より、受動喫煙が無害なら相談を立ち上げなくても良いのですが、 副流煙とは、有害であり、受動喫煙によって起こる病気があり、 日本の住宅事情で隣の家の距離が短く、気象条件の変化で、副流煙がどこに行くか分からない。「個人の良心に訴えるしかない。」とよく言われます。良心とは、良い事を行うこと。「ベランダでの喫煙」が良いこととは、私は疑問に思い相談室に投稿しました。 http://suumo.jp/journal/2013/03/08/39430/ 結局、どこで吸えばいいの? マンションの喫煙スペースを考えてみた より、 ■室内で喫煙するなら壁紙、空気清浄機、エコ・プラントで対策を 「現実的な方法としては、室内に喫煙スペースをつくるのが最後の手になるのかもしれない。風通しのよい部屋にニオイの吸着機能のある壁紙を貼る、もしくは壁材にすると、ニオイ対策だけでなく変色も防げる。 (中略) ひと口にタバコのニオイといっても、気にならない人、苦手な人とさまざま。お互いに配慮しつつ、気持ちよく暮らせるよう、良い方法を見つけ出したい。」 と記入されている。 この文章を読み、喫煙は屋内で、ごく短期間のベランダの喫煙等に関して何らかのお互いの配慮は最低限必要であると思います。 海外では、何十年前にTV番組のトークの部分で「ハワイではベランダの喫煙が禁止されている。」と聞き、罰則等あるか不明ですが、日本は、タバコに関して後進国と思う。 日本では、歩きタバコと自転車でのタバコは アウト で、 車内では可能と聞いています。副流煙が車内で拡散されないからだと思います。 2020年東京オリンピック開催で、東京では間違いなく歩きタバコ等厳しくなると思います。 世界禁煙ウィークが5月31日から1週間あります。 賛否両論あると思います。何度もこのトピックス立てています。 私の考え方が間違っているかどうか知りたくて相談室に相談しました。 最後に、投稿日が3月24日です。4月24日頃返信締め切りになると思います。 ご意見等あれば、ご返信下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
自治会の方で規則を厳罰化するしかないでしょう。集合住宅というのは皆が集まらないと何も決められないので、結構面倒です。私もたばこは嫌いだし、投稿者の考えは理解できますが、一朝一夕になくせるというものでないのは確かです。一番簡単なのはあきらめて出ていくことなのは間違いないでしょうね。
- kenpiro3313
- ベストアンサー率22% (56/254)
女性の変な臭いも規制して欲しいな。 (化粧品のほとんどがくさい)
お礼
回答ありがとうございました。 好みなので、女性に近づかなければよろしいのではないでしょうか。 または、素顔の女性がよろしのでしょうか? この回答は愚問です。
- kia1and2
- ベストアンサー率20% (482/2321)
もうちょっとの我慢です。タバコには寛容な日本ですが、現実にはタバコ販売量も落ちてきている。税収も期待できなくなる日が近づくと、世界の禁煙並みに一気になります。屋根のあるところ、人が集まるところ、人が見えるところ、が禁煙場所です。 今は、海外旅行に行けば、航空機内で吸えない、到着しても吸えない、ホテル室内でも吸えない、飲み屋に行っても吸えない、で禁煙でイライラで海外旅行も楽しめない可哀想な人とでも、御同情してあげる対象の人です。 日本製の車でも、輸出用車はもう灰皿などなくなっています。わたしは、生涯でタバコ吸ったことなしですが、泊まったホテルの灰皿マッチを貯めるのが趣味でしたが、もうこの数年は灰皿もマッチもなくなり、収集ができなくなりました。
- 92128bwsd
- ベストアンサー率58% (2275/3919)
最近はマンションのベランダでの喫煙が禁止されているところが増えていると思います。私は喫煙者ですがマンションのベランダが禁煙なので外に吸いに出ます。隣人は無視して吸うことがありますが、うちの出入り口を閉めていても通風口から臭いが入ってきて、喫煙者でありながら嫌です。 外に出たくない人は換気扇の真下で吸うそうですが、家族が嫌でしょうね。それに何処かの隙間から他の部屋に流れ込む可能性もあります。 ベランダは禁煙にすべきと思いますがせめて敷地内の目立たないところに喫煙場所作って欲しいです。
お礼
私も喫煙者でした。禁煙に成功しました。 ご配慮があり、 92128bwsdさんを偉いと思います。 換気扇の喫煙は 「結局、どこで吸うの」 資料より、良い場所でないと書かれています。 指定喫煙場所を設置を望まれていると思います。 駅では、ホームの端。 市役所等公共的な場所では、パーティションを設置して外に行き、分煙しています。 スーパーマーケットなどは、外か屋内でも喫煙室を作る。 これには、予算がかかることなので、難しい事と思います。 私も指定喫煙場所必要と同意します。 私の記憶では、「病院敷地内禁煙」とあり、喫煙当時車の中で喫煙しました。 遠い昔です。
- nopne
- ベストアンサー率17% (145/843)
集合住宅での隣人のベランダ喫煙で 健康被害に結び付けるのは、遠いですね。(残念ながら) 被害の立証が難しい。 せいぜい、マナー論が土俵でしょう。(残念ながら) そして、闘うのも効果的では無いですね。 近隣同士、円満に行こうよ的にもっていくのが良いでしょう。 それでも理解得られなかったら、闘っても止めはしないけど、 でも、「あなたは集合住宅に住む資質無かったんだよ。戸建にすれば良かったね。」 という事だと思います。 それでもそれでも、 権利を主張し戦いたかったら、どうぞ。存分におやんなさい。 ということなんでしょうね。
お礼
戸建てに住めば、という意見ですが、私は、一言も質問に明記しておりません。 権利を主張と言われます。が、私は、争いごとを起こそうとは考えていません。
- Fredrick Craig Coots(@PVTCOOTS)
- ベストアンサー率31% (803/2560)
ココは御意見募集の場じゃないんだよね。 「疑問・質問」に対しての「回答」の場なんですけど・・・ 御自分の住むアパート・マンションでの問題ですので、管理会社や自治会に相談されるのが良いと思います。
お礼
言い忘れておりました。 私の住む管理会社や自治会に連絡済みです。 管理会社は、最近小冊子で、バルコニーは共用部。細やかな配慮 中略、バルコニーでタバコを吸うと、お隣や上下階の洗濯物に臭いがつくことがある。等記入され、 自治会のルールは、共用部では「禁煙」とルールはあります。 これでも、止めないのです。
お礼
相談室は議論の場でもあると思い私の意見を述べます。 私はtzd78886さんの言われる自治会の厳罰化反対です。 医学界など、ベランダ喫煙を推進する書物はありません。 私は喫煙場所には制限を必要とすると考えます。 自治会規則で、ベランダ喫煙認めているという自治会は無いと思います。 一部の‘近隣に配慮のない世帯’に対して、の問題は、 問題1)どうやって注意するか? 問題2)集合住宅の自分の部屋で吸えない人はどこで吸えば良いのかという問題です。 対策1)臭いが嫌という世帯ではなく、自治会などで受動喫煙に対しての周りの人への危険性を話す。 対策2)新規で喫煙場所を設置できるなら、自治会で指定喫煙場所を設置出来れば良い。 これだけが問題点と思います。 近年ある日本の国営放送でも、ベランダ問題を取り上げる風潮があります。 一部のポータルサイトにて、ベランダ喫煙に対して否定的なサイト有ります。 一度自分がどうしたいか考えて下さい。 私の回答が役立つなら幸いです。