- ベストアンサー
たまにあるのですが、私の息子の名前で
たまにあるのですが、私の息子の名前で 〇〇君いますか~ という女性の声で固定電話に電話があります。 私の息子には彼女は居ないので 試しに 私ですけど何か? ってとぼけたら 間違えました と言って電話を切ってしまいます。 そんなことが、たまーにあります。 これは新手の詐欺なのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
詐欺というか、セールスの電話だと思います。古典的手法ですね。家族には「友達です」っていう場合もあります。それで友達だと思って家族が本人に繋いで「はい、僕ですが」っていうと、「突然のお電話すいませーん、私株式会社凸凹の○○といいましてー」と始まるのです。 そんなやり方で商売が上手くいくのかと思うのですが、まだ携帯電話が普及してない頃にはよくかかってきましたね。
その他の回答 (4)
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18543/30901)
こんにちは 固定電話が少なくなりましたが 名簿などを買い取り売りさばく業者が 保険やその他のモノを売りつけるところに 販売して、その会社がかけてくることはあるみたいです。 本人に繋がったら、もう何度でもしつこくかけてきます。 切ってしまった後に、ご子息にはご報告はした方が いいと思います。 まあ、間違えましたという時点で十分おかしいですよね? 確信があれば、 〇〇さんのお宅かと思ったのですが 違うのでしょうか? と聞いてきますから。 因みに、うちにも以前、同級生と名乗る人が 会社の連絡先を教えて貰ったんですけど 伝言を受けたのが年寄りで、連絡先を聞き間違えたらしく どうしても教えてほしいと 巧妙な手口でかけてきた輩がいました。 気を付けるには簡単にこちらの情報を与えないことだと思います。 ついでに言えば、相手の連絡先を聞いて 今忙しいのでこちらから掛けますと 濁して切ってしまえば、例えあなた様が勘違いして 本当の友人の電話だったのに切ってしまっても 用心のためと言えます。 気を付けるに越したことはないです。
お礼
ありがとうございました。 最近は固定電話にかかってくる電話の9割が勧誘やイタズラ電話になってしまったので、常に不在留守電にしておいたのですが、うっかり解除した隙にこれでした。 息子をショートカットさせたのは、確かに反省点ですね
勧誘の電話だと思います。 成人式用の着物やビジネススクールなどいろんな勧誘の電話がそうやってかかってくることがありました。
お礼
ありがとうございました。 勧誘なんですね ほんとに今時、固定電話にするなんて古典的過ぎますね。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
彼女がいないと決めつけずに伝言を受けておくべきです。判断は息子さん自身がします。ただの勧誘なら断るように言ってくれるでしょう。 親の出すぎた行動と思いました。
お礼
ありがとうございました。 出過ぎた行為ですね。 ご指導頂きありがとうございました。
- 3m2s6tlple
- ベストアンサー率36% (412/1126)
なぜ息子さんにかけてくるのは彼女だけと決められているのでしょうか? 学校関係、仕事関係、息子さんがある程度大人なら社会生活でかかわりのある女性の場合もありますよね。 お友達であれ詐欺であれお母様がそこでシャットアウトされてしまっては息子さんの社交性も防犯意識も育ちませんよ。 嘘をつくのではなくて、「留守にしていますがお名前とご連絡先を伝えますのでおっしゃってください」のほうがいいのでは?親としても相手を知ることが出来ますし必要なら息子さんにも対応させなければなりません。 電話番号を知っているという事は息子さん自身が教えたのでしょう。本人に断りなく嘘をついてしまう家族がいるのが知られれば息子さんも困ると思いますけど? 確かにいまどき家電にかけて来るなんて珍しいですけど息子さんが学生なら至極当たり間瀬ですね。まだ若いならお母様が相手を確かめたうえで取次ぎを。社会人ならご自身に対応させてはいかが?
お礼
ありがとうございました。 ご指導のとおりでございます。 過保護な親で恥ずかしいです。
お礼
ありがとうございました。 固定電話にかかってくること自体が9割以上イタズラ電話なので、古典的な詐欺と言えば古典的ですね。 もう固定電話要らないんですがね…。