騙された-借金が200万円に
友人がおいしい話に乗って騙されました。しかし、友人にも非があります。
私の友人(A)がその友人(B)から話を持ちかけられ、借金が200万円になっていました。内容はBが某消費者金融に友人(C)がおり、借り入れしてもCがデータを消してくれる(借入のデータ。借金がないような状態にしてくれる。)から、Aの名義で借入をしてくれないかという話です。。Aは報酬として1割程度のお金を貰えるとき聞き、話に乗り、カードを作って、Bに渡していました。(一緒に契約に行き、Bは隣に座っていたため暗証番号はばれています)すると、1年半ぐらいたってAはBから借金が200万円になっていることを聞きました。それまでの間Aは数回報酬を受け取っています。また、Bが消費者金融に友人がいるという話も本当か嘘かわかりません。この場合
1.Aにも非があるため警察に行った場合どうなるのか?(Aも犯罪を犯している?)
2.Aに非がないとした場合で警察に行った場合どうなるのか?(借入の名義はAになっているため、証明できないため泣き寝入りになるのか?以前、会社の経理が横領をした場合で、「私が会社のお金を横領しました」と一筆書かせても、無理矢理書かせた可能性がある為、警察は逮捕することが出来ないと聞いたことがあります。)
等色々アドバイスをお願いします。
消費者センターに相談するのが早いのですが・・・
お礼
1億!?!?凄すぎる!一体何故そんな借金が?