なぜ突然変異?
あらかじめ私は生物学の人間だと断っておきます。
さて、mutation を現場では「変異」、もしくは「ミューテーション」と言っていますが、調べ物をしていると、これを「突然変異」と言っている素人の人が非常に多いことに気づきました。それどころか、高校の教科書にもそういう記述があるらしいです (私は「変異」としか教えられたことしかないので)。mutation という英単語は言うまでもなく「何らかの変化が起きること」、特に狭義には「遺伝子 (の塩基配列) に実質永久的な置き換わりなどが生じること」という意義であって、「突然それらが起きること」ではありません。
質問ですが、なぜどういった経緯で「突然変異」などという日本語があてがわれるようになったのでしょうか。
お礼
お礼をもう一人の方の方に書いてしまいました。 ですので、以下のお礼はもう一人の方に向けてのものです。 ご回答ありがとうございました そのような病気があるかどうかはやはり病院で検査してもらわないとわかりませんかね。 特に息切れなどの症状はありませんが。