• ベストアンサー

墓じまい

現在、墓じまいを検討しているのですが、ネットなどで調べると、業者として石材店が出てきます。 墓じまいというのは「石材店」しか出来ないのですか?一般の土木・建設会社では実施できない規則があるのでしょうか?あるとすれば何という法律・規則ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.3

産業廃棄物収集運搬業の許可業者 墓石を産業廃棄物として、処分するわけですから この許可が必要です。 石材店しか墓じまいできませんよ とする法律は、ありません。 産業廃棄の許可があれば、誰でもできます。 実際には、お寺が  受入証明書、埋葬証明書 を くらない、これが問題です。 離檀料(墓じまい)として、○百万円払え!など言われても それは、裁判でもらったらダメと決まったでしょ。 墓地埋葬法15条を解釈すれば、そうなるでしょ。 それでもお寺が許さないのであれば、コチラは出るところに出る。

noname#228965
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>墓じまいというのは「石材店」しか出来ないのですか?一般の土木・建設会社では実施できない規則があるのでしょうか?あるとすれば何という法律・規則ですか? 埋葬・改葬については種々の法規制があると思いますが、墓じまいの業者としての規制はあまりないと思います。 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23F03601000024.html http://改葬.jp/%e6%94%b9%e8%91%ac%e3%80%81%e3%81%8a%e5%a2%93%e3%81%ae%e6%b3%95%e5%be%8b.html しかし、遺骨慰霊の面で粗略には出来ませんし、宗教的な面での慣例があると思います。 何よりも、実際には、個人が勝手に行うことはできないでしょうし、現在、管理されているお寺・墓苑等への連絡相談、関係親族の了解がいると思います。 <犯罪や公衆衛生や住民トラブルの面で留意> また、お寺・墓苑等であれば、同様の処理をされる場合の指定業者や取引先があると思いますので、業者の紹介を含めてご相談されるのが一番だと思います。 そして、墓じまいの当たって、宗派や地域・行政によっての内容・規制が異なるケースもあるでしょうし、墓・遺骨に対する慰霊も実施される場合の依頼もかねて、詳細はお寺の方に確認ください。

noname#228965
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ご回答の内容は私にも理解できるのですが、墓じまいというのは、労力の面でも、経済的な面でも、大変な役目のようです。それで、あえて、「石材店」に絞って質問させていただきました。 まさに、「墓じまいの業者としての規制はあまりないと思います。」のところを詳しく知りたいのです。「お寺」に確認すれば、お寺の言うとおりにしないといけなくなりますし、当然、お寺にも、関係する石材店があると思うのです。経費を考えると言いなりになっているわけにもいきませんので、質問しました。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.1

土木・建設会社だと狭いお墓の通路を通れる機材があるか心配ですね。 それに、墓石は気味悪がって受けてくれないのでは? 石材店なら墓石を扱っていますから、墓石の撤去が容易かと思います。

noname#228965
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A