• ベストアンサー

ネットでの自動車保険

そろそろ現行の自動車保険が切れます。ネットで試しに見積もりを出してみましたが、確かに保険料は安く出ました。安いのは良いのですが、その分の何らかの欠点が心配です。 参考に教えて下さい: Q1: ネットで申込・加入した方で、何か不都合・不便があったか?  Q2: どんな不都合・不便だったか? Q3: その他ネット利用と、代理店利用の違いとか・・・。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

1 無い ネットでも同じ事です。結局、事故処理などは代理店ではなく、本店レベルで行われます。(拠点代理店?) 申込窓口は仲介して手数料を取るだけの存在なので、それがネットに変わるだけの事、何の違いもありません。保険金は出る時は出るし、出ない時は出ない、同じです。 用紙の記入の仕方とか、オプションの細かい説明だとか(代理店がいい加減な場合もよくある)が、人間の説明か、web上だけかの違いもあります。ただ、最近はチャットも大好きみたいですから、ほとんど人間と相対してるようなもんです。 もう10年ぐらいはネット契約で、その間に軽い自損が2回ありましたが、会社の方には特に問題はなかったです。レッカーも1回使ったかな? 要するに代理店のマージンは結構高いので、その分が安くなるという事です。

e-toshi54
質問者

お礼

回答有難うございました。 10年以上無事故なのに一向に安くなりません。 代理店は最近条件が変わったと言っています。 保険料で(中古車なら)一台買えそうなくらい払っているのに、なんの便宜もありません。(まあそれが保険というものかも知れませんが^^;)

その他の回答 (3)

noname#252929
noname#252929
回答No.4

ネットでの保険会社の多くは、あまり事故時の対応拠点を持っていません。 この意味はわかりますでしょうか? それと、自動車保険は何のためにあなたは入られるのでしょうか? これが理解できていればこれから書く事が分かると思います。 事故が起きた時、被害者は何が一番困るでしょう? ・生活費 ・治療費 ・車などの修理代 です。 拠点が多く値段の高い従来の保険会社は、被害者が入院した場合、数日で被害者の元へ出向いて説明をします。 ここで、休業損害、治療費などの補償の話を被害者に対して行います。 ネット通販などの会社は、そんなに被害者のところへ行けるような人員がいません。(だから値段を下げられます。) そして、被害者への説明は、印刷物の郵送程度になります。 休業補償や治療費などに対しても、書類を送ってくるだけで、書類の作成や請求の基本作業は被害者が行わなければなりません。 一番不安で大変な時期に、この作業を被害者に行わせることになります。 さて、あなたが被害者だったらそんな状態で、病院からは早く保険会社に手続きとってください!と急かされることになります。 その鬱憤のはけ口はどこへ行くでしょう? そう、加害者になるわけです。 値段が安い分、このような部分で契約者が加害者なら、契約者の方に向かってくるわけです。 以前あった笑い話にしかならない話ですが。 独身者が事故に遭い、入院したそうです。 当然、病院からは医療費の手続きをしないといけませんから催促されます。 でも、本人は入院しています。 そして、通販系保険会社から、被害者に連絡が来たそうです。 「申請書類は自宅に送付済みです。早く手続きとってもらわないと、病院への支払い手続きが取れませんので、至急書類を記入して送付してください。」と。 一人で住んでいて、自宅に帰れない状態で入院しているのに、自宅に書類を送って早く記入して送り返せ!と言われたら、あなたならどうしますか? 今では病院に書類を送ることもできるようになったらしいですが、以前は個人情報だからといって、病院に送ることを拒絶していたということもあったのです。 まぁ、こういうことだけではないですが、コストを安くするために、被害者に対応してくれる人がいないのです。 その時被害者は、加害者に対してどういう状態なのか。考えられてみると分かると思います。 お金だけでなく、そういうところも保険会社に任せたいと考えるのか、値段を安くするために自分がかぶるのか。というところで選択した方が良いかと思います。

e-toshi54
質問者

お礼

詳しい想定有難うございました。 もし「安い」保険に入るとしたら、安い分は自分で処理する覚悟をします。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.3

不便があったとしたら、初めてネットで申し込む時に分らない用語を調べるのに時間が掛かったくらいですね。 どの補償・特約を組み合わせると無駄が無いのか、必要な補償が漏れてないかを確認するのに、書いてある事の意味を理解するのに多少苦労しましたが、一度経験したら次からは問題ないですね。 最近は見積り画面の説明も分りやすくなって来ているので、新しい言葉が出てきてもあまり疑問を感じることも無くなりましたし。

e-toshi54
質問者

お礼

回答有難うございました。 申込の要領は理解しました。問題は事故対応です。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

ネット、いわゆる通販の自動車保険の場合、 1年間に2回の事故を起こすと、次回の更新を拒否をされます。 ご参考に。 http://allabout.co.jp/gm/gc/383537/ 1年間に2回も事故をしないと考えるのは甘いです。 車上荒らしや追突などのもらい事故など、契約者に責任のない 事故でも、車両保険など保険を使えば、1回と数えられます。

e-toshi54
質問者

お礼

回答有難うございました。 幸い10年間(或いはそれ以上=記憶にない)クルマの保険的障害はな~んにもありませんでした。 (URL紹介でなく)何らかの実体験を聞きたかったです。 自分でも各種サイトをサーフィンしてみます。

関連するQ&A