定期預金について教えてください
私は今大学生でアルバイトを二つしています。
一つは地方銀行に、もうひとつは郵貯にお給料を振り込んでもらっているのですが、クレジットなどの引き落としはすべて地方銀行からになっているので郵貯の方は全く手をつけていない状況です。
それを祖母に言ったところ「勿体ない。それなら定期貯金にしなさい」と言われたのですが、いまいち定期貯金の利点を理解できていません。
私が思いつくのは利息が少し高くなるくらいなのかな、ということくらいです。
でも利息と言っても最近はそんなに高くないと聞いた気がするのでわざわざ定期にするまでもないんじゃないかな、と思ってしまって・・・
そこで教えていただきたいのですが、
・郵貯を定期にするメリット
・郵貯よりお得な銀行はあるか(定期にする場合)
・定期預金は預けている額によって金利は変わるのか
を特に教えていただきたいです。
ちなみに今郵貯に入っているのは60万位です。
よろしくお願いします^^
お礼
ありがとうございました。