• 締切済み

母は私に聞こえるように私の悪口を言います

私はもういい大人です。 子供もいます。 毎日子供をお迎え言った後実家に寄ります。 仕事も両親と一緒です。 母は私に対し気に入らない事があるとコソコソと父親と話します。 ひどい時は同じ部屋にいてもです。 子供の頃から嫌できずついてきましたが傷付いてないふりをしてきました。 産後や仕事で実家にいる時もそれは続き大人になっても傷ついてないふりをしていましたが産後はさすがに四六時中一緒なのもあり耐えきれず伝えましたが逆ギレでケンカになりました。 またそれからは知らないふりをしています。 最近それをやりすごそうとすると無意識のうちに涙がでてきてバレたくないのでトイレなどに行って誤魔化したりしています。 いつも何を言われても我慢しなければならなず私はいつまでたっても子供扱いで大人になり意見を持つことを許されません。 仕事を変わり親から離れる事しか方法はないのでしょうか?

みんなの回答

noname#218319
noname#218319
回答No.8

親から離れることが一番。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.7

親子でもいつも一緒にいると喧嘩が始まります。親子でも程々の距離感が必要です

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (286/2363)
回答No.6

お母さんにとって頼れるのはお父さんくらいのものですから、まあ、お母さんの気持ちが比較的若いままであればそういうこともあるんじゃないでしょうか。そこは理解してあげてもいいと思いますよ。

回答No.5

>仕事を変わり親から離れる事しか方法はないのでしょうか? はい。その通りです。 このような親をもった質問者さんは不幸ですが、この不幸を解消するには、自分から離れるしか方法がありません。 まちがっても「相手が変わる」まで待つなど、考えないことです。 それは、大きな賭けだし、賭けに負けたときには取り返しがつかない年月が経ってしまっています。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.4

>仕事を変わり親から離れる事しか方法はないのでしょうか? これが可能なら一番いい方法です。 もろもろの事情で不可能なら 「聞こえています、傷ついています」を 冷静に意思表示したり お母様が言われたくないであろうことを 淡々と言って反撃したり 「コソコソ言っても大げさなことになってめんどくさい」と お母様に感じてもらえるともしかしたら 多少緩和されたりすることもあるかもしれません。 今できる色々を考えてみてもいいんじゃないでしょうか。 お母様の中で 聞こえるように悪口を言う、が 1つのストレス発散手段として 確立してしまっているんだと思います。 娘だから 離れていかない安心と 気遣いしなくていい楽さと 効果的に傷ついているのをみられる満足度の高さで ご本人的に都合がいいんでしょう。 仕事をがっつり引き継いで ご両親に引退してもらうとか 転職して接点自体減らすとか 小さいことから大きいことまで 可能あるいは可能かもしれないと思われるものを リストアップしてみてやってみることです。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.3

そりゃそうだ、あなたの上司になるのでしょ? 何も言える立場じゃないけど私なら 「聞こえてますけど、なにか?」 「おい、クソババア馬鹿にしてんのかコラ?」 逆ギレされたら、さらにキレ返して辞めたら良いと思います。 口論の末、私なら食器棚でもびっくり返してなんでもぶっ壊してキレます。 それで弁償も何もしないで、実家に寄らないし帰りません。 請求されても全てビリビリに破き捨てます。 昔、小学生の頃、頼んだ覚えもないなんだか見たくも行きたくもない演劇に毎回連れて行かれて、拒否しても強引に連れて行かせようとするからキレて、母親ひっぱたいて逃げたことかあります。 晩飯とか何も用意しない仕返ししてきたけど、全部、無視して家だすなら出すでどうにでもしろって感じで、完全に拒んだことがあります。 それ以来、下手な強要はしなくなりました。 本気でキレないとわからないこともありますよ。 所詮、自分の気持ちなんて自分にしかわからないんだから、親だからと言って超能力があるわけじゃないし、万能なわけはありません。 もちろん、自分の失敗とか自分に過失があるなら謝るべきですけどね。 最近ならゲーム機を壊した親がいましたが、私が子供だったら仕返しにバイオリンぶっ壊します。 それで殴られようが、飯抜かれようが知ったことでありません。 それで怒りを買う親が悪いと思い、開き直りますね。 ま、大人になって暴力は振るいませんが、相当頭にくるようなことしてきたら、私ならぶっ壊します。

回答No.2

失礼を承知で意見させていただきます。 一回喧嘩しても分かってもらえないようでしたら これから先も同じように分かってもらえないのではないのでしょうか? 気分を悪くしながら仕事しているのでしたら、職場を変えて意思表示するのも良いと思います。

回答No.1

辛さを誰にも言えなくて悲しいのですね。 少しづつ親との関係性を変えていくときなのでしょう。 対面で相談できる相手ができれば辛さも変わってくるかもしれません。 行政などが用意している窓口に相談することもできると思いますよ。