• ベストアンサー

モニターの故障

数年前にタワー型PCと共に使用していたサムスンのモニターを引っ張り出したのですが、 ウンともスンともいいません・・・ でしたので、蓋を開けてみたところ、配線が一本外れている個所がありました。 オスの部分(針金みたいな部分)が全て曲がって(はじけたみたいに)いたので直そうとしたら折れてしまいました・・・ この部品の名称は何というのでしょう?^^; 買って直したりできますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

同じ形状のコネクタ部品を買ってきて基板にはんだ付けしなおせば治るでしょうが、 その部品をさがしてくる手間や時間をかけているうちに、ハードオフなどの中古ディスプレイを売っているところから買ってきたほうが、同じ年代のものであれば安上がりで確実でしょう。

その他の回答 (2)

回答No.2

いわゆる「電線対基板用コネクタ」というくくりの製品となります。 参考 http://www.japanese.molex.com/molex/products/group?channel=products&key=wire_to_board_connectors https://www.hirose.co.jp/products/Category/H217KibancablekanList.aspx?p1=1 >買って直したりできますでしょうか? 「無理」と考えられた方が良いかと思われます。 どのタイプの電線対基板用コネクタを使用していたか、をまず突き止める必要がありますし、仮にそれが判ったとしても基板側/電線側をそれぞれ1つづつ購入できるかどうかの確認が必要です。 (このようなコネクタは通常100個単位程度で袋詰めで販売されていますので、仮に入手できたとしてもかなりの数が残る可能性があります) また、基板側のコネクタを交換するのにモニター全体を分解して元通り組み立てるだけのスキルも必要となりますし、コネクタが表面実装の場合は専用の設備がないと交換作業自体が不可能です。コネクタがスルホール経由でのはんだ付けであったとしても、そのスルホールのはんだを1つづつ全てきれいに除去するだけのテクニックが必要となります。 それに加え、配線側の交換作業も必要になった場合、ケーブルをコネクタに接続するための圧着器等も別途必要になります。 その辺の設備をある程度保有されていて、ある程度交換作業に自信があるようでしたらば可能かもしれませんが、そこまでの労力と手間を考えると新しいモニタを購入された方が良いでしょう。 以上、ご参考まで。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.1

壊れたのは、電線が付いているコネクタの相手側でしょうか? もしそうなら、相手側も同じ“コネクタ”です。ただし、メーカーや型式等は画像だけでは分かりません。それに入手出来たとしても、半田付けを外して交換出来るスキルがないと意味がないでしょう。 下側は緑色ですのでプリント基板だと思います。スルーホール基板なら一般的に半田吸い取り機等の専用工具が必要ですし、表面実装でも半田付けを外すのは容易ではないでしょう。経験者でも失敗して基板を破損する可能性もあり、ここで聞くくらいですから止めておくことをお勧めします。 どうしてもというなら、電線からコネクタを離脱し、電線を基板に直接半田付けするのが比較的簡単かもしれません。こちらも半田付けの技術がなければ、簡単な作業とは言えませんがね。

関連するQ&A