- 締切済み
職場で初めて見た人種
いつも人をすごくばかにしていてあの人は仕事ができないという文句が多い、仕事能力も客観的にみてその人よりも劣っているが自分はできていると思い込んでいる、わからないことは人前では聞かずに電話で私に聞いてきていろいろアドバイスをするが、なぜか翌日には無視されたり、声をかけてもきつい言い方で返されてまた無視。なぜそのような態度をとるのか聞くと私が悪かった、ごめんなさい。と謝る。それを繰り返す。人を選んで自分より上だと思う人には絶対そのような態度は取らず自分の仕事をほったらかしてまでその人の仕事を手伝おうとする。感情の起伏が激しすぎる。患者の状態が明らかにおかしく医師がバタバタとしていたためたまたま通りがかった私が応援に入ったが(看護師です)その患者が自分の受け持ちであっても部屋にも入ってこない。ただ、たまたま私がその部屋の前を通りかかったとき二人の医師が既に患者の横にいてなにやら処置を始めていたので何事かと思い、入ったところ状態が非常に悪かったので私は医師の指示に従って急いで採血をしたり酸素を増やしたりしていて、その様子は彼女もチラッと部屋の外から見たのを確認したし来るものかと思いきや、私はなんにも知らされてないから知らない、先生もあなたにしか指示を出さないしあなたが全部やって次の勤務に申し送ってよ、と。いやいや、状態変化が起こっていてなにかばたついているなと思えば、ましてや受け持ち患者なのならどうしたのか!って部屋に入って状況確認するはず。たまたま私が先に部屋に入っただけであって、そこにいたから医者の指示に従った。緊急事態に近い状態でありこれはあの人の仕事とかいっていられないから。でも彼女からしたら私には先生は声をかけてこないからもう知ーらない!って言われ同じ看護師とは思えません。ちなみに彼女は32才、看護師歴11年目です。私はうつ病を5年前から患っており薬も減ってきていい方向に向かっていたのですが、私だけにきつい態度を取ったり無視をしたりすることもあれば他の人にすることもある。私がなぜコロコロ態度を変えるのか、その度に気分が悪いからやめて欲しいと伝え、ごめんなさいと謝ってきたのをきっかけに今は私は無視をされています。彼女の存在で減らせていた精神安定剤が実際に一時的にですが増えました。。今は少し耐性がつき、薬も増やすことはないですが。もちろん、まわりのスタッフは誰一人として彼女をよく思っていません。彼女はなにかしらのパーソナリティー傷害があるのでしょうか。また私はこの病院に彼女がいる限りやめようか迷っています。で?っていう内容だとはわかっていますが彼女はなぜああなのか、私は今の職場をやめるべきか、どう思われますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bcareneconote
- ベストアンサー率43% (16/37)
看護師 大変な仕事ですね。 その彼女にしてもあなたにしても意味は違うかもしれないけど看護師という仕事は 大変な仕事ですね。 質問者様はまわり(その彼女も含め)から信頼されていいるんでしょうね。 問題の彼女は何故看護師になったんでしょうかね? いつも周りの目を気にして自分を確保することに必死な感じがします。 認めてもらいたいという欲求がすごいんじゃないでしょうか? その為に看護師になっちゃったのかも? 人の事を悪く言うのは人を貶めて自分を少しでも上に置きたいから、 自分の仕事を置いてまで実力?権力?が上の人の仕事を手伝おうとするのは この場所で自分の居場所がなくなってしまうのではという恐怖心から、 なるべく責任のあることはしたくない、失敗が怖いから。 でも誰かが権力者から認められるのはとても悔しい だって自分がすっごく認めてもらいたいから 普通に生きている人にはわからないけどこの彼女の人生 滅茶苦茶辛いんじゃないでしょうか? いつも本心はびくびくなんじゃないでしょうかね。 質問者様が強く出たとき唯一できることが無視 必死の抵抗ではないでしょうか。 いろいろ想像すると誰が被害者で誰が加害者なのかわからなくなります、 本当の加害者(大げさ?)はそこにはいないかもしれないなんて 質問者様は責任感が強いでしょうね、うつの方は肩こりがひどいと聞きます。 肩、首、のど、頭(後頭部)整体などに行かれほぐしてもらうと脳の働きも よくなり気持ちも随分と軽くなるかもしれません、整体師として最後に一言です。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
辞めるのが大正解だと思います。で、 病気を治してから再度、活躍を機会を持ってください。 質問者さまは、ベテランの看護師さんのようですから 莫大な支度金をゲットできるでしょう。 次のステージに移るまでに、自分本位を矯正して 気配り・思い遣りを展開できるようになっておくと 宜しいのではないでしょうか。 この質問文は、 医学という科学の分野で、現に活躍している 32歳の人のものとは思えません。 一般的な礼儀作法や常識も身に着けておきませんか。 それと 《パーソナリティ傷害》は〈パーソナリティ障害〉では ないでしょうか。看護師さんであれば、諸種のパーソナリティ障害等や 適切な対応方法に関しても十全に学んでいる筈なんですけどねぇ。まぁ この際、学び直しておきませんか。決して、ムダには ならないのではないでしょうか。 キー・ワードは、 女として、看護師としての エレガンスを増強する で、如何でしょうか。 【外界は自分の心の鏡である。 Orison Swett Marden】 CiaoCiao.
お礼
解答ありがとうございます。この文章は私が書いたもので32才の彼女が書いたものではありません。つたない文章で申し訳ありません。自分本位?私がですかチームで働く以上自分のことのみしていればいいわけではありません。莫大な支度金?ないですよ、退職金のことですか?どれほど想像されているのかわかりませんが。大学病院に長年努めていた10年前と今とでは全く違います。パーソナリティー障害は誤字です。失礼しました。最後の看護師としてのエレガンス、これはどういう意味ですか?人の生死の現場に看護師のエレガンスもなにもないです。ほんとにこれが患者、家族にとって最善か、医療の知識を踏まえて全力を尽くすのみです。もちろん、自分の考えを押し付けることなく、一つの意見として医者、看護師、家族、いろんなコメディカルと話し合い実践し評価、修正を繰り返します。患者が安全安楽に、合併症を起こさずに過ごせ、社会に戻っていくか、それには異常早期発見できる知識が必要です。そんな現場に彼女の自分の感情をむき出しにしてチームワークを乱す、すねてしまって医師に従わないから処置が遅れそうになる、もしくは遅れる、それが私には理解できないということです。
補足
コメントくださったのはありがたいですが、読みにくいのもわかりますが、内容を理解していただいてのコメントですか?論点がずれていて、私には理解できませんでした。それと、少し中傷的要素が文面から伺えます。
- s7p1i9n
- ベストアンサー率11% (17/143)
あなたが思ってるここまでやるはず、というのと、その人がここまでやる、というのが食い違ってるのでしょう。 この彼女はあなたのことが嫌いで、自分が一番正しくて仕事が出来ると思ってるこっけいな人なんでしょう。 この人はただの性格が悪い人だと思います。
お礼
御解答ありがとうございます。おっしゃる通り彼女の中で嫌いなタイプに分類されたのだと思います。それならそれで、でも職場に感情を持ち込まないで欲しいので割りきっていこうと思います。
顔色伺っちゃだめ。 その人に感情を持たないこと。 その人のために退職するのは馬鹿らしい。 負けるな。
お礼
読みづらい長文を読んでいただき、暖かいお言葉に感謝致します。はい!気にしないように、周りに、患者に迷惑をかけないように頑張れるまで職務を全うします!
職場では無く看護師を辞めるべきです・・ 看護師なのに「人種」だとかって考える人が 他人である病人の看護がマトモに出来る訳が無い・・ 仕事としての看護なんて患者は望んでいませんよ・・
お礼
私としては看護に対しては仕事として割りきるということは絶対にありえません。看護師同士の感情の問題で看護自体がおろそかになってしまうのが嫌なので平常心を保ちたいのに態度がコロコロ変わって感情をむき出しにし、目の前に状態が悪い患者がいるのに医者と私のやっている処置に対して援助にも入ってこない、自分の受け持ち患者の容態を確認しようともしない彼女が信じられなかっただけです。もちろん、処置中はそんなこと考えている暇はありません。患者優先です。患者が落ち着いてから後から患者の様子を見に行くわけでもなく私は何も知らされていないとすねたように話し、その後の指示も受けようともしない、その行動が異常だと思ったのです。そして、そのような看護師と出会ったのが初めてだったのです。人種と書いたのは確かに間違いでした。ご指摘ありがとうございました。
改行のなさにつらくなって途中で読むのをやめました。 「職場に嫌な人がいるので辞めたほうがいいかな」ってことかな。 嫌な人が職場にいるのはめっちゃよくある事。 それが嫌で辞めるのも世間ではよくある事。 転職の煩わしさよりも、我慢できない気持ちが大きくなるなら 辞めればいいんじゃないかな。 答えを出すのはあなたの気持ちしかないんだよ?
お礼
文章が読みづらくてすみません。そうですね、どこにいっても同じことだとは思いますがあまりにも特殊で、、。解答ありがとうございました。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
そうですね、退職するのが良いと思います 人は簡単に変わることが出来ません、相性の悪い人と一緒にいるより離れたほうがよい
お礼
読みづらい長文を読んでくださりありがとうございます。そうですね、看護師同士の感情なんてものは正直患者にはなんの関係もなくむしろ迷惑できちんとした看護を受けてもらわなくてはならないので私は平常心を保つよう努力していますが、コロコロ態度を変えられて私がそれに反応してイライラしてしまっては患者さまにはとてつもない迷惑ですもんね。止める方向で考えていきます。
お礼
心優しいお言葉に感謝致します。彼女はプライドがかなり高いです。そして私のことあの人絶対嫌いなんだ、だってつめたいもん、など仕事中に話しかけてきます。とても人の目を気にしています。そんなことないよ、私も仕事中は必要なこと以外話さないよと伝えていました。傷つきやすい面も感情を抑えられない面もある人です。知識がないから異常事態の発見に遅れて注意したこともあります。そのときはすんなり受け入れてくれます。でも突然態度を豹変することもあり、またか、というようになってきました。ただただ急変時に私は関わってないから知らなーいっていう、あれだけは(ほかにもありますが)人の命を、人の親をを(おじいちゃんだったのですが)なんだとおもっているのか。許せなかったのです。頭が最近ずっと痛いのもめまいがするのもいちいちそんな相手に戸惑う私のストレスからでしょうか。是非、筋肉の緊張もほぐしていただきたいです。でも心はとてもほぐしていただいたように、安定してきました。ほんとにありがとうございます。