• 締切済み

授乳が一度に出来ない改善方法

生後1ヶ月の子供が一度におっぱいを飲んでくれずチョコチョコ飲むので困っております。 例えば12時に授乳開始の場合、飲む→休む(起きてる)→泣く→飲む→寝る→泣く→飲む…という感じで最終的に飲み終わって寝かせるまでが13時で約1時間もかかります。 そして、大体14時には泣き始めます。 夜は大体30分くらいでまとめて飲んでくれて間隔も3時間くらい空きます。 明るい時間帯が上記のような感じで、こちらも疲れますし、家事なども思うように出来ません。 授乳の間に休んでる時は、口におっぱいを付けても全く反応しません。 途中寝てしまう時は足を叩いたりして泣かして起こして飲ませてます。 助産師さんには1時間はかかり過ぎと言われました。入院中のマニュアルでは片乳5分ずつを2クールとオムツ替えで30分くらいと書かれていましたが普通はそんなものなのでしょうか? 皆様は授乳開始から終了まで何分かかりますか?また間隔はどの位ですか? 改善方法などアドバイスを頂ければと思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.3

個人差ありますよ。 お子さんが小さかったりすると時間もかかることが多いようです。 3か月過ぎてくると少しずつ、軌道に乗ってくると思います。 ただ、授乳して、1時間で、またなく場合、お腹がすいているのではないばあいがありますので、すぐに授乳せず、少し、抱っこして様子を見てはどうでしょうか?

  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.2

助産師さんは一般的なことしか言いませんので、あくまで参考に。 マニュアルはあくまで、平均的な数値を言ってるだけであり みんなに当てはまるものでも、当てはめるものでもありません。 お子さんによっては、最初から吸う力が強い子と弱い子がいます。 吸う力が強い子はいいとして、弱い子はどうしても授乳時間が長くなってしまいますし、吸ってる途中で疲れてしまって寝てしまう子もいます。 起こして吸わせても、疲れてしまってるので結局同じこと。 飲みたくないのではなく、疲れるのですよ、大人と同じです。 なので、吸う力が強くなるまで、根気よく付き合ってあげるしかないと思いますよ。 ママは大変だと思いますが、今だけのことだと思って乗り切りましょう!

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (286/2073)
回答No.1

長女の時が、私も慣れてなかったので、授乳フルコースに一時間くらいかかりましたね。大変でした。 次女の時は、それでは大変すぎると学習したので、授乳を短くしました。基本は5分ずつの授乳ですが、小さく産まれて体力がなかったので、3分とか、2分交代で授乳しました。頑張って5分乳首を吸わせると、疲れて寝てしまうので・・・。 寝てしまったときはつっついて起こすこともありましたが、諦めてそのまま寝かせることもありました(なので、時間を短くして両方吸ってもらうようにしたのです)。 赤ちゃんが授乳に慣れてきたり、成長して体力がついたらまとまって飲むことが出来るようになりますので、それまでは根気よく、でもお母さんが大変になり過ぎない範囲で授乳したのでいいと思いますよ。 お互い(親と子)が楽になるような方法を発見していく、と言う感じで、たまには試行錯誤しつつ折り合いをつけていく感じが、気負い過ぎなくていいのかな、と、個人的には思っています。

関連するQ&A