- ベストアンサー
私がおかしい?
- 私は2歳の子どもと生後1ヶ月の子供と暮らしていますが、生後1ヶ月の子が大学病院へ通うことになりました。
- しかし、2人を連れて行くのは無理なため、実母に一緒に来てもらうことにしました。しかし、実母の予定が変更になり、大学病院の通院の日に重なってしまいました。
- 私はどうにかして解決しようとしましたが、一時保育も断られ、実母に八つ当たりしてしまいました。予定を変えることや約束を破る母親と約束を守りたい私の考え方の違いにイライラしてしまいます。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再回答です。 お礼ありがとうございます。 なるほど。 気になる部分は ●【産後】←確かに 女性は、妊娠と出産により、肉体的にも 精神的にも、著しく変化しますよね? 1度試しに、産婦人科の先生に相談してみてはいかがかな? 今は、お薬の開発も進んでいて、身体に無理の無い【漢方薬】で落ち着いた方のお話もありますよ? それから また、少し厳しいコメントになるけれどごめんなさい。 あなたの今の【せっかち】で【白黒】つけたい性格って ●あなた1人の問題なのよね? それを【周囲を巻き込むどころ】か 【自分自身をも疲れさせ疲弊している】 人間は、人との関わりの中でこそ、体験し、成長するものだとすると 今のあなたの状態は 誰をも幸せにならないね? それは、子供のする事だから。 周りの【状況】や【タイミング】を推し量って【バランス】を取って【着地】出来て、初めて【一人前の大人】だと 個人的に思っています。 心配なのは、このヒステリックな感情を お子さんが感じて 情操教育に影響するかも?という点です。 問題解決を急いでくれるママも、良いかも知れないけれど その事によって、家族関係が寒くなると思うと、子供って 素直に表現する事を 我慢してしまいますよね? 迷走?いや違いますよ? ここにコメント出来た時点で、あなたは次に向かってる。 だけど、そのせっかちさが邪魔して 盲点があり、モヤモヤしてる。 答えって 欲しがっても得られない事の方が多かったでしょう? それは、あなたの あなたが感じてる 自分自身に対する違和感からだと思う。 もう1度、私の前回のコメントを読み返してみてほしいです。 偉そうに聞こえるかも知れないですが 見落としがちな 単純な礼儀についての事だけれど 基本的な事が疎かになっている程に、あなたは、乱れてしまっていると感じたから。 ●印も視野に 楽しい笑い声の絶えない家族関係つくりを目指してみてね? 免疫力も上がるみたいですよ? お子さん 大丈夫で良かったで~す! 子は親の背中を見て育ちます。 リラックスして 毎日を楽しく 空回りせずに一呼吸しながら、 頑張った自分を褒めて そして反省もしてみてね?
その他の回答 (14)
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
自分で「適応能力が欠けている」と書いている通りだと思う。 自分の楽しみを優先させて何が悪いの?と思った。 これからもこういうこと(子供が病気にかかるとか)はあると思う。そのたびに周りを巻き込むのは宜しくないと考える。 親離れしなさいよ。約束の時間に遅れるのは誰でも許される話ではないけれど遭えないことを責めてその結果が「逆ぎれ」っていうのはどうかなと思う。 確かに子育て中は大変なことは多い。でも全部自己責任なんだよ。年子でも双子でも二歳離れていても苦労は同じ。半日の治療でおたおたしちゃだめだよ。 もっと心を広く持つべきとかそういう次元じゃなく、あなたはもう「親」なのだから行動に責任を持つべき。そこに実母を巻き込まないで欲しいなと思う。 ありがたみが分かってない。
お礼
そうなの?じゃあ旅行行ってきて~ 私はなんとかするよ~位のノリで話せたらなぁ。。と思うのですが、実際は決めたことを変えられる事に怒りを覚えてしまうのです。 預かってもらえない事でなく、 一度決めたことを容易に変えることが許せない感じで… 子供、預かれないよ!は、全く苛立ったりもしないし実際心配性なので今まで預けたことはほぼありません。1度お葬式の時に預けたくらいで。でも今回に限ってはどうしようもなく困っていますが首が座ればおんぶもできるし預ける事もなくなると思うのですが。。 母だけに限らず旦那にも 一度決めたことを変えられることが嫌で。 適応能力がないのかな。。といつも冷静になってから思う日々です。 友達に日にち変えても良い?と言われても全く怒りは覚えないのですが… やっぱりおかしいですよね。。。
- rgk211
- ベストアンサー率31% (124/396)
こんにちは。 悩む事無いじゃない? 既に あなたの文章の中に答えがあると思いますが? (もう1度ゆっくりあなたの質問文を読んでみてね?) あなたは、今 お子さんの通院と その対応に少し【興奮】している? だから 必要以上に、ナーバスになり過ぎていて 答え(反応)をその人(お母様)自身と感じてしまっている? 客観的かつ、個人的意見ですが ●あなたは、良い意味でも、悪い意味でも【白黒】ハッキリつけたい人でしょう? それに対して、お母様って? 私から感じると 【臨機応変】に思います。 自分自身(お母様)の希望もあなたに伝えているけれど でも、可愛い孫の為なら【キャンセル】しても良い←気持ちに余裕があるよね? あなたとお母様は 例え親子であっても 【1人の独立した人間】でしょう? 子供(人間)に、病気や怪我はあるものですし あなたが、本文中にコメントしている 【温度差】とか 【ルーズ】っていうのは、あなた1人の【感情】だと思う。 その【感情】を持て余している状態だから【八つ当たり】 この習慣(考え癖) は、お子さんにも敏感に伝わる事も踏まえて もう少し、何か起きた時に【冷静】に 【お願い】する事を学んだ方が これからの人間関係が、豊かになると思うけれど? あなたは、一旦、実家から嫁いだ身だという事で、いってみれば、実家はもう無いものだと前提すると ものの見方も変わり 【感謝】の気持ちが生まれてくるはずですね? 今、あなたは、自分自身の感情に【違和感】がある だからこそ、ここで質問してるはず。 厳しいコメントをしましたが、誰でも通る【成長】の為の道のりを、お母様に助けて頂いたという事を 感謝して 成長して下さいね? お母様だって、あなたのような体験(子育て)を終えて、余生を色々楽しみたいのですからね? お子さん 早く治ると良いですね? お大事になさって下さいね?
お礼
子どもは検査をしたら異常無しだったのですが、念のためもう少し通いますか~くらいのノリなのですが、ナーバスになっていることは間違いないと思います… 産後は1人目の時もいつも以上に神経質だった気がします。 そうです。私は白か黒かどっちか!!ハッキリしてよ!ってタイプです。やるならとことんやるし、やらないなら考えもしないみたいなタイプで… 母は常にグレーでいられるタイプです。無理ない程度に色々やってみよ~やってみてできなければやめちゃおう~みたいな… その通り、本当にその通り、私は常に色んなことに冷静にならなければいけないと思っています。 母にも旦那にも冷静さを欠いてしまう部分があります。 他の人には冷静でいられるのです。他人様には何があっても何事も無かったかのように接しているのに母と夫にはこうなってしまいます。。 本当の自分を見せられる人だけにわがままになっているのかもしれません。 自分を変えたくていろんな本とか読んでみて、変わろう!と思うのに変われずいつもヒステリックになってしまう… 自分をどうに変えたら良いのか迷走しています…
二人の子供を一人で病院へ連れて行かなければならない大変さは分かります ただお母様が楽しみにしていた旅行を中止してまで付き添わすのは貴女がワガママだと思いますね 結局のところ、お母様は旅行へ行けなかった にも関わらず娘の貴女に八つ当たりされているなんて気の毒だなと思いました 生死を彷徨う病気なら旅行中止もあるでしょうが、実際双子を一人で連れて病院に来てる母親なんてゴマンといますよ 貴女が親離れした方が良いと思います
お礼
今まで妊娠中も上の子を預ける事もなくいつも連れて行っていたし、連れて行くことは苦ではないのですが 首の座らない赤ちゃんと、 上の子は赤ちゃん返りにイヤイヤ期、 大学病院はプレイルームもなく… とてもじゃないけどやんちゃな2歳児を連れて行くのは無理だと思い頼みました。 でも八つ当たりは違いますよね。自分でも反省しています。 貴重な意見をありがとうございました。
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
お母さんも内心悩んでいたとしても、気にしないでほしくてあっけらかんとしているのかも。 それに、質問者さまを育てるためにお母さんもいろいろ我慢してきて、子供を育てるための我慢のラインがゆるいんじゃないですかね。それを久しぶりに思い出して燃えているというか、そういうところもあるんじゃないでしょうか。
お礼
その通りです。 多分行きたかったけど感情のコントロールが上手というかなんと言うか 別に行けなきゃいけないでいーよー位なのです。。 私だったらもっともっと引きずるだろうに。。。 逆に気を使ってくれているのかもしれないですよね。 そんな事も考えられないほどいっぱいいっぱいな自分に嫌気がさします…
- 1
- 2
お礼
私は白黒はっきりつけたいタイプ、これは自分自身さえ疲れさせている。本当にその通りです。 母については諦めてこんな怒り狂う事は産後すぐ位しかないですが 自分の中で、この白と黒しかない性格がかなり自分を生きづらくしてるのは確実です。 どっちでもいい、 適当に 力抜いて が苦手です。 やるならやる、やらないならやらない 適当?やるのかやらないのかはっきりしなくてイライラする みたいな性格なので笑 本当におっしゃる通り。 子供に影響しては困ると、私も最近ずっとこの性格に悩んでいます。 ちなみに私がこの性格だからなのか 親も旦那も友達もグレーでいられる人が多いのです。。 私の姉は私と同じ性格なので白と黒の意見が一致した時は良いのですが、相違した時はめちゃくちゃ険悪になるので笑 私の周りにはグレーが多いのかもしれません。 治したいです。この性格。 力抜いて リラックスして 適度に頑張れる母親。 とても憧れます。。