• ベストアンサー

能力の差について

今日社長から「君は周りの人との差を感じる事がありますか?」と尋ねられました。正直あるので「はい」と答えました。 今の仕事(溶接)ですが、ぼくは初めて2ヶ月ですがようやく少しだけほんの少しだけ製品を溶接をする事ができました。周りは2年目~47年目までの人がたくさんいます。 みんな個々に仕事を持ち、各持ち場で作業をしています。先輩が溶接した製品を見て日々研究をしてますが、レベルの違いに驚いています。 そして、社長曰く「君は何も能力の差を感じてはいないし、そもそも能力の差とは何?」質問された時何もこたえられませんでした。 みなさんが考える能力の差とはなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

はい。能力の差を痛感しています。 もっとがんばって、先輩たちのような技術を早く身に着けたいと思っています。 そのために練習してます。とか・・・ といった答えを期待しているかもしれません。 社長は、あなたにもっとがんばって欲しいという期待があるのではないでしょうか。 そういった面から、「能力の差」となると、「向上したいという気持ちの差」かと思います。 良いように考えて、社長の期待に応えてあげてください。(^^)

その他の回答 (2)

回答No.2

社長さんはあなたが新入りだと知っているのですよね。 怒っている感じはなかったですか? >今日社長から「君は周りの人との差を感じる事がありますか?」と尋ねられました。 >正直あるので「はい」と答えました。 先輩たちは働き始めて長いので 質問者様よりも上手く、精巧に、すばやく出来ますよね。 それが「能力の差」なのでは? >そして、社長曰く「君は何も能力の差を感じてはいないし、 >そもそも能力の差とは何?」 (1)社長が怒っていたなら 「自分が遅いことをわかっているのなら、  速く出来るよう工夫をしなさい」ということ。 (2)社長が怒っていなかったなら 「能力の差なんてなくて、時間が経てば  君にも出来るようになるから焦らないで」 と言うことを言いたかったのだと思います。

  • kohichiro
  • ベストアンサー率21% (306/1447)
回答No.1

仕事に関する能力といえば、単位時間にどれだけ結果を出せるかという力量のことだろうと思います。 社長のコメントを私なりに好意的に解釈すると、貴方は素質があってのびのびと周囲に溶け込んで仕事に対する技量を着実に学び磨いている。なので今の時点では、先輩たちと何の遜色もない能力を先輩たちと余り差のない期間で身につけていずれ会社に貢献してくれるだろうと期待できる。だから君も今の時点での周囲との技量との差を余り深刻に考えることなく今のペースで励んでくれ、ということではないでしょうか。 ご質問の範囲で考えました。