- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自作ブログの方、PC・スマホでファイルはどうしてる)
自作ブログのPC・スマホファイル管理方法について
このQ&Aのポイント
- 自作ブログのPC・スマホファイル管理方法についてお悩みですか?PC向けとスマホ向けでファイルを分ける方法について考えましょう。
- ファイルサイズを2倍分消費してしまう問題についても検討します。
- レスポンシブデザインを使わずに自作ブログを運営している方のファイル管理方法について調査しましょう。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どれくらいアクセス頻度があるブログになるのでしょう。 今どきのサーバならCPUの性能もいいので、毎回HTMLを生成しても大した負荷ではありません。 サーバが1台で、1日1億PVを超えるなら予めHTMLファイルを生成しておく方法を取りますが、そこまで多くないならきにせず随時生成させます。 また、予めHTMLを生成するのも手ですが、ある程度メモリが潤沢ならメモリ上にキャッシュさせる事を考えますね。 WordPressとか使ったら、基本はアクセスがある度にDBからデータを取ってHTMLを生成ですよ。
その他の回答 (1)
- pringlez
- ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.1
3倍だから何なのでしょうか? もしかするとパソコンなどについてあまり詳しくない方なのでしょうか? 例えば、1年365日毎日平均1000文字のブログを書き続けたとします。UTF-8で保存したとして1文字3バイト計算で約1Mバイトです。3倍で3Mバイト、それを100年続けたとして313Mバイト。たしかに3倍でなければ200Mバイト程度節約できますが…。それは何かに影響することなのでしょうか? 20年位前のパソコンだと、200Mバイトの差は大きいかもしれませんが、10年前より新しいものなら全く問題ないはずです。 今はストレージは非常に安くなっていますので、動画を大量に扱わない限り容量不足に悩むことはまず無くなっています。ので、よほど特殊な環境でも無い限りは文字情報の容量など気にする必要は無いでしょう。 容量を犠牲にして速度を重視する対策は、時代に合ったいい方法だと思います。