- ベストアンサー
脅迫文言をおっしゃるお客様
- 脅迫文言を口にするお客様への対応方法
- 電話で脅迫するお客様に注意が必要
- ストーカーのようなお客様に困っています
専門家の回答 ( 1 )
- 専門家吉田 修(@osamucom0409) 産業カウンセラー
こんにちは。 読ませていただきました。 お困りですね。 私は前職でクレーム対応をしていましたので、この時の対応方法についてお伝えします。 取引を停止し、対応を拒否する旨の通知を行ってください。 毅然と取引停止をした場合、これによって悪口を言いふらされたとしても、これによって会社はつぶれませんし、つぶれた事例はないと思います。 ここは覚悟を決めて、断固とした対応をとってください。 >ストーカーにように電話をしてこられ、他の仕事が進まず本当に困ります。 威力業務妨害を構成する余地がありそうですから、この点について、しっかり基礎知識を身につけたうえで対応する必要があると思います。 方法は以下の通り。 1.通話録音 2.社内稟議の上、取引停止通知書の作成と通知 3.電話等の対応拒否 通話は必ず録音してください。稟議をする場合の検討材料になりますし、問題点を社内で共有し、意思統一することで、あなたの身も守られますし、ほかの人の協力を得やすくなります。 必ず稟議書を作成し、保存してください。 取引停止通知書の具体的な文言は以下の通り。 1.対応部署代表者名・もしくは会社代表者名 2.「○○様のご意見ご要望につきましては、弊社といたしまして対応が難しく、今後の一切の取引について辞退いたします。」 3.「なお、本件についての一切のお問い合わせについても辞退させていただきます」 4.「今までお取引いただきまして、ありがとうございました。」 取引停止通知書は、実際に送付する際に「お取引辞退通知書」でも可。 なお、これでも電話が入ってくることが稀にありますが、このときは、 「先般ご通知した内容がすべてですので、電話をお切りさせていただきます」 といって電話を切ってください。 この対応方法を社内に周知徹底させてください。 これで何か大きな問題になった事例はほぼ無いと思います。 これに成功すると、ほかのお客様との対応において気持ち的に楽になるという副次的効果もあります。 応援してます。
吉田 修(@osamucom0409) プロフィール
産業カウンセラー(日本産業カウンセラー協会) 吉田修(株式会社Dream・Giver) ■ご質問者・みなさまへ■ コーチング最新メソッドを使い、自分でできる、気持ちの切り替え方法をご提案しま...
もっと見る