bcareneconoteのプロフィール

@bcareneconote bcareneconote
ありがとう数64
質問数0
回答数72
ベストアンサー数
16
ベストアンサー率
43%
お礼率
0%

  • 腰痛難民の今後の処置

    80歳、男性です。 10数年前から腰の痛みで近隣の整形外科にて治療を受けてましたが、全く改善の効果が表れず 1km歩けていたのが500m程に低下して4年前に(1)有名整形外科病院にて「脊柱管狭窄症」との 診断でL4-L5の椎弓手術を受けましたが、術後更に悪化して100m程度の歩行困難になりました。 (2)仕方なく別の病院を紹介してもらい今度は「腰部変性側弯症」との事で同じ個所をチタンの ロッドとスクリューでの固定手術を受けました。結果、さらに悪化して10mの歩行がやっと。 以上の経過で現在はどの病院からも見放され「仲良く病気と付き合え」と言われて介護指定を 受けて所謂「寝たきり老人」化して、介護施設に週に3回送迎車でのリハビリ生活状態です。 日本での腰痛の手術後の非回復率がなんと60~70%と云われてる現状では、表題の「腰痛難民」 は益々増加するのも当然ですね。  そこで、整形外科による「低侵襲内視鏡手術」で効果の無かった方で現在、「脳神経外科」 が主体で行ってる「上殿皮神経障害」におけるブロック注射や剥離又は切断等の新しい技術 が注目されてますが、国内では実情は4か所程の病院しか実施しておりません。  もし、この方法を受けた事のある方がおられましたら、その後の経過、効果などを教えて 頂けませんでしょうか。この方法は未だ実績の年数が少ないので未知の分野ですが、少しでも 毎日の痛みから解放される“最後の砦”と思っておりますので、宜しくお願い致します。

    • nao3020
    • 回答数5
  • 腰痛難民の今後の処置

    80歳、男性です。 10数年前から腰の痛みで近隣の整形外科にて治療を受けてましたが、全く改善の効果が表れず 1km歩けていたのが500m程に低下して4年前に(1)有名整形外科病院にて「脊柱管狭窄症」との 診断でL4-L5の椎弓手術を受けましたが、術後更に悪化して100m程度の歩行困難になりました。 (2)仕方なく別の病院を紹介してもらい今度は「腰部変性側弯症」との事で同じ個所をチタンの ロッドとスクリューでの固定手術を受けました。結果、さらに悪化して10mの歩行がやっと。 以上の経過で現在はどの病院からも見放され「仲良く病気と付き合え」と言われて介護指定を 受けて所謂「寝たきり老人」化して、介護施設に週に3回送迎車でのリハビリ生活状態です。 日本での腰痛の手術後の非回復率がなんと60~70%と云われてる現状では、表題の「腰痛難民」 は益々増加するのも当然ですね。  そこで、整形外科による「低侵襲内視鏡手術」で効果の無かった方で現在、「脳神経外科」 が主体で行ってる「上殿皮神経障害」におけるブロック注射や剥離又は切断等の新しい技術 が注目されてますが、国内では実情は4か所程の病院しか実施しておりません。  もし、この方法を受けた事のある方がおられましたら、その後の経過、効果などを教えて 頂けませんでしょうか。この方法は未だ実績の年数が少ないので未知の分野ですが、少しでも 毎日の痛みから解放される“最後の砦”と思っておりますので、宜しくお願い致します。

    • nao3020
    • 回答数5
  • 整体とお酒とお風呂になにか関係はあるのでしょうか?

    整体へ行って1時間マッサージをしてもらったのですが、 今日はお風呂で長湯しないように、できればシャワーで、 お酒もなるべく飲まないようにと言われました。 理由を聞き忘れたのですが、 なぜでしょうか?

  • 最近日によってかわりがわりで

    最近日によってかわりがわりで 症状がでてきます。 症状 首のこり 頭痛 目のこり(圧迫感) 肩甲骨の痺れ 肘から手にかけての痺れというか 違和感 何が原因なんでしょう? 正直最近体調不良が続いてるので 不安です。 仕事はデスクワークで勤務時間は 夜勤もあるので16時間です

    • minoo27
    • 回答数4
  • 高1野球部 怪我も無いのに胸が痛く 深呼吸出来な

    高1の子供を持つ親です。よろしくお願い致します。表題通り、昨年の夏にもあったらしいのですが、今この時期にまた同じような状態になり、昨日内科に行き、胸のレントゲン、心電図、血液検査の数値も確認しましたが、特に心配していた体の成長期に肺が追い付かず穴が開いた事ではなく、肺にも心臓にも、血液検査でも問題が無く、医師に「ストレスは無いか」と聞かれたようですが、本人は特に感じていないようで、野球部の練習には出ています。 家の周りは杉だらけで、花粉の飛散量は間違いなく多いほうだと思いますが、それが原因なのかそれすら分かりません。 今現在、本人の生活に問題があるわけでは有りませんし、普通に部活に向かって行きます。 苦しかったら、休むと思うのですか。 同じような経験をされた、ご家族の方はいらっしゃいませんでしょうか。