- 締切済み
長続きしない店舗場所って知ってますか?
神奈川県 東横線菊名駅から綱島方面に200m程走った所の交差点にサミットがあり、 その真向かいの場所に店舗が出来ます パーマ、ゴルフ、そして今度は歯医者さんがオープンしました 今までの店舗は2年位しか持ちません 歯医者さんはどれ位頑張れるかな?? 何か場所が悪いのだと思います サミットで信号待ちするようになり、その場所に気が付きました 他にも同じ様な場所があると思いますが、どれ位あるか知りたいので書き込みをお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#225485
回答No.3
そもそもそういうテナントって安いですよ。 だから安直に安いってだけで十分に立地調査しないような経営者が選ぶとも言える。 立地が悪い理由はそれぞれですが、場所が悪いから安い。 安いから安易に考えるテナントが入る…よって続かない。 大体居抜きとかで入れ替わるような場所はそんな感じです。
- kia1and2
- ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.2
人間って左側に向かって歩いていく習性があります。駅から降りて、左側の店は繁盛、右側は閑散が常です。駅に向かって歩いている人は、駅から向かって右側ですが、駅まで急いで歩く人が常なので、店などは関係なし。
- in_go_landload
- ベストアンサー率32% (183/562)
回答No.1
家の近所にも次から次へとお店が変わる場所があります。ここの場合、原因は明らかで、前の警察署なんです。 片側一車線の道を挟んだ前は警察署。結構おいしくて安いので何回か行きましたが、自転車を前に停めるのにも気が引けます。駐車場はありません。歩いて行くしかない。 座って食べていると警察署の前に立ちんぼしている警察官と目が合う!あまり良い気はしませんね。 そのお店も一年と経たずに閉店。 今また新しいお店になりましたが、1年持てば“御の字”だと思っています。 なんであんな場所に経費をかけて開店するのかの方が不思議です。
質問者
お礼
交番が目の前じゃ、立地が非常に悪いですね
お礼
書き込みありがとうございました