- 締切済み
イジメをどう思うか?
学校、社会のイジメをもし自分がイジメられる側だったらどう捉えますか? 逆に、過去に自分がイジメる側だったらどう捉えてイジメをやってましたか? 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- m_hiro86
- ベストアンサー率50% (50/100)
>学校社会のイジメをもし自分がイジメられる側だったらどう捉えますか? ひたすら、学校、職場をいやな場所、ツラい場所、と思ってしまい、 逃げたくなるでしょうね。 つるし上げて楽しむタイプのいじめでは、飽きるまでやられるでしょうから、 場所を変える(クラスを変えてもらう、転校、転職)までなかなかいかず、 キレて暴力に訴えるかもしれませんね。男なので。 職場の場合は上司や人事にかけあうと思います。 暴力さえも暴力で返ってくる、恐ろしいいじめ(もはや犯罪ですね)だったら、 警察に通報、労働基準局でしたっけ、への相談などをへて、 有給を使って身を守りながら転職活動しますね。 学校だったら、親と教師、事務などに報告して対応を求め、 転校します。 逸脱者を排斥、矯正しようとするいじめだったら、 意見を聞いて、とりいれたり、反論したりの余地がありますね。 経験からは、小学校の休み時間で、野球チームで、敵チームのキャプテンが集団のリーダーだったのですが、 ホームランを無効にされて、抗議したら退場を命じられました。 ほかのやつらも「そうだー」ともりあがってたので、 その場にいる気がうせて、離脱しました。 それからはまじっても楽しくなかったので、 室内でメモ帳を巻いて迷路にするというのをやっている友達がいたので、 それをやったり、自分で作るのに凝ったり、楽しく過ごしました。 なぜか人望、人気がほしいと常に思っていた記憶があります。 ぼくの承認欲求かもしれません。 >逆に、過去に自分がイジメる側だったらどう捉えてイジメをやってましたか? 矯正型をやると思いますね。 いじめではなく、逆にやりこまれてましたが、 後に聞くところによると、小学生でいとことセックスしたり、 かなりただれた思春期を送っていたやつがいたのですが、 過度に理屈っぽい転校生で、 よく一人でいるので、論戦を挑んでました。 人望と仲間がいたら矯正していたかもしれないですね。 でも現実には、友達が増えても、校舎の冒険をしたり、 無茶をするそいつを止めたり、いろいろありました。 そいつ、六階のふきっさらしの階段のてすりにふらふら上がった時は 心臓が止まるかと思いました。 変わった、刹那的に生きて、死を望んでいるようなやつが狙われて 自殺するケースもあるんでしょうね。 こいつの場合は、担任がホームルームで前に呼び出して 説教し、蹴飛ばしてました。 鉄拳制裁も効くんだなと思いました。 あの先生のけりは手加減してて、愛が伝わってくるんですよね(笑) ぼくもけられました(笑) いじめは承認欲求と絡んでいるように感じました。 ぼくはそうとらえて世界を見ているんですね。 それと攻撃性、支配欲と人間関係が絡んで、問題となると思いました。 ナイスクエスチョンです。 勉強になりました。 ありがとうございます。
- tokx367
- ベストアンサー率10% (40/373)
学校、社会のイジメをもし自分がイジメられる側だったらどう捉えますか。?・・・30倍でも50倍でも、自己存在感を、信念持ちて示すだけでしょう。 逆に、過去に自分がイジメる側だったらどう捉えてイジメをやってましたか。?・・・イジメ自身は、教養無き弱者の破廉恥行為と考えましょう、正義は、我に有りでしょう、他者を憐れみ慈しむ事こそ、人間社会の基本・基礎なのでしょう。
- 02140023
- ベストアンサー率19% (82/416)
>自分がイジメる側だったらどう捉えてイジメをやってましたか 乱暴に要約すればムカつくからです。 先天性の障害に関するひどい侮辱を受け、腹が立って腹が立ってどうにもなりませんでした。 教師は些細なことと切り捨て無視しろ構うなというばかりでまともに取り合ってくれない。 先天性の障害をネタにされてるので、親に言ったら自責の念に駆られると思い言えない。 相手にやめるように言ったら嘲りで返してくる。 私が暴行という実力行使に出た経緯はこうです。 話し合いや距離をとるといった手段をとらず一方的に(相手は教師がしゃしゃり出てきたら抵抗をやめた)暴行したということで、私がいじめ加害者として処分されました。 私の主観ではいじめではないのですが、それでもイジメだというならいじめられる側にも問題があるし、いじめという手段をとらせた教師にも問題があります。 私だけが悪いなんて納得できません。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
イジメをどう思うか? ↑ 昔だってイジメはありましたが、今のような 陰湿で激しく、組織的なモノではありません でした。 今の子は、イジメは出来ても喧嘩は出来なく なったみたいです。 学校、社会のイジメをもし自分がイジメられる側だったらどう捉えますか? ↑ 学校や社会に頼ろうとするのが間違いです。 自分で解決すべきです。そういう姿勢を持たないといけません。 自分が主体的に、中心となって解決するようにし それを、親、学校、社会が補助する、という形に するしかありません。 そうでないと解決しませんよ。 逆に、過去に自分がイジメる側だったらどう捉えてイジメをやってましたか? ↑ 過去、イジメなどやったことはありません。 喧嘩はありますよ。 普段は温和しいのですが、一度だけ猛烈な喧嘩を やったことがありました。 まだ鮮明に覚えています。
70年~80年第に青春時代を過ごして現在の状況とは違いますが、イジメ事態は有りましたが、適当な処で誰もがやめて居ました。ガキ大将がいた時代と現在の教育環境も、人に人として生きる源を忘れた生活環境にも流され過ぎ自己を大切にしない。自己を大切にするのは他人も大切にする事をを我々は、周りの大人から自然と叱られながら身に付けて居ます。現在の環境との大きな差だと思います。