- 締切済み
大きな大学病院の栄養士として現場で働いてもうすぐ1
大きな大学病院の栄養士として現場で働いてもうすぐ1年経ちます。配属先は同期なし。きつい人が多く、大きな声で怒鳴りつけたり、物に当たったり、ものすごい感情むき出しで、いつも周りの目が気になります。面倒なので誰とも関わりたくないと思ってしまいます。他の子だったらうまく渡っていけるんだろうなと考えては悲しく情けなくなります。 仕事に行くのが怖くて怖くて朝起きるのが辛いです。毎朝4時起きでシフト制、長期休みはありません。ほとんど休憩も取れません。話し相手もおらず何も楽しみもない。どこもこんなに辛いものでしょうか。 耐えられず食品分析系の職場に転職することにしました。私は気が弱いのでしょうか。どこに行ってもやってけないのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nihonsumire
- ベストアンサー率26% (843/3157)
やはりストレスが、大きいのではないでしょうか。日本の病院の栄養士は、ご存知のごとく大病院ともなれば、ドクターを頂点とするピラミッドに位置してるのではないでしょうか。外国の栄養士の方のお話を聞いたことがありますが、ドークターに栄養管理についてモノ申すことが度々であり、ドクターも栄養士の意見を尊重するとのことです。先輩の方へ、ご理解をしてあげて下さい。 転職されるとのことで、それはそれであなたの決断ですから、気が弱かったとか思わない方が良いと思います。これから新しい職場でもそれなりのご苦労があると思いますが、自分の強み、良いところを伸ばして、仕事をしていくという気概を持って頑張ってください。
- jing0708
- ベストアンサー率59% (485/810)
旧帝医療系大学院博士2年の者です。なので、もしかすると現場でお会いしているかもしれないレベルの者です。 栄養士さんはいつも患者さんの栄養をお考えになった上で、少ない費用で食事をお作りになったり、我々が出す面倒な指示に従っていただいて本当にお礼の申し上げ用もありません。 はっきり申し上げますが、大学病院というのは3Kなどという言葉やブラックなどという言葉は甘すぎるようなところです。どのような環境にあろうが、あの安い給料で一般の数倍の仕事をしろと言われるのですから苦しいに決まっています。 これはどの従事者も同じ思いだと思います。強いて言えば事務職員だけが悠々自適に暮らしているように見えますけどね 貴方が気が弱いのではありません。この職場はきついです。 外部に顔を出せばわかりますが、大学病院が異常なことは分かります。転職も含めて考えて良いと思いますよ。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q1、どこもこんなに辛いものでしょうか? A1、辛いと感じるかどうかは人次第だが・・・。 現場ってのは、そんなもんです。 Q2、私は気が弱いのでしょうか? A2、弱いと言えば弱いが・・・。 >近頃は、ちょい怒鳴ったらパワハラとか何とか言って・・・。 と、職業訓練校の校長先生が嘆いていました。ですから、質問者に限ってのことではありません。 Q3、どこに行ってもやってけないのでしょうか? A3、生活の為には、どこかでやっていくしかない。 ので、(いずれは)どこかでやっていくことになります。
- catpow
- ベストアンサー率24% (620/2527)
>>どこもこんなに辛いものでしょうか。 病院ではありませんが、一般の会社では、会社によって雰囲気が大きく違いますし、同じ会社でも別の場所のお店、支店だと全然違うことありますよ。 あるスーパで長く働いていたレジ担当の女性が、同じ会社の別の店に異動になったら、そこのチーフが厳しい人で、その女性をキツク怒ったらしく、しばらくしたら彼女は辞めてしまったことありました。 私もそのチーフは苦手でしたが、接触する機会は少なかったので、なんとか我慢できましたけどね。 もちろん、本人の成長を願って叱ってくれる職場ならいいのですけど、そういう意味で叱る場面ってのは、そんなに多くはないと思いますから。 まあ、きつい人が多く、大声を出して怒鳴りつけたり、物に当たったり、感情むき出しな人のいる職場は、早めに辞めるのが正解だと思います。
どこもこんなに辛いものでしょうか」←何処も・・では無い・・が・・他の所に行けば 其処での問題があります・・ なので 自分の今 してる仕事の環境を改善していくのが 一番良い方法・・ 自分の為にも・・これからの後輩の為にも・・