• ベストアンサー

鼻の中にワセリンを塗ると少しは花粉を防げますか?

花粉症なのですが 鼻の中にワセリンを塗ると少しは花粉を防げますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s7p1i9n
  • ベストアンサー率11% (17/143)
回答No.3

この話を先々週ぐらいにきいたので、早速やってみてるんですが、 劇的な効果といえるほどのものではないですが、ほんのすこしだけですが、 ましになる気はしてます。 しかし、ずっと何度も塗りなおさないと鼻水で流れてしまうので面倒なんです。 ちなみにワセリンもいいけど馬油でもいいそうです。 ワセリンでも、馬油でも試しましたが、効果は同じぐらいでした。 でも、鼻の中でずっとワセリンなどを塗ってるべたべたした感じがしてて、 鼻の中にずっと違和感を感じるので落ち着かないです。 仕事に集中したりしてると大丈夫でしたが。 だから主に寝る前にやってみてます。 ずっと鼻をかむので、ワセリンや馬油を鼻のティッシュが当たるところにも よく塗りなおしてました。 そうすると鼻をかみすぎてぼろぼろになってるところの治りが早いです。 ただ、ワセリンの常用はなんとなく気にかかるので、ワセリン、馬油と変えるようにはしてます。

pekoqyxalz
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>鼻の中にワセリンを塗ると少しは花粉を防げますか? 花粉≒花粉症の原因と対策についての質問だと思います。 ワセリンを塗れば<順不同> (1)花粉症の原因物質(アレルゲン)の花粉の吸入や付着を抑止予防できるので効果がある。 (2)アレルギー症状の起こっている鼻粘膜の保護をすることで、花粉症の症状が緩和される。 (3)花粉症と言っても、原因物質は多様であり、カビ胞子やハウスダスト、ダニの死骸や糞等の吸入吸着に伴う、ヒスタミン等の抗体の条件反射的な排出作用が、クシャミや鼻水の一因だとすればワセリンで保護することによる症状の抑制効果が期待される。 ※その他、花粉症についての参考記事 考えられる原因としては、春と秋に原因物質{アレルゲン)の飛散量や吸引数が増える為、抗体(ヒスタミン等)の刺激で身体外にアレルゲンを出そうとする事で起きる、クシャミ・鼻水・咳・涙等の異常作用を花粉症と一般に言われております。 そのアレルゲンの中でも、春先に多い、杉・ヒノキ・白樺、秋に多くなる稲・キリンソウ・ブタクサ等の花粉が原因のケースが多いために一般的に花粉症と呼ばれている。 その為に花粉の発生状況や飛散量に関係する→気温(花粉の成育や発生飛散に関係)・天候(雨や湿度の高い日は飛散量が減少)や風向き、外出・窓の開閉等の暮らしの仕方にも影響します。 また、症状の発生や強さには、多くの人に於いて、生まれ育った環境による影響とか免疫性or耐性等の個人差があります。 許容リミットまでは症状が余り出ず、一旦リミッターを越えると僅かな吸入で症状が激しく出るケースが多い、その為に花粉症も毎年、花粉量も異なり、免疫性や耐性の変化もあって同じ人でも同じような症状が出るとは限りません。 また、アレルゲンには花粉以外にも、ハウスダスト・カビの胞子・排気ガス・黄砂・PM2.5等の微粒子があり、その原因物質や影響には個人差も大きい。 その為、居住環境の変化や天候にて、人それぞれに症状が出たり出なかったりします。 詳細は、血液検査等の診察で原因や対応の処方箋を確認してください。 それ以外に、よく似た症状が起床時に多いのは→※モーニングアタックと言う現象で、主に塵埃・ダニの死骸や糞・浮遊する花粉・カビの胞子等が、人間の活動に伴い、床面で沈下安定していた物が空中に浮遊飛散して、身体に吸入される事で抗体の働きで追い出す為の反応{クシャミ・咳・涙)で起きる現象を言います。 さらに花粉症の症状が出たりでなかったり、その症状もンエンドによって異なるのは 生活環境やお部屋の状況{エアコン・空気清浄機・換気・清掃状態・カビ)によって、症状が出たり出なかったり、環境と暮らし方、体質の変化、それまでの治療の効果等による変化だと思います。 <モーニングアタック> 一般的には、浮遊しているハウスダスト(排気ガス・カビの胞子・花粉・有機溶剤のガス・黄砂etc)がエアコンンが運転し始めたり、人が活動すると、落下沈静していた物が空中に舞い上がり、呼吸時に吸い込み、それをヒスタミン等の抗体が身体内からアレルゲンと総称される原因物質(超微粒子の粉塵や花粉、カビの胞子、ダニの死骸や糞、排気ガスや黄砂etc)を追い出そうとする為に、くしゃみや咳、鼻水や涙が出る現象を、特に朝の起床時に起こる事から名付けられた。 ◇従って、原因物質解明や特効薬的な対策は特定し難いですが・・・ 基本&すぐにできる始められる対策案は *お部屋の清掃→掃除機プラス新聞紙を濡らしたり、茶殻を撒きハウスダストを小まめに取る。 *手洗い・うがい・洗顔、衣服のホコリや花粉を掃除機による吸引 鼻のワセリン、目の目薬、喉のマスク、お部屋の空気清浄機や加湿器。 *人の出入りにて舞い上がる、持ち込まれる。→空気清浄機(エアコンの空気清浄機能は主にホコリにのみ有効であり、設置場所と吸い込み風量からお部屋全体、特に床面には効かない)を使用して、カビ菌の除菌や静電気の除電(花粉やホコリが身体にくっつき持ち込まれるのを防止)、ハウスダスト・アレルゲンの除去を同時に行う。 さらに、事情が許せば、加湿器が除電(静電気抑止)・インフルエンザウイルスの活動抑制、ホコリの浮遊・対流を加湿して質量を重くする事で沈静落下させ、それを掃除機との併用でお部屋のハウスダスト・アレルゲンの除去を行う。 花粉症かな?と想ったら、先ず原因物質の特定と除去が優先課題となりますから、お医者様での血液検査を行い→チェックと治療、また、自己防衛的な方法としては→加湿器・空気清浄機・掃除機等での、念入りなお部屋のハウスダスト・アレルゲン除去をお薦めします。 何よりも、突然に襲ってくるのが花粉症であり、歓迎する物ではありませんが・・・油断せず、マスク・うがい・手洗い・出入り時の衣服や頭髪に付着したアレルゲンの除去(空気清浄機・掃除機・コロコロ・ガムテープ他)・窓やドアーの隙間からの侵入防止の隙間テープやプチプチ貼付、小まめな清掃、加湿器の利用等を事情に合わせ、使い勝手に考慮して検討してください。 pekoqyxalz 様に於かれましては、皆様からの情報やアイデア・アドバイスを参考にされ、花粉症の不快なくしゃみや鼻水から開放され、快適で健康的な生活・暮らしを実現されますよう、心より祈念申し上げております。

pekoqyxalz
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.1

効果があるという事で、話題になっていますね。 私としては、『粘性』があればどれでも同じ効果が出るのではないかと考えています。 なので、オロナインやメンソレータムなんかも候補に挙げられると思います。 メカニズムは、アレルギー反応の出る部分に粘性のあるクリームでコーティングすると、花粉が直接肌に触れず、アレルギー反応が起こりにくくなる、という風に解釈しています。 なので粘性のあるクリーム状のものであれば、何でもOKだと思います。

pekoqyxalz
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。