• ベストアンサー

占い。特に霊視系の占い依存症です。私生活で離婚した

占い。特に霊視系の占い依存症です。私生活で離婚したりフラれたり色々あり、昔から視てもらっている霊視の方や、電話での霊視、ネットでの霊視など、あらゆる方に手当たり次第視ていただいてます。どの方も「あなたはモテるし一人でいる方ではない。」と言うのですが、私は1年半年ほどずっと一人です。霊視に頼らず生きていくにはどうしたら良いでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

こんにちは。 占いを仕事にしていて、占い依存の方にも接してきた者です。 これは、占いに限った事じゃないんですが、 ものすごく現実的に、一言でお答えするなら、 「他に依存出来る対象を見つける」事です。 まず、そもそも、依存自体は必ずしも、悪い事ではありません。 どうしたって両立しないような、依存というのもありますし、 何から何まですべて自立と言うのは、出来ない上に、 それはそれで傲慢な考え方です。 そんな時は「自分で解決」と「何かに頼る」の、 陰陽のバランスを取る事が、占いの考え方で、 それは、占い自体に接する時も同じです。 霊視や占いに頼り過ぎる事自体、 本来は占いの考え方から、外れているんです。 で、実際には他者~ 自分以外の対象の力を借りる=頼る事自体は、 別に悪い事ではないんですが、 それによって、 「悪い状態が起きてしまう」望ましくない場合を、 結果的に依存と、言っているのだと思うんです。 なら、まず、その依存によって、 どのような不都合~生きにくさが起きて、 困っているのかをチェックされ、 それがわかったら、困らないような対象・接し方に、 依存先を変えればいいわけです。 依存は必ず、理由があってする物です。 占いなら「先がわからないと不安~占うと安心」とか、 占い師なら「この人と話してると落ち着く」とかです。 だから、依存理由の動機を無視したまま、 「占いは当たらない」「科学的根拠がない」などと、 依存対象のみを、いくら否定したところで、 問題はまず解決しませんし、 「自分で責任持って、人生行きましょう!」と、 精神論的にお尻を叩かれても、それで解決出来るなら、 依存で苦しむ人は、いないと思うのですよ。 タバコをやめられない方に、いくらタバコの害を話しても、 賭け事がやめられない方に、賭け事は損するよと話しても、 それだけで「わかりました」って、やめられる事は、 まずありません。 一方で症状や、状態にもよりますから、 具体的には、何とも言えないところはあります。 例えば、霊視系で信頼されている先生がいるなら、 「もし一切霊視を使わずに、相談に乗ってもらったら?」 と、想像してみた時、 霊視を使ってもらえないなら他の霊視の先生に… なら、霊視に依存していたわけでしょうが、 霊視を使わなくても、この方の言う事なら信頼できる… なら、人に依存していたわけで、 この二つは異なります。 占いはしたいが、お金がかさんで困るというなら、 無料占いを探されれば、良いでしょうし、 信頼できる方に、話を聞いてもらう事で安心出来る。 と言うのなら、 占い師以外の方でも、いいはずで、 具体的にお話していたら、キリは無くなってしまうのですが、 ただ、とにかく、現実的な結論をお話するなら、 1)依存自体は必ずしも悪い事ではない。   依存と言う言葉だけで、悪者絶対視はしない。 2)ただ、その依存によって「具体的・現実的」に、   不都合、生きにくさが生じているなら、それは困る。   何に困っているから、どうしたいのか? 3)一方で依存する事で、助かっていた部分、   プラスの部分は必ずある。(無ければしない。) 4)プラスの部分を無視せず、一方では手に入るようにしつつ、   不都合・生きにくさと言う、マイナスが生じないように、   依存対象を、依存しても困らない物に変えたり、   依存の関わり方・接し方を、先に理性でコントロールする。 だと思います。

hamcotan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。占いを仕事にされている方の意見を聞けて良かったです。

その他の回答 (9)

回答No.10

占いは「ありそうに感じられ、外れてもごまかせそうなこと」しか言わないんじゃないでしょうか。そういうエンターテインメントなのです。映画とかと同じです。 依存症については下記URLにいろいろと情報があるかも。 政府のサイトです。 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000070789.html

hamcotan
質問者

お礼

ありがとうございます。依存症についてのページがあるんですねえ。しっかり読んでみます。

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.9

「何かをきけば、なにか返事をもらえる」ということに気持ちよさを感じてしまうということなんだと思います。 そうであれば、ゲームボーイなどを買って、ゲームをするといいかもしれません。 操作するとそれなりに反応があるので。 また、このサイトで質問をしまくる&回答をしまくることでもちょっとした応答を楽しむことができますよ。

hamcotan
質問者

お礼

今度は、このサイトで質問しまくる。にも依存しそうです(^^;)

noname#218319
noname#218319
回答No.8

失敗を運命のせいにしない。 反省と対策、新しい考え方で次に進む。

hamcotan
質問者

お礼

反省してます?色々と(^^;)

hamcotan
質問者

補足

?←まちがえました。反省してます。です。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (957/8930)
回答No.7

離婚する相手がいた、フラれるような興味のある相手もいた、そして常に人に判断を仰いでもらっている今がある。 求めているから相手も出てくるし、一人でいられる人じゃないんだろうなぁって誰でも思いますよね。 占い師に「どうしたら占い依存をやめられますか」って聞いてみたらどうでしょう? 事実なのかどうかわからない占いで身構えるよりも、何かあっても自分で対処法を見つけて、何方へ転んでもそれを自分で受け止められるようになるしかないんですけどね。 まぁ占いと霊視を一緒にするのもどうかと思いますが・・

hamcotan
質問者

お礼

今度聞いてみます。占い依存をやめる方法。

noname#215884
noname#215884
回答No.5

うん・・ 占い師だったら 90%くらいは そう言うでしょうね・・ 異性との出逢いなんて 適齢期なら当たり前くらいで あるのだから・・ 同じ占い師に 言って御覧?「あなたが ( あなたはモテるし一人でいる方ではない )って占ってくれたが 私は1年半年ほどずっと一人です」・・って・・ そうすれば 占い師は 必ず「あなたの運気が 他の事で妨げられてた」等 と言って うらないが 当たらなかった事を あなたのせいにするから・・ 「「「占いが外れた」」」とは 決して言わないから・・

hamcotan
質問者

お礼

確かに、後々当たらなかったことはなんとでも言えますねー。

noname#218319
noname#218319
回答No.4

自分しか信じない 信じられるのは自分。

hamcotan
質問者

お礼

失敗続きで、自分が信用できないんです( ; ; )

noname#225666
noname#225666
回答No.3

自分の人生は人任せにせず 自分自身で責任を持つ 勇気を身につけてください。 何か悪いことがあっても 周りの人や環境のせいにせず 過去の自分の行いを振り返って反省したり、 自分が今後成長するための試練だと 思って決して挫けないことが大切です。 自分の精神的な弱さを克服できれば、 ピンチを逆にうまく利用してチャンスに 変えることもできるようになり、 霊視で不安を紛らわせる必要がなくなります。

hamcotan
質問者

お礼

もっと強くならないとダメですね。精神的に弱くて、つい何かにすがる自分がいます。

noname#217538
noname#217538
回答No.2

それらに支払うお金はばかになりません。それをやめて貯めれば、少しは形が見えてくると思います。財力も力の一つです。失礼ながら自分の道は自分で考えて切り開くものです。無駄な出費を控えて手元にお金を残した方が絶対にパワーが得られます。そのパワーのほうが人を引き寄せると思いますが。

hamcotan
質問者

お礼

確かに。お金はかかっています。お金がかかっても、気持ちが楽になるならー。とついつい。それがダメなんですよね。

回答No.1

Q、霊視に頼らず生きていくにはどうしたら良いでしょうか? A、これまでの自分を完全に否定する。 その為には、 1、霊視は科学的には根拠がないことを理解する。 2、でも、「霊視=非科学」として敵視する必要はない。 3、要は、自己知に基づく適切な自己判断があればそれで良い。 ことを知るべきです。 だとするならば、否定すべき自分は、「霊視に頼る自分」ではなくて「自己知に基づく適切な自己判断を下せない自分」ということになります。 要は、「知」の量を格段に増やすこと。そして、知を力にする生き方を実践することがテーマだってことです。そして、そして、一番肝心なことは、知を力にすることを通じて世界(生活ステージ)を良き方向に変えること。どっちにしろ、現実の生活ステージを良き方向に変えないと意味ないですからね。 祈、奮闘!

hamcotan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。知の量ですね。頑張ってみます。