※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生活保護で宝くじを買う)
生活保護で宝くじを買う
このQ&Aのポイント
生活保護受給者が宝くじを購入していることについて、なぜそれが規制されているのか疑問がある。
宝くじの売上は公費に回るため、生活保護受給者が宝くじで高額当選すれば生活保護から脱却できる可能性もある。
生活保護受給者が賭博にお金を使うことを制限するのは、公費の効果的な使い方を促すためと考えられる。
公費ってあるじゃん。国や都道府県や市町村が、学校や図書館や病院や介護施設などを建てたり、信号や標識を整備したり、議員や公務員の給料を払ったりするのに使われる財源でしょうか。
公費は、税収や宝くじの売上などから入ってくると思います。
公費の使い道には、生活保護もあったかと思います。んで、受給者はそのお金を賭博に使っても良かったのですが、兵庫県だと、それを条例で規制したそうです。それが長崎とか他のところでも広がっているとか、ニュースなどで報道してました。
こんなことするのは何故でしょうか?
生活保護を支給すると公費は減りますが、宝くじを買うと、公費が増えるじゃん。じゃー、良いじゃん。競馬でも競輪でも競艇でもオートレースでも、その売上は公費に回ると思います。
それと、宝くじで高額当選したり、万馬券を当てたりすれば、生活保護から脱却出来ます。それは良いことじゃん。
麻雀がダメなのかしら?麻雀だと雀荘(民間企業)の売上になっちゃう。だけど、雀荘の所得が増えて法人税が増えるから、公費に回るよね?宝くじよりはレートが少ないと思うけど。雀荘の従業員も生活が潤って、経済の活性化になる気がするなー。
世の中には、生活保護より悪質な収入を得ている人が居る気がするなー。カルロスゴーンとか、汚いでしょ。「オレ、10億円、欲しい。会社の売上から、10億円をオレの報酬に回す。」こう言ってるからカルロスゴーンは10億円を得ているんだそうです。従業員が汗水流して働いた売上を、鶴の一声でこんなに多くむしり取って良いものかい?日産の殆どの従業員の年収は1千万円以下でしょ。5百万円以下の従業員も居るだろうに。
他にも、天下り官僚のの再就職先は暇でダルい職場で、新聞を読むのが仕事だったりするそうです。虎ノ門に多いとか。その反面、給料は生活保護の何十倍、これも悪質でしょ。
それに比べれば、生活保護なんてかわいい話じゃん。グータラのニートが公費をむしり取っているっていう意見があって、気持ちは分かるけど、額が小さいじゃん。生活保護で馬券を買ってる人に、何か用事があるかい?JRAの従業員は「ありがとうございます」だろうけど、一般の納税者は制裁を課したいのかな?
お礼
さんきゅー