• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私がおかしい?)

私がおかしい?

このQ&Aのポイント
  • 私は2歳の子どもと生後1ヶ月の子供と暮らしていますが、生後1ヶ月の子が大学病院へ通うことになりました。
  • しかし、2人を連れて行くのは無理なため、実母に一緒に来てもらうことにしました。しかし、実母の予定が変更になり、大学病院の通院の日に重なってしまいました。
  • 私はどうにかして解決しようとしましたが、一時保育も断られ、実母に八つ当たりしてしまいました。予定を変えることや約束を破る母親と約束を守りたい私の考え方の違いにイライラしてしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rgk211
  • ベストアンサー率31% (124/396)
回答No.8

再回答です。 お礼ありがとうございます。 なるほど。 気になる部分は ●【産後】←確かに 女性は、妊娠と出産により、肉体的にも 精神的にも、著しく変化しますよね? 1度試しに、産婦人科の先生に相談してみてはいかがかな? 今は、お薬の開発も進んでいて、身体に無理の無い【漢方薬】で落ち着いた方のお話もありますよ? それから また、少し厳しいコメントになるけれどごめんなさい。 あなたの今の【せっかち】で【白黒】つけたい性格って ●あなた1人の問題なのよね? それを【周囲を巻き込むどころ】か 【自分自身をも疲れさせ疲弊している】 人間は、人との関わりの中でこそ、体験し、成長するものだとすると 今のあなたの状態は 誰をも幸せにならないね? それは、子供のする事だから。 周りの【状況】や【タイミング】を推し量って【バランス】を取って【着地】出来て、初めて【一人前の大人】だと 個人的に思っています。 心配なのは、このヒステリックな感情を お子さんが感じて 情操教育に影響するかも?という点です。 問題解決を急いでくれるママも、良いかも知れないけれど その事によって、家族関係が寒くなると思うと、子供って 素直に表現する事を 我慢してしまいますよね? 迷走?いや違いますよ? ここにコメント出来た時点で、あなたは次に向かってる。 だけど、そのせっかちさが邪魔して 盲点があり、モヤモヤしてる。 答えって 欲しがっても得られない事の方が多かったでしょう? それは、あなたの あなたが感じてる 自分自身に対する違和感からだと思う。 もう1度、私の前回のコメントを読み返してみてほしいです。 偉そうに聞こえるかも知れないですが 見落としがちな 単純な礼儀についての事だけれど 基本的な事が疎かになっている程に、あなたは、乱れてしまっていると感じたから。 ●印も視野に 楽しい笑い声の絶えない家族関係つくりを目指してみてね? 免疫力も上がるみたいですよ? お子さん 大丈夫で良かったで~す! 子は親の背中を見て育ちます。 リラックスして 毎日を楽しく 空回りせずに一呼吸しながら、 頑張った自分を褒めて そして反省もしてみてね?

Vanira39
質問者

お礼

私は白黒はっきりつけたいタイプ、これは自分自身さえ疲れさせている。本当にその通りです。 母については諦めてこんな怒り狂う事は産後すぐ位しかないですが 自分の中で、この白と黒しかない性格がかなり自分を生きづらくしてるのは確実です。 どっちでもいい、 適当に 力抜いて が苦手です。 やるならやる、やらないならやらない 適当?やるのかやらないのかはっきりしなくてイライラする みたいな性格なので笑 本当におっしゃる通り。 子供に影響しては困ると、私も最近ずっとこの性格に悩んでいます。 ちなみに私がこの性格だからなのか 親も旦那も友達もグレーでいられる人が多いのです。。 私の姉は私と同じ性格なので白と黒の意見が一致した時は良いのですが、相違した時はめちゃくちゃ険悪になるので笑 私の周りにはグレーが多いのかもしれません。 治したいです。この性格。 力抜いて リラックスして 適度に頑張れる母親。 とても憧れます。。

その他の回答 (14)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.15

再回答失礼します。 「決定事項を覆されることに異常なまでに反応する」というのは大人の発達障害を疑っても良いレベル。社会的常識やルール、今、たった今決めたことも時として臨機応変に対応せざるを得ないことも多いのですが、「最初はこう決めたじゃないの!」とくってかかるようなら、精神的疾患を疑った方が良いと思う。(心理カウンセラーをしているので・・・・そうちょっとひっかかりました) アスペルガー症候群と呼ばれていた人たち(現在ではカテゴリーが多岐に渡るので名称変更の途中なので仮に・・・とさせてください)はそういう傾向があります。頑なに自分の決めたルールなどにしばられたり、こだわりが強かったりする。強迫観念とは違うのです。 まあ、誰でも予定変更はいい顔しませんが、それでも自分の行動を顧みれば「多少は仕方ないな」という許容範囲は誰でも持っているはず。一本電車が遅れたのか、バスに乗り損ねたのか、病院でも誰か急患が入ったのか・・・などなど。日常ではどこかで譲ることも必要になってくる。それを一つ一つ心痛めているというのは、これはちょっと心療内科に相談したほうがいいかも・・・です。 とりあえず、楽になるかもしれないから、大人の発達障害でチェックリストあるのでググってみたらどうでしょう。 心を広くもて・・・という回答じゃ終わらなくなりそうです。

Vanira39
質問者

お礼

お礼がが遅れてすみません! 電車が遅れるなどの仕方のない事には全くイライラもしないし 友達との娯楽の約束なんかは正直どうなろうが日にち変更すれば良い話で臨機応変でできるのですが 今回みたく自分がどうしても一人では無理だからお願いした事などでは怒りがおさまらなくなってしまいます。。 そして怒った後に後悔してしまいます。。 楽しみにしてたから行って欲しいと言う気持ちと、 大変だから付いてきて欲しかったという気持ちが入り混じって余計イライラするというのが一つと 母が行くと言ったりやっぱり断ったと言ったりすることでこちらは一時保育ができないか保育園に電話してみたり、無認可の保育園電話したりでなんとか子供を預けようと必死だったのに やっぱり断ったと言われた事でじゃぁなんだったの? 決まってから言ってよ。と思ってしまった次第です…

noname#220842
noname#220842
回答No.14

旅行の件は別にして お母さんは 予定を立てたりするのが 苦手とか? 家族がくる日に 用事をずらしたり 早めに持ってきたりあえて せず 与えられたまま 決めたまま…なのか。 あまり 考えす 決まったまま 流れていく感じかな。 できることがあっても 動かないように感じて 貴方が嫌なのかなぁって。 私もどちらかというと 予定のいれかた 工夫できるものは工夫しますし 役にたちたがりなんで(笑) 貴方が他人にはそうまでない…のは やっぱり身内で甘えがあるから 求めてしまうんですよ。 家族で集まるときは 初めからお母さんは予定があったのか できたのか… 何より 優先順位で 人との付き合い方って違ってくるので お互いのズレを、目の当たりにすると思います。 こうあってほしい…って期待があるのに 温度差があるんでしょうね(笑) でも貴方は 遺伝してないみたいで 良かったんじゃないですか? 大事にしてもらってない気がしたりしますもんね? 相手はそこまで 考えたり 気をもんだりしてないようですから… でも 神経質で病気がちな親より 良しと考えたらいいと思います。 貴方も 少しノンビリね^^

Vanira39
質問者

お礼

その通りです! 本当にその通り。 母は決まったまま流れていくし むしろ予定が入っていても家族の約束なら間違いなく他人優先でねじ込んで家族は後回し、待たせとけばいーや。です。 毎回みんなが帰ってきてもそんな感じなので地元に残っている私が色々作ったりもてなしたり。 母に電話してもどこにいるのか音信不通。 そんな感じです。 帰ってきてその事を言うと 知らないよ、こっちだって用ができたんだよ!で終わり。 でも慣れているのでその位では怒りませんが… 今回はどうしようもなくて誰にも頼める状況でなく親を頼ったので さすがにまたか…という感じで爆発してしまったように思います。 冷静になって振り返ったらそう思いました。。 いつもそんな人だから慣れてるはずなのに、私も今は余裕がないんだな。と。 今回は病院に付いてきてくれました。 お昼もご馳走して ソファーでゴロゴロして 寝不足の私には構わず3時間昼寝して 鼻をかんだティッシュとか、お菓子のカスとか床にまで散乱させて汚すだけ汚して帰って行きました笑 それが通常の母で、私はイラつきもしないしそれがいつもなのでそう言う人だと思っています。 でも病院は二人を連れて行く自信のなさで自分の許容範囲を超えてしまったんだな。と思います… 的確な意見ありがとうございました(^-^)

  • aneq
  • ベストアンサー率16% (145/868)
回答No.13

頼まなきゃいけないならないことがあるならちゃんと頼み、迷惑をかけることは謝って、やってもらったことは心から感謝する、そしてきちんとお礼をする、それだけのことなんじゃないですか。喧嘩になる理由は何もないじゃないですか。 あなたも親なんだから、子供が病気の時とか、人の助けを借りなくちゃいけない時はきちんと頼まないと。 それに、支離滅裂でよくわからない文章になったと思ったんなら、わかりやすく書きなおしたらどうですか?

Vanira39
質問者

お礼

支離滅裂な文章を治すだけの文章力がなかったので一文添えてみました。 不快に感じたのならすみませんでした。。

  • mdhdis
  • ベストアンサー率15% (148/944)
回答No.12

51歳の既婚お父さんです! 旅行を行っても行かなくても どっちでもいいとは お母さん 思ってないと思いますよ~ 本当は旅行行きたかったのでしょう でも娘の事情を考えたら やっぱり行けないですよ~ 仮に行ったとしても 気分的に あまり楽しめないんじゃ ないですか~? 特に同性だから お父さんなんかより 娘の大変さもわかるでしょう 確かにお母さんは ルーズな性格ですね~(笑) でもそれも個性でしょう 人間みんな同じではないですよ~ お母さんは やり方は天然で不器用かもしれませんが 貴方の事はちゃんと考えてるんですよ~ だからこそ 本当は行きたかった旅行を 断ったんでしょ? 幾つになっても 子供の事を考えない親はいません それが親と言うもの 貴方も素直になって 私の為に旅行を断ってくれたお母さんに 感謝しないとダメですよ~

Vanira39
質問者

お礼

本当にその通りで、天真爛漫で片付けもできない。 兄弟が帰ってきても何もせず 最近はもうみんな帰ってきても私に色々やらせればいーや!と思っている母ですが 子供の事はそれでもよく考えていると思います。 みんなの事を考えて⚪︎⚪︎の子は入学だからお祝いあげなきゃね~とか 仕事で無理してないかな?とか気にかけています。 ただ、面倒な事はしたく無いみたいで帰って来ても自分が遊びに行く約束なんかはガンガン入れてしまいます。。 私がもてなしてるんだからいーでしょ?的な感じで。 まぁ、小学生の頃からすぐに行くから校庭で遊んでてと言われ 真っ暗になるまで来なかった(ママ友の家でお茶してたりして)何て事はザラな母親だったので 兄弟もみんな慣れていますが笑 父が亡くなってから更にバージョンアップした気がします。 私も産後少し落ち着いてきて冷静になってきたので心では思っても態度に出さずやって行けそうです。。 そして私は反面教師で全く逆の性格みたいなので母に感謝しつつ自分とは違うんだ。と言う事を理解しようと思います。 ありがとうございました(^-^)

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.11

登場人物に、旦那が一切出てこないのは何故? 何か勘違いしてない? まずは、何をさておいても旦那が行くべきでしょ。 怒りを向ける先が違ってますよ。 母親に頼るのは、最後の最後です。

Vanira39
質問者

お礼

旦那はその日出張でいないので頼れず…でした。

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (286/2363)
回答No.10

お子さんがお二人もいたら、寝る時間も短くなるし疲労度も上がっていることと思います。 質問者さまがストレスの多い状況にあることは、お母さんもわかってくれるんじゃないかなあ。 「孫の面倒をみます」というのは旅行を断る理由として十分ですし、「今回はお母さんに甘えたけど」と言っておけばいいと思います。 ただ、まあ、今みたいな気持ちを態度に出すことは、ずっと続けてはいけない。お母さんもいやになっちゃうので。1年以内にやめましょう。

Vanira39
質問者

お礼

今回大学病院で全く問題ないからもう来なくて良いですよと言われ 冷静になったのか今まで通り母と付き合っていけそうです。 私もかなりいっぱいいっぱいになっていました。。 たまに自分に余裕がないと母や旦那に当たり散らしてしまう時があるので気をつけたいと思います。 回答ありがとうございました(^-^)

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.9

あなたの心が狭いというよりあなたは勝手すぎますね。自分のことしか考えてない

Vanira39
質問者

お礼

もう少し心に余裕を持とうと思います。。

noname#215913
noname#215913
回答No.7

自分の子供を自分で面倒みるのは当たり前じゃないですか。ご主人が会社を休んで付き添うのは当然のことですが、母親に頼るのは間違っています。 質問者様は親に対して申し訳ないとか感謝の気持ちはないのですね。 それはおかしい。 いつまでも親に甘えて駄々こねてるのはみっともないですよ。 子供が子供を生む権利など無いのです。 もっとしっかりしましょう。

回答No.6

この話の以前から、溜まっているものがありますね。 この話題だけでなかなか理解は得られないと思う。 自分にも経験がありますが、母親が親である以前に自己都合を一番先に持ってくる場合、娘がそれに振り回される。 頼りたい母親が、肝心な時に頼りにならない。 母親の気持ちが分からない。 小さい頃は、お母さんは自分のことを一番に考えてくれていましたね。でもあなたはもう大きいからとお母さんは母親の看板を一番上に掲げることをやめたのではないでしょうか。それはちっとも悪いことじゃない。 そのタイミングが、あなたが思うよりも早かったのです。 残念ながら変わらないと思います。 どちらも悪くないのですから。 もう母親に期待することをおやめなさい。 あなたは自分の家庭の中で解決しなければならなかった。 どうしようもないなら、娘の病院の日程を変えるしかなかったのです。 それが一番、母親にとっても堪えます。 母が娘から頼りにしてもらえないというのは、解放されて嬉しい反面、寂しいものです。 母親にも変わるべきところがあるかとは思いますが、それは母親自身が考えると思う。 こうなってほしい、なども考えませんように。 あなたが望む母親の姿ではないかもしれないけれど。 親も含めて、自分の思うように人を動かすことはできないのです。

Vanira39
質問者

お礼

そうですね。。 むかーしから母の行動に関してはえ??ってことがよくありました笑 みんな里帰りしたりして1ヶ月は楽だったー!なんて言ってる中 退院してすぐから旦那は出張ばかりで1人でイヤイヤ期と新生児を見てる私って… みんなお母さんが助けてくれるのに…と悲しくなったり(楽したいのではなくて母に助けてもらうって愛されてる感がありますよね。) うちの母は働いてないのに助けるどころかひょこっと現れてご飯なに食べるのー?と聞いてきて ⚪︎⚪︎だよ!と答えると、いいなぁ!食べたいなぁ!と言ってくるので母の分も作り、 食べさせるみたいな笑 そして後片付けはもちろんせずに帰る。 そんな事よくあります笑 頼った事もほぼありません。お葬式で仕方なく一度預けた事があるだけなのに 今回の病院さえ旅行に…そうなんだ… って気持ちがあったのかもしれません。。 でも今回は付いてきてくれました。 そうです。昔から振り回されまくってます。 でももっともっと小さい時は私達を中心にしていてくれたのだと思います(^-^) 頼ろうと思わなければイライラしない。首が座ればほとんどの事は自分でできるからそれまでの辛抱で頑張ります!それと病院も終わったのでこれで解決しそうです!ありがとうございました(^-^)

noname#245987
noname#245987
回答No.5

お子さん二人で病院は大変ですよね。 でも、旅行はそう滅多にあることでもないので、予定を立てていたらぎりぎりまでは行けるように考えてもおかしくはないのではないでしょうか。 元気で好奇心旺盛なお母様として、ある程度は仕方がないと割り切った方が良いかもしれませんね。

Vanira39
質問者

お礼

今回は旅行へ行かず付いてきてくれました。 いつもの母なら迷わず旅行へ行くと思うのですが、母も考えてくれたのだと思います。 元気で好奇心旺盛な母。その通りです。うまく付き合っていこうと思います! 回答ありがとうございました(^-^)

関連するQ&A