• ベストアンサー

訪問着の伊達襟の有無

今月末に、叔父のとある受賞パーティに親族として出席いたします。 藤色の訪問着を着ていこうと思うのですが、伊達襟はあった方がいいのでしょうか。 個人的にはあまり立て襟が好みではなく、いままでつけたことがないのですが・・・ やはりきちんとした場所ではつけるべきなのか?と悩んでいます。 一般的な考え方として、皆様のお知恵を教えて頂けますと幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

着付け師をしています。 その着物の雰囲気があまりにおとなしいならば伊達襟があったほうが華やかです。単にそれだけで、比翼の代わりに~というのでなければ、なくてはならないものではありません。 第一礼装をする場合には留袖・色留袖と続き、次の訪問着の時に比翼代わりに伊達襟というのはあり得ますが、必須ではないので気にされなくても良いでしょう。 ただ、帯は織の袋帯で礼装用の帯揚げ帯締めで臨んでください。 個人的な好みを押し通しても問題はありません。 ただし、やってみると意外に同じ着物でも雰囲気が変わってもっと素敵になる可能性は秘めていますよ・・・・。

ashley-o
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 帯は織の袋帯、帯揚げ・帯締めも礼装用を着用するつもりでおります。 おっしゃるとおり、私にはまだそのようなセンスが備わっておりませんが、よくお着物をお召しになる方にコーディネートしていただくと、思ってもみない組合せがハッと美しかったりしますね。今回は急な参加でしたのでいつも通り伊達襟なしで臨みたいと思いますが、次回には挑戦してみたいと思います。 ご丁寧にご回答くださいまして、本当にありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.2

伊達襟をつけるとフォーマルになるというものでもないので、 お好みでないならいらないと思いますよ。 それよりも格の高い帯を結ばれる方がフォーマル度が上がります。

ashley-o
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 伊達襟が必須ということではない、と思って参りましたが、少し不安になっておりましたので、安心致しました。 帯は金糸の入った袋帯を着用する予定でおります。 帯についてのアドバイスまで頂き、感謝申し上げます。

関連するQ&A