ベストアンサー タンクレストイレって水を貯めておく必要がないトイレ 2016/03/15 20:40 タンクレストイレって水を貯めておく必要がないトイレなんですか? 見えないとこにタンクがある?? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー guess_manager ベストアンサー率33% (1175/3512) 2016/03/15 20:54 回答No.1 タンクはありません。 http://296fd.co.jp/tankless-toilet/ 家庭用の従来のトイレはロータンクから水が落下する重力を用いていますが、水道の圧力で洗浄するという仕組みです。道路内に埋設されている水道本管の圧力が弱かったり、2階や3階ではうまく働かないこともありますが、見た目がすっきりしていてかっこいいですよね。 質問者 お礼 2016/03/15 21:55 みなさん回答ありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) ts0472 ベストアンサー率40% (4564/11267) 2016/03/15 21:15 回答No.2 「タンクレス」の正しいタンクレスであれば 水を貯める場所は無い仕様になります 見た目として「ハイブリッド」や「スリムタイプ」もタンクレスとして扱われる場合もあります 外にタンクが有るか無いか http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/07/02/992.html http://www.realworks-arc.co.jp/mt/archives/2013/02/new.html 各メーカーの表現 販売時の表現で分かり辛い部分もあると思います 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし住まい新築一戸建て 関連するQ&A 停電の時のタンクレストイレ TOTOのタンクレストイレを使用しています。 確か普通のトイレ(タンクあり)は、故障した時などにバケツかなんかで水を汲んで便器に流し込めば排泄物を流せたのではと思うのですが、 もちろんタンクレスでは意味ないですよね? 停電の時など、電気が使えない時には完全にトイレを使用不可能と考えてよろしいのでしょうか? どなたかお分かりになりましたら宜しくお願いいたします。 停電時のタンクレストイレを流すのに必要なバッテリー 停電時のタンクレストイレを流すのに必要なバッテリー 使用しているトイレが、パナソニックの、CH453エシャル という便器なのですが。 リモコンで大小のボタンを押して水を流し、この製品は停電時にはバケツで水を流すしか方法がないんですね。そのため、バッテリーを使って水を流そうと思うのですが、 インターネット上で調べるとAPCのBE325-JP といういろいろなシリーズがでてるんですが これをトイレを流すためのバッテリーとして使えますでしょうか? 一回に使う電力は15wです。 タンクレストイレの故障 TOTOのタンクレストイレが故障したようです。購入してから10年以上経っており、メーカーに問い合わせた所、生産終了しており、部品交換等の修理はできないとのことでした。トイレの水を流す時に、水が出て来ず、溜まっていた水がそのまま吸い込まれるように流れていく、という状態です。止水栓等も確認しましたが、ウォシュレットは使用できるので、本体の故障のようです。 そこで、自宅の倉庫に別のメーカーの温水便座がしまってあったので、それを再利用できないか、という質問です。一体型のタンクレストイレの便座部分を外して、別メーカーの温水便座を乗せて使用することはできるのでしょうか?一体型トイレは、もう前座と便器を別々に取り外すことは不可能でしょうか?故障した便座と本体(便器以外)を取り外し、新たに便座を取り付けることができればトイレの買い替えをしなくて済むので…。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム トイレを流す水をためる槽はカビやすいですか? トイレの水を貯めると同時に、 手を洗う水を出す、タンクレストイレでは失われた技術のトイレがありますが、 あの画期的な発明には未だにビックリしております。 本当によく考えられていると思うのです。 さておき、 私は手荒れが酷く、 結構ハンドクリームはベタベタに近く塗るタイプなのですが、 用を済ませたあと、あのトイレの手洗い水で手を洗うと、 ハンドクリームがトイレの水洗槽にたまり、カビが生える原因になるのではないか? など懸念してしまいます。 実際の話、 汚い手を洗うからこその手洗いであって、 便が付いた手を洗う人だって居るはずです。 トイレの流す水を貯める水の槽、やっぱり、手が汚れていたらカビが生えやすいですか? それとも、考え過ぎですか? トイレの水が止まらない・・・ 数日前からトイレの調子がおかしく、水を流した後にもずっと水が流れ続けて困っています。 何度か繰り返し流しているとそのうちきちんと水が止まるのですが、トイレを使うたびに何度もこういう現象がおきるので不便でしょうがありません。 ちなみにトイレの貯水タンクの中を調べてみると、中に風船のようなものが入っており、風船にはレバーのようなものが接続されています。タンク内に水がたまるとその風船が浮き上がり、レバーが上がって水が止まる仕組みになっているようです。 貯水タンクの底のフタがきちんと閉まらないせいで十分水がたまらず、そのせいでタンク内の水量が不足して風船についているレバーがあがらず水が流れ続けているように見受けられました。 何とかして直したいのですが、いい方法はないでしょうか? よろしくお願いします。 トイレタンクの水について教えてください。 トイレタンクの水について教えてください。 トイレのタンクに水をためるためと手を洗う用途にも使えるように水が出てくると思うのですが、 その水がほとんど出なくなってしまいました。壁からつながっている水道管のところにある留め具は 全開にしてあります。(水道屋さんがそうしてくれました) しかし、用を流すときは問題なく下から水が出ます。 タンクに水がたまらないと流す水が出ないと思っていたのですが、違うのでしょうか。 上からの水以外にもタンクに水がたまるような仕組みになっているトイレってあるのでしょうか。 ちなみに、トイレを全面改装したばかりで新品です。 トイレに水が溢れました!! 先程目が覚めてトイレに行き用を足して水をながしたら、タンクから水が溢れだしました。寝る前にトイレタンクの掃除をした際にきちんとタンクの蓋を閉めてなかったのが原因です。 すぐに気付き溢れ出てる箇所を指で押さえましたが、すでに床にも少し溢れていました。水が止まってすぐに床をバスタオルで拭きました。幸いすぐ気づいたのでビチャビチャになって手が付けられなくなるなんて程には漏れてはいませんでしたが、それなりには漏れている状態です。これくらいでしたら階下へは影響はないのでしょうか??(我が家はマンション2階に住んでいます) こんな時間なので直接下の住人に聞きにいくわけにもいかず、心配で眠れません。回答よろしくお願いします。 トイレの水が溜まらない 会社のトイレは一度流すと次使う分が溜まるまでにかなりの時間を要します。 トイレは水道管が壁から伸びていて、片方が水をためるタンクに繋がっていて、もう片方が蛇口になってます。 トイレ掃除のときに蛇口を使える仕組みです。 蛇口の方からは水が普通に出るのですが、タンクの方への水はちょろちょろとしか出ません。 赤錆やゴミが詰まってるのではなかろうかと、昔から会社にいる人に聞いてみたところ、元々こうだったとのことです。 何か理由が思い当たる方、対策法を知っている方がいましたら教えてくださいませ。 トイレの水が流れない 子供がトイレの手を洗うところの穴から観葉植物の土(少し大きめ)の砂を入れてしまい、トイレの水が流れなくなってしまいました。タンクの中に水が溜まらないし、手を洗うところから、水も流れません。 いちようトイレの中にお風呂の水を入れれば、流れるのですが。。。 自分でなんとか修理出来たらしたいのですが、治し方はないですか??また、トイレはなぜ流れなくなっているのでしょうか?? ちなみにトイレをあけて、フィルター??のところから詰まっていた、土を取ったのですが、それでも流れませんでした。 洋式トイレの水 洋式トイレの水について疑問があります。ウォッシュレットを別に購入して使っております。そこで、洋式トイレのタンク上から出ているノズルからの水とウォッシュレットから出る水は同じでしょうか?理由は便器内の黒カビ防止としてタンク上に洗浄剤を置こうと思っています。ただウォッシュレットの水とタンクの水が同じだと嫌なので。 教えてください。お願いします。 トイレの水が流れない 最近、横浜市に引越してきました。 トイレの水がよく流れません…どうすればいいでしょうか タンクには水があります。 安心できる修理業者 教えて下さい。 トイレの水が全然 溜まりません。 トイレを使うと 次にトイレを使うまでに全然水が溜まってなく 間隔を空けずに使用すると全然水が流れません。 トイレのタンクの外の横に繋がっている給水のパイプのマイナス栓を 開けましたが、全然変わりません。 たしか 水の溜まりが悪くなる間隔が除々に短くなった気がします。 直す方法を どなたか 教えてください。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム トイレの水と台所の水 トイレを使用した後に便器に流す水と、手洗い場の水、台所の水に差はあるのでしょうか。あるいはすべて同じ水なのでしょうか。 トイレによっては、流したときに貯水タンクの上部から手を洗うための水が出てきて、それがそのまま貯水タンクに入ります。このことから便器の水と手洗い場の水は同じなのかな、と考えています。 どうなのでしょうか。 トイレのタンクの水 トイレのタンクの水がトイレ使用後にずっと出ています。わずかにちょろちょろですが。タンクの中の大きなボールを上にひっぱりましたが止まりません。かなりの古家でなにもかも古いのですがどのようにしたらいいのでしょうか。 トイレの手洗水が出にくい 最近トイレの手洗い水がだんだん出にくくなってきました。 タンクには普通に水が貯まっているようで、蓋を開けてみると手洗い水へ流れるホースからタンク内にもれているようです。 通常はすべて手洗い水を通ってからタンクに貯まるんでしょうか? 今は手洗水もちょろちょろ流れていてタンク外への漏れもなく、トイレ自体の使用には全く問題ないのですが、修理した方がいいのでしょうか? 蓋を開けて見てもよく分かりません。自分でもできるでしょうか? そのままにしておくと他にも不都合なことがでてきますか? 教えてください。 トイレのタンクの水がポタポタ・・・ トイレのタンク内の水が、タンクにたまった後もポタポタと出ているようなのです。自分で簡単に直せますか? トイレの水が流れます トイレの水がチョロチョロと流れます。 いつも流れるわけじゃないのですが きずいたら少しずつ出ているのです。 タンクにつながっている、蛇口をひねると 一時的にとまるのですが、きづくと また出ているのです。 どこかおかしいのですか。 わかる方教えていただけますか? トイレから水が・・! 今気づいたのですが、トイレを流すと向かって右側のタンクの下のねじのところからのみずがもれます。トイレ使用後、流したとたんから3~4秒ですが、ぽたぽたという感じではなくドーッとでます。自分でどうにかなるでしょうか。トイレは松下です。よろしくお願いします。 おトイレの水が マンションのトイレの水を流すとタンクに補充されますが なぜかポンプが完全にあがらず水漏れします。1回ずつ 手であげないと止まらなくなってしまい困っています。 ポンプはほんの少しあげれば水は止まります。良い方法ないでしょうか。 トイレの水にについて 家を買って6年くらいになるのですが、水洗トイレの水が、最初のうちは、勢いよく、流れたのですが、ここ1年くらい、タンクになかなか、水がたまりません。水圧が落ちているような気がします。自分で直せる方法があれば、恐れ入りますが、教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 別れた元カレからLINE 如何にすれば? ワットをアンペアに変換したい 車は一人一台? VBA 2つの列を比較し、重複するデータを削除 モニターの高さ調整機能 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて バナナの皮を捨てないで パートナーと趣味が正反対の方の体験談 カテゴリ 生活・暮らし 住まい 引越し新築一戸建て新築マンション中古住宅・マンションリフォーム・リノベーション賃貸・アパート不動産売買・投資その他(住まい) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
みなさん回答ありがとうございます