• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男性の方、意見をお願いします!)

男性の方、私の質問にお答えください!

このQ&Aのポイント
  • 私は大学2回生で、昨日同じサークルの男性の家に遊びに行きました。
  • 彼は一人暮らしで、やる流れになりましたが、途中で辞めました。
  • 私は彼女がいるのか気になり、聞いて断られました。今は気まずいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_hiro86
  • ベストアンサー率50% (50/100)
回答No.1

>彼女いるの?とか聞いたらまずかったですか? 誠実でいいことだと思います。 お相手は、セックスという子作りでもある行為を前に、 戸惑ったのでしょう。 ゴムはありましたか?ないなら、無計画にするべきではないです。 あったとしても、すでにお相手の頭には 「つき合い続けられるのか?」「将来的に支えられるか?」 などの悩みがグチャグチャに頭に流れ込んできたのでしょう。 双方、誠実でいいと思います。 ぼくの経験では、積極的な女性とお付き合いしたことがありましたが、 長期的に続かないと思ったので、 ラブホ代分楽しみましたが、 ほとんど添い寝とソファで話すだけ。 それでもとても楽しくて幸せだったので 長く付き合いました。 将来結婚してくれる?責任とってね?と言ったら よくなかった(もっと落ち着いたときに話すべき)と思いますが、 若いうちの、流れで、「つき合わない?」はまっとうだと思います。 いろいろ大変な世の中でお相手さんも僕も質問者様も?萎えると思いますが、 いいお付き合いができるといいですね。 青春なんてかっこ悪いもの。 小説、映画のさわやかなものは商業が作り出したもの、と星新一というブラックユーモア好きのSF作家が言ったそうです。 お相手さんにばつの悪い思いをさせず、心をほぐせるといいですね。

noname#223041
質問者

お礼

そうですね、最後までしなかったのは相手の方もやっぱり誠実だと思いました。 言わなければ良かったという後悔はありますが、前を向いて進みたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1990)
回答No.4

>結果、断られたんですけど… ということは、彼的には、あなたはそもそも恋人候補ではなかった ということでしょうね。 >彼はBまではやりましたが、途中で辞めました。 ムラムラした気持ちを理性で抑えられなかったんでしょうね。 んで、やりはじめてはみたものの、このままやってしまって、 あなたに彼女づらされて、責任をとるような形で、付き合うような ことになるのは、彼の本意ではなかった、というような ことではないでしょうか? それで、そういう気持ちが、Bどまりにさせたのかもしれません。 >そういうことがあった後に彼女いるの?とか聞いたらまずかったですか? この言葉で、あなたの自分に対する気持ちを確信したんじゃないですか? 彼的には、あなたと真剣にお付き合いする気は多分ないのでしょうから、 やらなくてよかったって思ったのかもしれません。 でも、その反面、あなたに悪いことをした(その気もないのに、あなたに 期待させるようなことをしてしまった)とも思ったかもしれないですね。 あなた的に、彼とセフレのような関係でもよかったのなら、 この言葉は余計でしょうが、もてあそばれるのが嫌なら、 遊びじゃないんでしょうね、って釘をさす意味で、 この言葉は必要だったと思います。 男から見ると、本能に負けてBまでいってしまったものの、 彼の誠実さも感じられるような気がしますけどね。 あなたの気持ちを察知して、気があるようなふりをして、 やるだけやって、やっぱり別れるっていうような男もいますしね。 私的には、これが、女性の気持ちを考えると、一番ひどいなとは 思います。 そういう意味では、彼は、その初期段階で、踏みとどまったのかな? と思ってみたり。 まあ、あなたに、どういうつもりでやったのか?とあとで 詰め寄られるのが怖かったっていうのもあったでしょうけどね。 男って、付き合いたいって思う女性じゃなくても、 全然やれるし、やりたいんですよ。 そこで、それを平気でやっちゃう奴もいれば、やられる 女性の気持ちを考えて、踏みとどまる奴もいる。 彼も、その狭間で葛藤があったんじゃないのかな?

noname#223041
質問者

お礼

妥当すぎるお答えです。 心にぐさっとはきますが、そういうことなんじゃないかなって思います。 不快でもなく、かといってすっきりもしませんが、現実とは向き合おうと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

>男性の方、意見をお願いします! 私はそういうことがあり、今実際彼女がいるのか気になったので、焦ってその後すぐ「〇〇って彼女いるの?」と聞きました。 そしたら「今は、、いないけど」と言われました。 その後告白?のような、付き合えない?みたいなこと聞いたんですけど、彼は心を閉ざしたような感じでした。 そういうことがあった後に彼女いるの?とか聞いたらまずかったですか? その日にBまでで踏みとどまったのは、好く言えば彼の誠意や真剣さ、貴方への優しさ気配り。 穿った見方をすれば、心に他の彼女がいる、妊娠や性病へのリスク、今後の展開に責任が持てないとの打算や迷いがあったのだと思います。 そのような葛藤や逡巡の時に、彼女いるの?は迷いや躊躇の原因や真意を突かれたり疑われてるようで、愛し合うムードや微妙な心にグサッと刺されたような感覚やしらけさせたり反発する気持ちが芽生えたかもしれません・・・ でも、その時のムードやタイミングもあるが、表情やイントネーションでも自然な会話で無反応&スルーされていたりもする。 気まずいとか気になさっても「覆水盆に還らず」、過ぎたことをあまり気に留めるよりも今、これからが貴方の人生・幸せには大切なのでは・・・ 貴女の気持ちを打ち明け、その結果がどうあれ、心に正直&前向きに可能性を追求するのは何もせず伝えず悶々とする日々よりも良いと思います。 chamo_52 様の、ほろ苦い体験を活かし克服されますことを、今後の充実した学生生活、幸せな人生を心より祈念申し上げております。

noname#223041
質問者

お礼

親切な回答ありがとうございます。 ムードをぶち壊したといえばその通りですよね、言わなければどうなったかなんて未来はわかりませんけど、 今ある現実はいずれ向き合うべきだったことなので、受け止めていきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.2

結果的に挿入はしなかったことと、ふられたんですから じつは別の女が好きだったような気がします。 本命がいるけど付き合えないのであなたでいいかと思ったけど なんとなく違和感があったんでしょう。 今後は知り合いくらいの関係でいいと思いますよ。

noname#223041
質問者

お礼

回答ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A