- 締切済み
JPOPやアニソンの作曲家になりたい
高3です。作曲家になりたいです。音楽が好きで3歳からピアノを10年以上やっていて、今でもよく頭の中でメロディが思い浮かんだりするので、 高校卒業を期に、コンピュータを使ってのJPOPやアニソンの作曲が学べる専門学校に行こうかなと思っているのですが、誰か有名な作曲家の出身の所とか、人気のある音楽系専門学校はありますか?地域は東京です。調べてみたのですが評判とかあまりわからなくて。。 それと、もう一つは就職についてです。 上松範康さんで有名なElements Gardenにいつか就きたいとは思っているのですが、そもそも、専門学校で作曲の技術を学んで、それだけで安定した職に就けるんでしょうか? もし僕の理想のElements Gardenみたいな作曲家集団(?)のような会社に就けなかった場合、普通の音楽会社やレコード会社の正社員に(専門学校作曲コース卒という肩書きで)なる事はできるんでしょうか。 最後に、大人気アニメ『ラブライブ!』は全て音楽会社ランティスが楽曲を提供していますが、あの100曲以上ある楽曲の作詞家作曲家編曲家は全てランティスの社員で、そこそこいい給料を貰っているのですか? (音楽会社とはそもそもどういった集団が所属しているのか、どんな仕事をするのか) そのへんの音楽業界の仕組みも教えていただけると幸いです 長々と失礼しました。どなたか詳しい方、『音楽は趣味としてやってまずは別の分野の大学に行っておけ』とかでも何でもいいです。ご回答お待ちしております
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
1、専門学校について まずは目星をつけたところの資料を請求するとか、 オープンキャンパスに行ってみることをお勧めします。 有名どころでも自分と相性が合うかどうかは見てみなければわかりません。 2、就職について 音楽業界は実力主義なので、プロからみてこいつは使えると思われるような人ならば 重宝されますが、それ以外はクズです。 ですから、ただ専門学校を出たからと言って安定した職業に就けると思わない方が いいでしょう。 3、 メロディーが頭に思い浮かんで楽器も弾けるのならば、 思いついたメロディーをお友達などに聞いてもらえばよいのでは? それだけでも自分がどの程度プロとしてやっていけるかがある程度分かるはずです。
>コンピュータを使ってのJPOPやアニソンの作曲が学べる専門学校に行こうかなと思っているのですが やめた方がいい、有名になれるなんて保証はない > それだけで安定した職に就けるんでしょうか? 勿論無理 >音楽会社ランティスが楽曲を提供していますが、あの100曲以上ある楽曲の作詞家作曲家編曲家は全てランティスの社員で、そこそこいい給料を貰っているのですか? アニソンの作詞ってのはテンプレートがあって所属の作詞家が作る 曲には定番のコードがあり、基本それを並べるだけ、ピアノやってたらわかるだろう 東京に住んでいるからわからんだろうが、音楽業界はすでに廃退、アニメは売れそうなテンプレート作品ばかり、市場はもう縮小しかない ネットの普及で「音楽に金を払う」というビジネスが破綻、どのレコード会社も赤字だらけ 数年前に音楽業界が「ネットのせいで音楽が売れないから犯罪にしろ」と著作権法を改正した結果、売り上げは全く戻らず右肩下がり 売れないから握手券つけているだろ? アニメだって限定イベント券、フィルムや限定グッズで初動を稼いでいるだけで実態のない市場になった つまり やめとけ となる。