- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:上司との付き合い方)
上司との付き合い方に悩むメーカー勤務の男性の悩み
このQ&Aのポイント
- メーカー勤務の28歳男性が上司との付き合い方に悩んでいます。以前は企画部署に所属していたが、技術部門への異動で上司との関係が変わりました。上司は真面目でルールを重んじる一方、感情屋で指示が変わったり口調が悪くなることもあります。仕事には真剣に取り組んでいるが、コミュニケーションが苦手です。上司との付き合い方に悩む彼に対してアドバイスを求めています。
- メーカー勤務の28歳男性が上司との付き合い方に悩んでいます。以前は企画部署に所属していたが、技術部門への異動で上司との関係が変わりました。上司は真面目で仕事には真剣に取り組んでおり、現在手がけている製品の開発もその人の献身によって成り立っています。しかし、感情屋で指示や仕事のアサインがその時の感情によって変わり、コミュニケーションのとり方も改善の余地があります。上司との付き合い方に悩みながらも彼は工夫しようとしています。
- メーカー勤務の男性が上司との付き合い方に悩んでいます。以前は企画部署に所属していたが、技術部門への異動で上司との関係が変わりました。上司は真面目でルールを重んじ、仕事には真剣に取り組んでいます。一方で感情屋で口調や指示が変わることもあり、コミュニケーションにおいて課題があります。彼は上司との付き合い方を工夫しようとしていますが、1年以上経ってもうまくいっていません。アドバイスを求めています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>こちらから電話を掛けると「何か用?切っていい?」という感じの対応がくる なるほど、真面目なんだけど、自分の都合至上主義で、結果として部下を潰すというところがあると思いますね。その上司さんが担当している仕事もほかの人にはできないために俗人的になってしまうでしょう。その上司さんが欠けたとき、組織が傾くでしょう。 会社全体の利益を考えた場合、本当にそれでいいか、それともいけないか、というところをみて、耐えられないなら辞めてもいいのかも。 >・いつも金曜の午後になって土曜出勤の依頼がくる。例外なく金曜の午後であって事前にくることは無い。 これが「過大な要求」にあたってパワハラじゃないかと、適切な窓口に相談してみてもいいかもしれません。 https://no-pawahara.mhlw.go.jp/foundation/pawahara-six-types/ または、「就業規則・法律ではこうなっています。ちょっと守りませんか?」と言って断ってもいいのかもしれません。
その他の回答 (2)
- s7p1i9n
- ベストアンサー率11% (17/143)
回答No.3
この上司とはやっていけないということと、理由を述べて、 その上司のさらに上の上司か、人事に相談してみたらいいのでは。
質問者
お礼
上司は、その上司の存在自体は組織に必要だと思われているから、 訴えても私が負けるのはわかっております。 であるから、耐えるか、私が立ち去るかの2択問題と思っています。 ただ単に「職場は仕事をする場所だ」という認識のみであれば、仕事大好き人間である上司は正なのです。難しいですね。 ご回答ありがとうございました。
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.1
今の上司はワークライフバランスができてないのではないかと、人事部門に相談してみる。
質問者
お礼
やはりいろいろ考えましたが、私が立ち去るべきですね。 ご回答ありがとうございました。
お礼
ご返信ありがとうございます。 おっしゃるとおり、なんだかんだでその上司なしには回らない部分があり、一概に当人の存在を否定できないところが悩みどころです。とはいえ、上司のマネジメント手腕が優れているとは到底思えません。 会社も経営が傾いていますし、今後耐えられそうか否か、判断したいとおも思います。 ありがとうございました。