小田原厚木道路の乗り方
明日、東京方面から箱根湯本に行きます。
(台風直撃のないことを祈りつつ)
東名から小田原厚木道路に入る場合、厚木インターから乗らないで大井松田まで走り、国道255号を下って小田原東インターから乗った場合、厚木から直で乗るのと比較して時間的にどのくらいロスするでしょうか。
それとこのカテゴリーでしばしば述べられていますが、風祭トンネル手前の荻窪インターで降りて裏道を使えば国道1号に出るときの渋滞を回避できるとのことですが、地図で見る限り風祭地区の街道はかなり細いようです。ワゴンが通るのには狭すぎるということはありませんか?
地元情報に詳しい方よろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます、たしかに覆面に捕まってるドライバーいました!参考になりましたありがとうございます、では失礼いたします。