• ベストアンサー

ミツバチに感情はありますか?

ハチさんが、人を刺すのは恐怖や怒りがあるからですか? そうだとすると、ハチって人間に対して、恨みを持っているのではないでしょうか。 だって、頑張って集めた蜜を、盗まれるんですから。 銀行にがんばってためたお金が盗まれるのと同じです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.5

無いと思います。 人間の脳は、おおざっぱに三つに分かれて います。 性欲、食欲などを司る、生存脳。 喜怒哀楽を司る、感情脳。 理性を司る、思考脳。 ハチさんの脳は、生存脳だけだと思います。 つまりロボットみたいなもので、これこれ こういう場合に刺す、というプログラムが 組まれており、その通りに行動するだけです。 京都大学に、霊長類研究所という世界的に有名な 研究所があります。 それによると、人間の次ぎに知性が高いといわれる チンパンジーには、絶望、という感情が無い そうです。 だから、彼らはどんな悲惨な状況でもめげたり しません。 また、英国ですが、生きているエビを火であぶった のを動物虐待になるか、裁判で争われましたが、 エビには痛みを感じる神経が無いらしい、という ことで無罪になっています。 こういうところから推測するに、ハチさんに怒り とか恨み、恐怖、なんて高度な感情は無いと 考えられます。

その他の回答 (5)

noname#231796
noname#231796
回答No.6

恐怖というか、危機感は感じられるのかな、と思います。 恨みは・・・ないと思いますよ。

回答No.4

>ハチさんが、人を刺すのは恐怖や怒りがあるからですか? ハチが敵を攻撃することの心理には、その行為が、怒りや恐怖という感情の表れであると考えることはできると思います。 なぜなら、ある行為に対して「感情のスイッチが入る」という経験を、自分の経験を通して知っているからです。 ただ、ハチは人だけを刺す生き物ではないので、「人を刺す」の「人」という限定的な対象を質問に設定することは間違いであると思います。人であれ誰であれ、感情のスイッチを入れた者に対してハチは相応の対応をとるのです。 >そうだとすると、ハチって人間に対して、恨みを持っているのではないでしょうか。 この結論に至った前提条件の問いに論理的な間違いがあるので、ハチが「人間に対して」という人間だけを限定して、あたかも恨みや攻撃の対象とすると考えることは間違いであると言えるでしょう。 ハチの敵は人間に限った話ではない。 >だって、頑張って集めた蜜を、盗まれるんですから。 銀行にがんばってためたお金が盗まれるのと同じです。 では、「頑張って集めた蜜」も花から泥棒したものとも言えませんか? この世界は、ある一方向だけの視点に立って簡単な善悪を決めつけるということができないくらい多様で複雑です。 ハチに限らず、この世界に住むあらゆる生き物には「公正さ」という本能が備わっているそうです。公正さとは、全ての生き物が、ただ一回限りの生の機会に、他の何を対象としても、差別され、蔑まれてはならない。という本能です。 人が誰かに恨みを持つとき、その原因の多くは、差別や蔑みを受けたことによるものが多いと思います。それは、生きる上で重要な「公正である」という本能の部分の領域の均衡が壊され、崩れたことから生じる一つの感情の表れでしょう。 この世界に住むあらゆる生き物は、公正であることを破られたとき、避けられない感情のスイッチが入り、衝動的な行動を引き起こすこともあるのだと考えます。 一回限りの生が「良いもの」でない筈はありません。その証拠は、この世界の全ての生き物が選択を迷うことがあるから。です。 迷いとは、より良いものを選びたいと本能的に思うことから生まれます。 この地球とは、それぞれの一回限りの生に宿った「良いもの」を、より良いものにしていくためのチャンスの場なのでしょう。 ハチが新しい巣に引っ越すとき、引越し先が複数ある場合は、動きを使って多数決をとって引越し先を決めるそうです。 誰から教わる訳でもなく、良いと思われるものを選べるということは、その生命に良いものが元から備わっている証しですよね(o^^o)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.3

こんにちは。 蜜蜂に限らず、昆虫類に人間のような感情はなく本能的に生きてるだけのようです。 なお、蜂が黒く動くものに攻撃的になるのは「熊が蜂の巣を襲う」ことが多いため、本能的に黒く動くものに反応して攻撃的になるそうです。 ですから、人間が蜂の巣退治をする際は白装束のような白っぽい服装をしたほうが蜂に刺され難いです。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 あるんじゃないでしょうかね。ハチさんに聞いたことないので確信は持てませんが。  スズメバチは黒いものを優先して攻撃します。  世間でよく言われるのは、有史以来、黒い熊に巣を壊され続けたからだそうです。  ということは、明らかに白よりは黒を警戒しているんだろうということになります。警戒するのはやはり恨んでいるんじゃないでしょうか。  日本ミツバチは人間対してやりませんが、スズメバチが巣を襲うと、人間のウェーブのような動作(羽根を動かす)をして警戒、威嚇を始めます。それでもスズメバチが逃げず巣に入ると、ソイツを取り囲んで玉を作り、押しくらまんじゅう(羽根を動かして体温を上げてでソイツを蒸し殺しにします。  スズメバチと日本ミツバチの体をつくるタンパク質が固まる温度にちょっぴり差があるんです。スズメバチはゆで卵状態で固まって死にますが、日本ミツバチはギリギリ生きていられる。  どうやって覚えたんだか分かりませんが、この一連の動きは、恐怖の為せる業だろうと思いますよ。単純に本能とは言えない、本能なら人間に対してもやって不思議ではない(やられたら人間も、スズメバチよりも早く死にます)。  ただ、ハチに計算できるとは思えません。人間でさえ、未開の場合は、「1、2、3、いっぱい」だそうですから。  それに、計算できるならできるで、人間は巣箱をアチコチ運んで、蜜を集めやすくしてくれたうえ、足りなくなれば砂糖水などで生活保護をしてくれますので、ただひたすら税金を持って行く存在よりは良いと思ってくれるはずだと思います。  アフリカだったかに、「みつおしえ」という鳥がいて、人間に蜜(ミツバチの巣)のありかを教えて(人間を見ると道案内する)は、蜜を盗んだ人間から分け前をもらう野生の鳥がいますが、ハチにとっては彼らこそ恨みの的でしょう。

noname#214782
noname#214782
回答No.1

防衛本能は蜂だけで無く 動物全てに備わっています・・ 人を襲うのは あくまでも防衛であって 恐怖や怒りからではありません・・

関連するQ&A