- 締切済み
どうしても名前を呼んでほしいです。
どうしても名前を呼んでほしいです。 私はバイト先に片思いをしてる男性(Aさん)がいます。Aさんは私の一つ上で、Aさんも私も学生です。元から無口な方であまり人と話すイメージもありません。 話しかける時は相手の方を向いていきなり話し出します。周りは社交的な方が多いので大体は相手がAさんに反応して会話が成立しています。私に話しかけるときも同じような感じです。 LINEでも名前を呼ばれたことはありません。 他の方々は話すたびに名前を呼んでくれるので、好きなAさんに限って呼ばれず何だかなぁという感じです(笑) もちろん私は皆さんに対して話しかける時は名前を呼んでいます。 店内放送や会話の中でその場にいない人の話題の時はちゃんと名前を呼んでいるので(当たり前ですが)名前が分からないとか覚えていないという訳ではないと思います。そして、私だけ呼ばれないという訳でもないと思います。 多分照れ臭いんだろうと予想はつくのですがどうしても名前を呼んで欲しいです。 「名前」といっても下の名前という意味ではなく、私だと分かるように名字でもいいので名指しをしてほしいという意味です。 そこで大分ざっくりとした質問ですが、Aさんに名前を呼んでもらえる方法はないでしょうか?(笑) 回答よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blazin
- ベストアンサー率50% (20251/40149)
ある。 それは、 今ある親しさの底上げをする。 今のレベルの親しさだから(まだ)呼ばれない。 そして、わざわざ呼ぶ必要が無い。 自らの恥ずかしさを振り切ってまでする行為じゃない。 そこまでして彼が「得る」ものって何? 貴方の満足の為に、 自分(彼)を削らなければいけないのか? そう考えたら分かるはず。 本当に彼の事が好きなら、 名前では呼ばない(呼べない)、 そんな不器用な彼の一面こそ大事にしないと。 自分の気持ち側に引き付け過ぎて、 呼ばれない事に不満(不活性)を溜めてしまう。 それって凄く不誠実な片思いだよ? 気持ちは分かるけれど、 相手を変えようとする世界まで手を伸ばさない。 呼んでくれたらいいな♪ いつか何気無いタイミングで、 呼ばれたりしたら嬉しいな♪ 貴方は、 その程度に留めておくんだよ。 自分から探しに行かない。 耳のセンサーを最大限にして、 呼び方問題に余り意識を傾け過ぎない。 それよりも、 今ある環境の中で、 貴方なりに彼とのコミュニケーションを大切にしていく。 名前を呼ぶ呼ばない、 それはもう相手(彼)の問題。 貴方は彼じゃない。神様じゃない。 彼の心の中にまで手を伸ばさない。 呼ばれたら嬉しいけれど、 呼ばない事も彼らしいんだ。 呼びたくなるのは・・・ もっと自分の中での信頼感や親しさ。 それが増えていった時(なんだろう) 今はまだそこまで行っていない。 私に限らず基本バイト先の誰に対しても。 そんな彼の感覚も、 私は大切に扱っていきたい(あげたい) 私が名前問題を意識し過ぎたら・・・ 余計に私から不自然な「待ち」の雰囲気を感じて、 彼は私を直視したり、砕けた呼び方をしなくなる。 彼にとって、 向き合いやすい(気持ちが良い、気軽な感覚) そんな印象を与えてこそ呼び名だって変わるんだ。 貴方はそう整理して、 もっと懐深い片思いを大切にしてみたら? 貴方と出会う(知り合う)前の彼もいるんだよ。 今のスタイルで彼はここまで来ている。 それを、 たまたま今知り合っている貴方が変える力は無い。 そして、 彼からすれば変える必要もない。 今の彼の姿も自然だから。 自分に照らし合わせて不自然(不満)では無くて。 自分の主観(片思い)から切り離した、 彼側の世界からも見つめ直してみる事。 ゆっくりと深呼吸を。 もう少し優しい貴方も大切にしてみて☆
- ih6444
- ベストアンサー率17% (151/852)
このような言い方して申し訳ないのですが、このサイトで2度質問されて いますよね。それに対して5人の方が回答されていますが、今のところ 一度も回答に対するお礼のお返事を書かれていませんよね。 このような人って自分のことはすごく大事にしてほしいタイプですが 他人のことにはどうでもいいという人が多いものです。 自分のしていることに責任感がある方であれば、ちゃんとお礼をする はずですよね。でもそれがないということは、貴女のずぼらな点を 貴女が気になる男性が見抜いているのかもしれませんよ。アルバイトで 一緒に働いていたらいろいろ見られている可能性があります。 そして、貴女のずぼらな点を見抜いたうえでわざと名前を呼んでいない のかもしれないですよ。 逆に言えば、相手も貴女のことを意識しているけれども、ずぼらな点を 改善してほしいとおもっているかもしれないですよ。 どうしても名前で呼んでほしければ、下の名前で呼んでくださいと 言ってみましょう。それはちょっと無理かなと言われたら、じゃー上の名前で 呼んでねと言ってすぐに相手の名前を呼んでみましょう。反復練習をさせることが 大事ですよ。
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
休憩時間とか呑み会のような場面で、 すみません Aさん お願いがあります。 私を名前で呼んでください。 え?どうして? 名前で呼ばれるのなんかうれしいんです。 なのでお願いします。 え、えっとxxxさん・・・・ ありがとうございました。 これからも私に話すときはそうしてもらえませんか? (オプション) A さんにそう呼んでもらうとわたしテンション上がって仕事ばりばりできそうなんです。 ニコっ(笑顔) + ぽっ(赤面) これでいこう。 やってしまえ。 あとのことは責任 とれないw 良いと思うけどな、とにかく私の名前を呼んで欲しいって。 ちょっと斜めな感じの好意がありますっていうアピールだし かといってそれほど迷惑な頼みでもないし。 周りにわかりやすくなるから、サポートもしてもらえるかもしれないしね。 如何でしょうか?
お礼
その方法については良いと思うんですが、私には実行する勇気が出ないです… 私自身がそういうキャラではないっていうのもあるんですが、今までの感じを見るとAさんには通じないような気がします。 冷静な方なので引かれてしまうかもしれません。ですが、参考になりました。 回答ありがとうございました!
- 96megabrown
- ベストアンサー率16% (262/1573)
Aさんの家のしつけがしっかりしてなかったんでしょうね。 話しかけが、すいません、ねえ、あー、 あのさー、とかじゃないですか。 そーゆー人は、 彼女にも名前じゃなくてあんたとかお前とかあのさーとかで済ますから、 付き合ってるうちに愛想がつきてきます。 一度怒ったらいいじゃないですか? 人に話しかけるときはきちんと相手の名前を呼んでくださいってこと、 名前で呼ばないのは失礼ですよってこと、教えて上げてください。 Aさんはこのまま社会に出たら困るでしょうね。
お礼
言われてみると「あー」や「あのさー」で始まることが多い気がします(笑)しつけの問題なのでしょうか…? まだそんなに距離も縮まっていないし何しろ私の方が年下なので怒るというのはなかなか難しいですね。 Aさんは普段は常識的な方(?)なので自分で気付いてもらえることを祈ります。 回答ありがとうございました!
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
ほかの人に対しても名前で呼ぶことがあまりないのでしたら、そういうタイプの人なのでしょうね。 会話をしているときに名前で呼んでほしい場面があったら明るく冗談ぽく「私の名前知ってますか?〇〇ですよ。名前で呼んでもらえると嬉しいです」など伝えてみては? そういうの苦手なんだよねと言われたらあきらめたほうがいいでしょう。かえって意識して話をすることを避けられてしまうかもしれません。 悪い方向で意識されてしまう可能性もあるので、その人の性格であろうと予測できるのでしたら無理強いはしないほうがいいと思いますよ。
お礼
私も多分そういうタイプなんだろうと予想はしていました。 一度そう言ってみようかなと考えたんですが、仰られてる通り悪い方向で意識されてしまいそうだったのでやめました。 やはり、人それぞれ考え方は違うので諦めることも必要なのかもしれないですね。 回答ありがとうございました!
お礼
言い訳がましく聞こえるかもしれませんが、昔Yahoo!知恵袋を利用していたので「お礼」についてよく分かっていませんでした。今まで回答して頂いた方にお礼をしてきました。教えて頂きありがとうございます。 回答内容を見て「確かに自分のことでいっぱいになっていたのかも」と思いました。責任感がないのは仕事をする上でまずいことですね。 Aさんにも自分なりにアクションを起こしてみたいと思います。 回答ありがとうございました!