- ベストアンサー
音楽大学の授業料
私立の音楽大学って国立の音楽大学の合格発表前に入学金と授業料まで払わなくてはいけないって本当ですか? いい悪いの問題ではありませんが、ちょっと驚きました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>私立の音楽大学って国立の音楽大学の合格発表前に入学金と授業料まで払わなくてはいけないって本当ですか? 本当かどうかは、その私立音大のwebサイトでご確認ください。 学生確保のためには当然のことと思います。 実際に入学しない場合には 入学料はともかく 最高裁判決により、 授業料は返還しなければなりません。
その他の回答 (2)
国立大学には東京芸術大学音楽学部や教育学部音楽専攻はあっても,「音楽大学」を校名にしているところはないと記憶します。国立(くにたち)音楽大学のまちがいじゃないですよね? たぶん「国立(こくりつ)大学で音楽専攻のところ」という意図でしょう。 No.1の方が書かれているように,「入学せず授業も受けていないのに授業料をとるのはけしからん」という判決がでてから,入学金だけをとる私立大学が多いのではないかと思います。 これは,音楽大学にかぎらずいろいろな学部で,私立と私立の間でも行われることです。入試難易度が低い大学から早い日程で入試を行いますが,そこを「滑り止め」とした合格者は,いわば保険金として入学金を払って「入学する権利」を確保しておくのです。もちろん,難易度が上位の大学に合格する自信があれば,入学金を払わずに無視すればいいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。すみません。知り合いからの断片的な話でともかく聞いて驚いたというか、耳を疑ったというか、聞き間違いじゃないかと思ったというのが正直なところです。私も入学金だけをとるのだと思っていました。 私学でも普通の学科は学費もさほど高くありませんから払い捨てもできなくもありませんが、私立の音大って医学部に近い額のお金になるそうで、さすがに一気に2校分は払えないという家庭も出てきそうだし、それはゆくゆく返ってくるとしても確かに滑り止めの入学辞退抑止力にはなりそうですね。
- phosphole
- ベストアンサー率55% (467/834)
音楽大学にかぎらず私立はそういうところが増えているようですね。 学生が減っていきますから、経営・学生数を維持するための策略なのでしょう。 義務教育ではないし、国公立ですら無いからやり方は学校法人次第なのでしょうね。 実際に困っておられる方もおられました。 http://okwave.jp/qa/q9129672.html
お礼
ご回答ありがとうございます。知りませんでしたが世の中いろいろあるものですね。国立大学の授業料も私学との差を知事めるとかいうわけのわからない理由で上げていくうちに無料のドイツとは大差がつきました。 授業料の件も支払期限なんて自由と言えば自由ですが、合理的理由もなさそうだし、入学金はともかく授業料なんてサービスの対価だから取るだけではやらずぶったくりと言われても仕方ない気もします。知らないかったのは私だけなのか、実はみんな知らないのか。
お礼
ご回答ありがとうございます。ご回答の後半はさらに驚きでした。