• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Quadro FX 3800とQuadro2000)

HPワークステーションZ200で使用できるQuadro FX 3800とQuadro 2000の性能と補助電源についての質問

このQ&Aのポイント
  • HPワークステーションZ200で使用できるグラフィックボードとして、Quadro FX 3800とQuadro 2000のどちらが性能的に優れているか疑問が生じた。
  • Quadro FX 3800とQuadro 2000の補助電源の必要性についても別途質問を行ったが、NVIDIAサイトの情報ではQuadroシリーズについては記載されていなかった。
  • 質問に詳しい方からのアドバイスがほしい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZX4
  • ベストアンサー率48% (80/166)
回答No.4

すみません、気付くのが遅くなりましたが補足です。 >Quadro 2000もFX 3800もコンシューマー向けだったんですね。 いえQuadro 2000もFX3800もプロ用のGPUですよ。ただ販売数がコンシューマー向けに比べて絶対的に少ないので、コンシューマー向けのGPUコアを改良、一部機能の追加などしてプロ用として販売しています。特にプロ用製品には性能以上に安定性が求められますし、開発失敗を避け価格を抑える意味合いからも、このような開発形態が一般的です(汎用品であるコンシューマー向けGPUのOpenGL機能に制限をかけてわざわざ性能を下げると言った事もやっていましたが) Quadroシリーズは非常に大雑把に言うとゲームなどで使われるAPIであるDirectX(DX11などと略される)の性能は最悪windowsの利用に問題が無ければ良いと割り切り、プロ用の3Dレンダリングなどで使われるOpenGLに特化したGPUです。(http://www.btopcshop.com/info/parts/quadrok2000.html (GTX770はquadro4000より世代の新しいミドル級GPUだがOpenGLベンチでは比較にならない。ただしquadro4000と2000にはかなりの性能差がある。CPUを4.5GhzにOCしての映像ですが、 https://www.youtube.com/watch?v=4upzD-G4o3s) 電源はそれで大丈夫ですよ。むしろATX以外の電源を探す方が大変なくらいです。 メーカーのスペック表、もしくは外箱に奥行きなど載っていると思うので、今現在付いている物より極端に奥行きの大きくない物を選べば大丈夫だと思います。 拾い物のZ200ケース内の画像を添付しておきますが、左上の銀の箱状の物が電源です。相対して右に光学ドライブがついていて、互いのケーブルが同じ方向に出る形になっています。 奥行きがギリギリであったりすると、電源によってはケーブルが硬く、取り付けに苦労する事もありますので一応留意して商品を選んだ方が良いと思います。 で、現状FX1800が積んであると・・・ ベンチマークソフトなどを走らせてPCに負荷をかけ、落ちないようであれば電源もGPUを積み替えない限り取り合えずは大丈夫でしょうし、わざわざquadro2000に換えなくても良い気がします。 AdobeのGPU対応表にquadro FX1800は記載されていませんが、これはCUDAコア(nVIDIAのGPUのみに搭載されている副演算装置)によるレイトレーステストをAdobe自身が実施していないだけのようです。(最悪CUDAを利用しての高速演算が出来ないと言うだけでFX1800で動作しないと言う訳ではない。FX1800はCUDA対応) FX1800はopenGL3.0(APIレベルで3.3)対応の古いGPUではありますが、quadro2000とであれば計測値での差はあるでしょうが、体感できる速度差と言う意味では疑問です。 個人的にはメモリ増設の方が良いのでは、と思いますが、GPUのCUDA機能が使えるかどうか、GPUの速度に自分が納得できるかなど、取り合えずAfterEffectsを使ってみてから判断した方が良いかと。 一度に全部が無理でも段階的にパワーアップすれば良いだけですし、それが出来るのがwindowsマシンの良い所だと私は思いますよ。 メモリ増設も簡単に触れておきますが、Z200はECCメモリ(ECC DDR3-1333)搭載機なのですが元々純正メモリ、とりわけECCメモリが高いとは言っても、Z200の純正メモリは、http://www.amazon.co.jp/dp/B009SKTR3O この有様なので汎用品で置き換えるしかありません。 メモリは相性が出易いパーツでもあるので、ネットや店員に聞くなどして相性に強い製品やメーカーを探し、実店舗で相性保障を付けての購入の方が良いと思います。 静電気が発生しやすい季節ですのでメモリの取り扱いは注意して下さいね。メモリ取り付け、静電気などのキーワードで検索すれば幾らでも情報は出てくると思います。

ryosuke_1993
質問者

お礼

返信ありがとうございます! 遅くなり申し訳ありません。 quadro4000と2000の性能差の動画拝見しました。 こういう風に違いが出るんですね。 映像の種類によってはかなり遅れが生じてましたね。 ATX電源については大きさに注意し、交換することになったらご指摘いただいた静電気にも十分気をつけて交換しようと思います。 ベンチマークソフトというものがあるんですね。 検索してみたらフリーのものがたくさんあるみたいなので、PCを購入したらそれを走らせて調べます。 >最悪CUDAを利用しての高速演算が出来ないと言うだけでFX1800で動作しないと言う訳ではない。 実際に動かしてみないとわからないということなんですね。 とりあえず本体を手に入れて、ベンチマークを走らせたり実際にAfterEffectsを動かしてみて、もしだめだったら今回たくさんアドバイスをいただいたのでそれを参考に電源とGPU、メモリの増設を考えようと思います。 純正メモリの値段がすごいことになってビビリました、、、Amazonで検索するとバッファローとかKingstonのDDR3-1333というのは結構値段は安いんですね。 素人の自分にとっては勉強になることばかりでした。 何から何まで丁寧にご説明していただき本当にありがとうございました! また質問・疑問ができた際は宜しくお願い致します。

その他の回答 (3)

  • ZX4
  • ベストアンサー率48% (80/166)
回答No.3

まずnVIDIAなどの言う"最低限これだけの出力のある電源ユニットを搭載"と言うのは目安でしかありません。no.2さんが細かく説明されていますが、Quadro 2000のGPU単体での電力消費値はメーカー公称で62wですが、その他CPUやマザーボード、光学ドライブなどが合わさった総消費電力のピーク(CPUやGPUは負荷に応じて消費電力が変化する)が電源ユニットの出力の8割程度までに収まる事が望ましい、と言うだけの話です。 HPのZ200シリーズは2010年発売のエントリーワークステーションですが、初代core-i3 からXeonまで幅広いCPUがラインナップに載っています。 補助電源端子に変換するケーブルや二股ケーブルもありますが、電源ユニットは経年や高温環境下で劣化しますし、HP自身、オプションのGPUを搭載する場合は475w電源に交換して出荷していたようですので電源ユニット交換は必須と考えた方が良いでしょう。 作業に自信が無ければPCデポや、車が無ければパソコントラブル出張便のような訪問修理サービス、その他パーツショップで部品代+工賃で作業を代行してくれる店もありますので探してみると良いと思います。 まあドライバー1本あれば出きる作業ですので自分でやってみると良いと思います。電源ユニットは通常のATX電源で、PCパーツを取り扱っている店なら普通に置いてありますが、電源ユニットの奥行きは今と同じか出来れば短い方が後の作業は楽だと思います。 で、Quadro 2000ですが・・・まず以下のURLをご覧下さい。 http://www.nvidia.co.jp/content/PDF/product-comparison/product-comparison-05apr11.pdf Quadro 2000は当時(2011年頃)のQuadroシリーズのミドルレンジを受け持つカードで、FX3800の後継に当たります。 スペックを見てみると、FX3800はメモリバス幅が256ビットなのでデータ転送速度だけは多少速いですが、Quadro 2000の方がopen GLも3.3から4.1に上がっていますし、どちらと言われたらこちらでしょうね。 ただ、Quadro 2000は2010年発売のコンシューマー向けのビデオカード、Geforce GTS450のコア部分を選別、もしくは手直しして商品化したものです。(GTS450のリファレンスカードは補助電源コネクタが6ピン×1なのでQuadro 2000もあってその程度だと思います。ELSAの製品などでは補助電源は不要だったようです) それそのものは数の出ないプロ用カード全般で行われている事ですが、当時はGPUの性能競争が激化していた時期で、GTS450自体がハイエンド向け製品では無かったので現在ではかなり見劣りするものかと思います。 中古のQuadro 2000を幾らで購入するつもりなのかは解りませんが、http://kakaku.com/search_results/Quadro/?category=0001%5F0028 安い物なら2万円台、4~6万円出せるなら現行のエントリーレベルの上位の物が狙えます。 こう言ったプロ用製品はモデルチェンジの間隔も長いので、長く使うつもりであれば現行品と言う選択肢も考えて良いのでは無いかと思いますが。

ryosuke_1993
質問者

お礼

あくまて目安の数値ということなんですね。 購入を考えているのはZ200のCore i5のミニタワー(本体177.8×454.3×447.6mm)です。 電源ユニットは劣化するものなんですか、、、初めて知りました。 と言うことはメーカーの推奨環境が定格出力450W以上のQuadro 2000だと320WのZ200では当然電源を交換して使用するということになってしまうのでしょうか。 >作業に自信が無ければPCデポや 作業に自信ありませんがなんとか自分でやってみようと思います。 すみません、追加で質問させてもらってもいいでしょうか? HP Z200の仕様には「消費電源:320W 80PLUS SILVER対応電源(89%電源効率)」と記載されてますが、電源を交換する場合は以下のようなATX電源を選べばでいいでしょうか? http://www.owltech.co.jp/products/ra-s/ http://www.silverstonetek.com/product.php?pid=248&area=jp Quadro 2000もFX 3800もコンシューマー向けだったんですね。 と言うことは映像製作にはあまり向いてないんでしょうか。 何故Quadro 2000とFX 3800の購入を考えてたのかと言うと、実はAdobeのAfter Effectsというグラフィックソフトを使用したくて、After Effectsが必要システムとして推奨してる数あるグラボの中で価格が手ごろだったのがQuadro 2000とFX3800だったんです。 After Effects 必要システム環境とサポートGPU https://helpx.adobe.com/jp/after-effects/system-requirements.html#supported-gpus-aftereffects Quadro2000とFX3800以外は結構価格が高くて手が出せないと思ってたのでこの2種類で悩んでました。 すみませんもう一つ質問なのですが、映像製作をするにはPCのメモリを8GBから12GBに増設するか、Z200に最初から搭載されているQuadro FX1800をQuadro2000に変えるかどちらが効率的だと思いますか? とてもご丁寧な回答本当にありがとうございました!

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.2

そんな状態でワークステーションモデルを買ってもいいのかって印象ですが HDDがSASだったりして。 HP Z200 http://h50146.www5.hp.com/products/workstations/personal_ws/old/hp/z200ct/directplus.html マニュアル http://h20180.www2.hp.com/apps/Nav?h_pagetype=s-001&h_lang=ja&h_cc=jp&h_product=4100567&h_page=hpcom&h_client=S-A-R163-1&cc=jp&lang=ja Z200と言っても スモールファクターとタワーの函体があるので どれかってことがわからないと返答はできませんね。 紹介したマニュアルをみてフルサイズのボードが入るか見てくださいよ。 参考マニュアル http://h20628.www2.hp.com/km-ext/kmcsdirect/emr_na-c03420446-1.pdf 25ページのボードをみれば十分入りそうですが。 ELSA QUADROシリーズ http://www.elsa-jp.co.jp/cat-products/quadro/ FX3800 http://www.nvidia.co.jp/object/product_quadro_fx_3800_jp.html 最大消費電力108W 2000 http://www.elsa-jp.co.jp/html/products/graphicsboard/quadro_2000/index.html 最大消費電力62W 推奨:定格出力450W以上の電源 製品の比較選択 http://www.nvidia.co.jp/content/HelpMeChoose/fx2/HelpMeChoose_quadro.asp?lang=jp

ryosuke_1993
質問者

お礼

返信が遅くなり申し訳ありません。 本体はHP Z200のタワータイプで177.8×454.3×447.6mmのものです。 マニュアルや参考URLをたくさん教えて頂きありがとうございます! 全部目を通します。 quadro 2000でも定格出力450W以上の電源を推奨してるんですね、、、 電源なんて関係なしにスロットさえあれば動くと思ってた自分がクソ馬鹿でした、、、 ご回答ありがとうございました。

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.1

最小限必要電力が500Wのグラボなら、搭載電力が320なので使えない またマザーボードの仕様 寸法しだい→確認が必要 またマザーボード レイアウトの仕様しだい→確認が必要 ファンとか他のボード メモリーフィンにぶつかるとつきません すべての部品の仕様をよくみる必要あり ケースもです メーカー市販品はそこがネック 自分で開けて調べる 持ってるなら可能 電源もきにいらなければ 差し替え可能なケースもある できないのもある 現物所有してないとわからん 全部ゼロから組み立てればOK あるいはPCショップの組み立て 組み合わせ例を参考に増強する 汎用品 組み合わせ 実験結果を提供してるようなもの 例 http://www.oliospec.com/shopbrand/pc/

ryosuke_1993
質問者

お礼

返信が遅くなってしまい申し訳ありません。 HP Z200のタワータイプのものなので寸法的には一般的なグラボだといけそうです。 電源を自分で交換するという発想はなかったです。 今までやったことない作業ですが電源を交換すればもう少し上位のグラボのの搭載もできそうなのでやってみようと思います。 >あるいはPCショップの組み立て 組み合わせ例を参考に増強する >汎用品 組み合わせ 実験結果を提供してるようなもの すごく勉強になります。 PCもグラボも購入前にしっかり調べてからにします。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A