• ベストアンサー

自分のことを話さない

私は基本的に自分の話をしません。学生時代は自分の話ばかりしていた気がしますが、色々あって自信をなくしてから気を使って自分の話をしなくなった気がします。友達や同期の話は聞きますが、私は久々に会った友達に「最近仕事はどう?」「彼氏とはどう?」と聞かれても特に悩みがなければ「うん、まぁそれなりにやってるよ」くらいしか返答が思いつきません。相手に自分の何を話したらいいんでしょうか?自分の話をしない人と会っても楽しくないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

話したくないのであれば無理に話す必要はないと思います。他の回答者の方にもいましたが、聞き上手になれば良いと思います。 ただ、あまり自分の事を話してくれない人に対しては相手もそこまで深く自分の話をしようとは思わないと思います。心理的に相手が心を開いて話してくれてるなというのがわかるとこちらも実は私もこんな事があってね、みたいな話に発展しやすいです。 人間関係を築くにあたってやっぱりお互い気を使わずに自分の事を話せる、話してくれるという相手と上手くいくのではないかなと思います。相談とかされると頼りにしてくれてるんだなと嬉しくなったりしますしね。 ただ、人それぞれだとは思うので自分の話をするのは嫌だ、とか干渉されたくないという人も多いのではないでしょうか。上手く相手の言いたい事を聞きだして話を聞いてくれる人になるのも良いかもですね。

Oty1260
質問者

お礼

自分の事を話そうと思うと悩みとか深い話になってしまうので、どんな話をしたらいいかわからないんですよね。 何でも話せるような深い付き合いの友達ってあまりいないので、自分の話をあまりしないのも原因なのかなと思いました。 人は選びますが少しは話してみようと思いました。ありがとうございます!

その他の回答 (4)

  • pkimai
  • ベストアンサー率19% (9/47)
回答No.5

女なんて自分の事しか考えてない、周りの話なんてどうせ聞いちゃいないんだから、話さなくても大丈夫ですよ

Oty1260
質問者

お礼

そうだといいのですが、、 ありがとうございます!

回答No.3

黒柳徹子さんタモリさん阿川佐和子さん等のように 聞き上手、話させ上手になりませんか。 一生モノのスキルですので、ご損はありませんよ。 人から好かれますしね。 但し、日本の職場等では「ジョハリの窓」の Hidden Self や Blind Self が人間関係を損なう 要因になる傾向がありますので、慎重に、 研究してみませんか。たとえば、 協調性・親和性・順応性・調整力etc.が 求められる職場では、いつまでも 【まぼろしのキミ】状態ですと 危ういかもしれません。 Have a nice time! All the Best.

Oty1260
質問者

お礼

聞き上手、話させ上手になれたらいいのですが、リアクションが薄くて難しいんですよね。 少しは自分の話もした方が良さそうですね。 ありがとうございます!

  • satoconn
  • ベストアンサー率0% (0/21)
回答No.2

俺も同じ症状です

Oty1260
質問者

お礼

一緒ですね。それをどう思っていますか?

回答No.1

わかります。でも、それでいいと思います。しゃべると楽しんでもらえるけと、寡黙だとミステリアスで良いですよ。あと、聞き役って喜ばれるから。 そして、10人いたらしゃべる人って1~2人くらいで他はしゃべらないですよ。喋らない方が多数派。フェイスブックとかでもしゃべる人って一部でほとんどが聞いてるだけ。みんか人の話なんか興味ないですから。ベラベラしゃべる方が迷惑。

Oty1260
質問者

お礼

確かに集団だと話す人って決まってますね。 いい方に捉えてみようと思いました。 ありがとうございます!

関連するQ&A