• 締切済み

PCの温度について。

ご覧頂き、ありがとうございます。 初めに、質問内容とPCのスペックを記載します。 ---質問内容↓--- 「最近、PCの不調で起動してオンラインゲームを起動すると、画面がフリーズして ブーという音がしてたのですが、原因を探るべくあるサイトで「KP41病」というのを 発見して、電源の設定で高パフォーマンスにして~というのを実行したところ 直りまして、それを機にPCの事を考えないとなぁと思いました・・・。 購入時から約5年経つので、少し気になってはいます 交換するのは各部分の寿命や劣化などを考えれば、しなければいけないかもですが まだ、使えるのであれば、どうにか使いたいというのと、現在の状態の判断の中で 熱暴走も寿命を縮める要因なのではないかな?と そこで、HWMonitor というPC内の温度測定ソフトを使い測ってみたのですが 低負荷時と高負荷時の温度で危険な所と危険であれば対策なども教えて頂けると幸いです これについては、画像を添付します。」 ---PCスペック↓--- OS Windows 7 Professional 64-bit マザーボード ASRock X58 Extreme3 CPU Intel Core i7-980 Processor メモリ 4,096 MB Samsung DDR3 @ 1,070 MHz×6枚(計24G) グラボ NVIDIA GeForce GTX 580 (3,072 MB) 電源 !ENERMAX ERV 1020EWT(ATX1020W 80PLUS SILVER Pイン) HDD 2TB(C:) 1TB(E:) 500GB(D:) 計3,5TB ---画像について--- 3D Mark にて高負荷をかけた状態の時の各温度です。

みんなの回答

  • tokx367
  • ベストアンサー率10% (40/373)
回答No.7

*単純的には、あくまでも”可能であれば。・・・PCコンソール・ケース外回り全体を:取り付けネジ:接着部品程度を、全て取り外して、尚且つ、”PCボード関係と 制御部品と#本体”を、ハダカ同然にされては、どうでしょうか。・・・⇒➡➡ 周囲にファン:扇風機等の、人工的”セッテイングされて、風・カゼを、当てられて、ジックリ空冷環境を、2時間以上されたら・・・如何でしょうか。・・・

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15537/29856)
回答No.6

>68、8℃までは耐えられるのですね、でも60℃を超えないように出来れば注意していきます。 その温度ですがT-Caseの温度なので注意が必要です。 パソコンがうるさいと思ったときの「最高動作温度」 http://ascii.jp/elem/000/000/180/180427/ http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20061110/253304/ T-Caseは上記などを参考にすると分かりやすいかも。その最高温度は測定する場所を気を付けないとダメです。HWMonitorなどで測定できるCPUの温度は恐らくCPUコア内にある温度センサー(サーマルダイオード)の温度の可能性があるのでT-Caseの最高温度値を超える場合があっても問題ない事が多いです。ヒートスプレッダ上の温度とCPUコアの温度ではCPUコアの方が高い傾向があるので。

回答No.5

購入後 パソコン内部の掃除はしています? 5年も使えば 色々ホコリが溜まって電源やメモリに影響しますね 高負荷をかけるなら品質の良い電源を使うべきですね

mottyan_
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 購入後、何度も掃除はしてます。 3ヶ月に1度、半年に1度のペースで基盤は毛質の柔らかいブラシで撫でる様に あと、エアーダスターで全体の埃を取っています。 ファンの所は羽1枚1枚を拭き取り、グラボのファンも同様にしてます。 やはり、電源は劣化してるのでしょうか・・・。 使用年数が年数だけに、電源も弱くなってますよね。 高品質の電源も、各部位の事も視野に入れ、検討したいと思います。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15537/29856)
回答No.4

http://www.gigafree.net/system/monitor/hwmonitor.html にHWMonitorのスクリーンショットがあり貼られている画像が荒く文字が潰れているのを何とか補完できるかなって感じです。 マザーのCPUTIN・AUXTINの温度が異様に高くなる現象 http://freesoft.tvbok.com/tips/lga2011/cputin-auxtin.html 一部で温度が高いのはバグ?かも知れませんね。

mottyan_
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 すみません、画像が荒く見えづらかったですよね・・・。 クリック拡大になるかと思ってました。 URL先を参考にさせて頂きます。 マザーボードのCPUTIN・AUXTINの温度はバグだといいのですが 気になってました、使っていて問題はないかと思いますが この温度は、どうしても気になってしまいます。 昨日、3DMarkでテストした時は127℃から、100℃以下になったりして やはり記事の通り、負荷をかけると温度は下がるみたいで 何かおかしいですよね。 今後も注意していきたいと思います。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.3

マザーボードの3番目の(スペルが読めない)温度が100度を超えているのが気になります。正常温度とは言えません。何が悪さしているのだろうか。ケースを空けてブロアで隅々のホコリを取るべきでしょう。それでも改善されなかったら対策が必要でしょう。 それ以外はCPUもHDDもグラボも正常範囲の温度です。特に冷却の問題もなさそうです。

mottyan_
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 そうですね、マザーボードの3番目の温度が異常に高い気がします。 どこかのサイトで、そこの温度はバグやHWMonitorがそこだけ正常に表示されてない など、書かれていたりして、大丈夫なのかな?と思う反面、気になってます。 PCの起動したては、どこの温度も30℃前後なのですが、そこだけ127℃を表示してます やはりバグ・・・なのか、慎重に調べてみたりしたいと思います。 記載するのを忘れておりましたが、PC内の埃の掃除は3ヶ月に1度か半年に1度のペースで 基盤はやわらかい毛質のブラシで撫でる様に埃を取り、エアーダスターで全体の隅々まで 掃除はしてます。もう少し、頻度をあげた方がよろしいでしょうか・・・。 他の温度は正常の範囲内という事で、冷却の問題もなさそうとの事で、参考にさせて頂きます。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.2
mottyan_
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 CPUの温度も気になってましたので、とても参考になりました。 68、8℃までは耐えられるのですね、でも60℃を超えないように出来れば注意していきます。 ありがとうございました。

  • tokx367
  • ベストアンサー率10% (40/373)
回答No.1

KP41病:省電力設定に関する、警告アラームです。これは、PC内部温度上昇に対する、CPUボードの空冷ファン制御(温度上昇に伴う、空冷ファンの高速回転数とか、標準回転数を制御しています。)が、反応した場合の、Beep(ブーと、音声制御が、サーモスタット半導体素子の、反応により、異常音が、外部のPC操作オペレーター様に、警告告知させている”ある意味で、PC全体としては、正常動作です。・・・但し、このまま使用されるのは、危険で、更にトラブルが、重症手に負えなくなります。 *** *** *** OS &マザー・・・& CPU・・・ &メモリ・・・ &グラボ・・・ &電源・・・ &HDD・・・ピックアップされました、HW全ての内で、最低HDD以外が、関係する、コンポーネントHWパーツの、コーディネイトトラブルでしょう。敢えて、優先順位を付ければ、OS(7~10へアップさせる)とマザーボードとCPU・・・でしょう。 *** *** *** 元々、オンラインゲーム業者様の通信ソフトウェア電波自信が、最新OS:Windows10対応が、一般的で、高出力ハイパワーですので、業者推奨のスペックと、投稿者様の、PCスペック全体が、合致されているかどうかを、ご確認をされたら、如何でしょうか。 End

mottyan_
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 PC全体としては、正常の範囲内なのですね。 確かに、トラブルが多くなってる気はするので、やはり危険なのですね とても参考になりました。 ご回答内容を参考に、考えてゆきたいと思います。 お忙しい中、お手数をおかけしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A