- ベストアンサー
江戸時代に生まれていたら、どんな仕事をしていた?
もし皆さんが江戸時代に生まれていたら、どんな仕事をしていたと思いますか? 何で生計を立てて生活していたと思いますか? 妄想でも結構です。
- みんなの回答 (38)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
妾奉公ですね。
その他の回答 (37)
- trivialito
- ベストアンサー率10% (9/84)
寿司職人ですかね。 今も続いている職業ですが、昔は屋台とかファーストフード感覚で食べられるお寿司も食べてみたいですね。
お礼
当時はまさに江戸前ですね。 今の東京湾とは比べものにならないくらい、おいしくて新鮮な魚が獲れていたのでしょうね。 仰るようにファストフードでしたね・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。
今は運送業なので 江戸時代はカゴ屋(駕籠屋?)で間違いないです(笑) エイッ! ホッ エイッ! ホッ エイッ! ホッ
お礼
なるほど、カゴ屋ですね。 箱根の山坂道だったら、稼げますが大変ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
江戸の町に生まれたなら、 夜鳴きそばとかぼて振りかな。 くず拾いの可能性もある。 よくて、なにかの居職だと思う。 悪ければ無宿者。
お礼
>ぼて振り なるほど、棒を担いで行商するのをそう呼ぶんですね! いろんな商売があったのでしょうね。 居職も結構いそうですね。子連れ狼の「拝一刀」は確か傘張り職人でしたね・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11083/34534)
噺家やってたんじゃないかしら。実際なりたかったし。ならなかったのは、昭和にサラリーマンの家庭に生まれていれば、サラリーマンになるのが世の常識でそれに逆らう勇気が持てなかったからです。
お礼
噺家さんですか・・・ 今の落語でも当時の長屋噺が出てきますが、まさに当時はどんなことを喋っていたのでしょう。芝浜みたいなことがあったのでしょうかね・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。
- takefutsu
- ベストアンサー率11% (360/3043)
貸し本屋か古着屋がいいかなー http://hagakurecafe.gozaru.jp/oedp4omise.html
お礼
URLを拝見しましたが、面白いですね。 「刻みたばこ屋」というのが時代を感じます。 古着というのも、当時は当たり前だったんですね・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1225/8758)
文章を書く人 江戸日記 ならぬ 「ひとりごと」 等を書いてみたい。 又書ける環境に生まれていたい
お礼
毛筆でしたから、文章が書ける人は字がきれいな人でもありますね。 これは羨ましいです。 回答を頂き、ありがとうございました。
たらいに売り物を入れ、天秤棒を担いで何かを売る仕事。 魚とか野菜とか。帰りに本日のイイモノを何か買って帰ります。 だんなさんがめし屋をやるのなら一緒に手伝うのもいいですねえ。 主婦もいいですね。今も主婦ですが。 大奥勤めにあこがれながらも、日々井戸端会議に精を出し・・・。 「アタシ、顔が長くなけりゃあ美形なのよ!」なんてうぬぼれてたりして。
お礼
>天秤棒を担いで何かを売る 当時はこういう売り方が多かったのでしょうね。今も名残で風鈴は売ってますね。 >日々井戸端会議に精を出し 落語の長屋に出てきそうな話ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- 雪中庵(@psytex)
- ベストアンサー率21% (1064/5003)
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
武家の生まれで発明家のサポート。 スポンサーを探したり調査担当したり、実験の助手をしつつ、製品化と営業を現実化させ、落ち込んだ発明家を癒しつつ栄養をつけて励ます。 これもすべてより良き社会に貢献する為です。
お礼
どんな実験や発明をしましょうね・・・ なにかの煙を出すだけでも、“おー”となりそうです。 大名の参勤交代が楽になるように、カゴの下にタイヤを付けたいですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
農家でしょうね 私の御先祖様は、名主だったので (本家も農業を営んでいます) その流れで百姓をやっていたと思います
お礼
名主ということは、結構立派な家構えだったのかも知れませんね。 土間の片隅に馬屋があって、使用人の部屋も専用にある感じですね。 何と言っても本家ですからね・・・ 私のところは分家でした。 回答を頂き、ありがとうございました。
お礼
なるほど・・・ ちょっと調べたら、職業として成り立っていたんですね。 契約書も取り交わして、料金は二カ月契約で、高い場合は五両、安い場合で二両くらいだそうです。 もっとも仲介屋みたいのに手数料を取られますから、実際はもっと少ないのでしょうけど、それでも結構な稼ぎですね。 回答を頂き、ありがとうございました。