• ベストアンサー

アニメのサントラ作曲家になるには

アニメのサントラ作曲家になるにはどういった会社に就職すればいいのでしょうか? 現在キーボード暦一年の16才で音大は無理そうなので 音楽系の専門学校に行こうと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumasamba
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.7

ピアノに関しては、音大の作曲科の人間はかなり弾ける人が沢山います。入試に関してもピアノ科なみの課題曲を演奏しなければいけません。 が、中には私と同じように高校からピアノを始めて、試験用の曲のみでうかってもぐりこむ人間もいます。 最終的には作曲がすべてなので、努力しだいでどうにでもなるものです。 アニメのサントラにも色々あると思いますが、最終的に大きな編成のオーケストラを使った曲などの作曲をするためには音大のほうが融通はきくとおもいます。 それとも、パソコンをつかったDTMなどでの作曲なら専門学校のほうが商業音楽にはいいのかもしれませんね。 自分がどのようなジャンル(打ち込みなのか、生の演奏での作曲なのか)の作曲をしていきたいのかにもよりますので、作曲に関しては16歳という年は全然遅くないので、もう一度じっくりと考えたほうがいいですね。 音大と言っても音楽の勉強ばかりできる訳ではないですよね?>> 大学なのであるていどは、一般科目も単位をとらなければいけませんが、幅広い知識は作曲にはとてもやくだつものです。

synth_0114
質問者

補足

返信が遅くなってしまい、申し訳ないです。 なるほど、確かにオーケストラ系の曲は作ってみたいです。 しかしピアノもまだまともに弾けない(音符の長さは掴めない)のです。 作曲はピアノ系の曲なら演奏でオーケストラ系は打ち込みで、と思ってます。 方法としては今(最近はしていません)はハードシンセのシーケンサーで 打ち込んでいます。 この方法ならば楽譜が読み書き出来なくても大丈夫なので。 やはり音大では音楽の勉強以外もしないと駄目なんですね。 それだと他の教科で留年ばっかりになってしまいそうです。 やはりこうなると専門学校がいいかなと思えてくるのですが 専門学校ではオーケストラ系の作曲の教育がイマイチと言うことでしょうか?

その他の回答 (6)

  • kumasamba
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.6

16歳だったら全然音大無理じゃないですよ。まぁ努力しだいですが。 厳しい言い方ですが、音大は無理そうだから専門学校って考えでは音楽、作曲家は厳しいと思います。 高校3年のときから作曲の勉強を本格的に始めて(独学では中学からしてました)1年必死で、なんとか某音大の作曲科にもぐりこみ、現在はCM音楽などのしごとをしてますが、その年なら、音楽大学を目指してみていいのではないでしょうか?? 中途半端な実力じゃぁすぐに食えなくなるので、音大でたとしても、技術なきゃ無理です。なので、ほんとに作曲家になりたいのでしたら、いまからでも遅くないので勉強始めてください。首都圏にお住みなら、作曲を教えてくれる先生の下で勉強してくださいね。独学ではほぼ無理ですから。

synth_0114
質問者

補足

音大ってピアノを完全に弾けないと駄目と聞きましたが 実際はどうなのでしょうか? 音大と言っても音楽の勉強ばかりできる訳ではないですよね?

  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.5

自分自身が専門家と言うわけではないのであまり詳しくは分かりませんが、4番さんのように音楽プロダクション系がいいのではないでしょうか。 なお、アニメのサントラを制作する作曲家はあらゆる音楽関係の人の中で最も知識の幅が広い職種のように感じます。古今東西あらゆるジャンルを知っている人が多いことがアニメ関係の音楽のよさにつながっているようです。 ですから、可能な限り知識を広げることも大切ではないでしょうか。

synth_0114
質問者

お礼

確かにピアノメイン曲やオーケストラなどいろいろの曲がありますよね。 アレンジの本を読んだりすることにします。ありがとうございました。

  • 1stTeam
  • ベストアンサー率20% (18/87)
回答No.4

 音楽プロダクションという会社があるので、そこに就職されては如何で しょうか?それかゲーム制作会社の作曲部門に就職して実績を作り、アニメの 作曲依頼を待つとか。  

synth_0114
質問者

お礼

今いろいろ調べてみましたが音楽制作会社で アニメや映画をメインに作っている会社がありました。 アドバイスありがとうございます。

noname#69261
noname#69261
回答No.3

参考になるかどうか分かりませんが、 私の息子の場合、東京の某音楽専門学校で学び(作曲・編曲を選択したよう)、就職活動の頃は「音楽で食べ行くのは無理・・・」と凹んでいた時期もありましたが、まずはその学校の講師(ほとんどお金にならなかったようですが)をしながら、学校のツテ(恩師たちと思う)で、ファッションショーのBGMを共同で作曲したりして、現在はまあまあ活躍しています。TVアニメの仕事、ゲームの仕事、映画の仕事もしています。 初めからアニメのサントラ作曲者と限定せず、 まずは、オールマイティな作曲家を目指し、専門学校で頑張り(息子はいのちを賭けてる、とほざいていました)、学校で人間関係を築くこと。どんな仕事でも依頼が来たら、決して厭わず、全力を尽くすこと。 卒業したからといって、すぐ生活できる収入は得られないと覚悟して、貧乏と苦労に耐えること。諦めないこと。が、ポイントのような気がしますよ。 努力、忍耐、コネ(これは努力次第で学校で作れる、というかそういう師と出会える、いい学校を探す)、そして運もかなり必要かも。 卒業生が実際に多数活躍している学校を選ぶことも大切です。

synth_0114
質問者

お礼

本当に作曲する仕事をしたいので貧乏に耐える自信はあります。 アドバイスありがとうございます。

  • ap10
  • ベストアンサー率33% (453/1356)
回答No.2

アニメの作成会社に入って、そこで作曲担当になれるように動いた方が確率は上がる気がします 少なくともコネはできるし・・・

synth_0114
質問者

補足

通常、アニメ製作会社には音楽系の職種はあるのでしょうか? 確か無かったような気がするのですが。

noname#74443
noname#74443
回答No.1

 それは制作者からの要請でしょう。  会社に就職と言うより、音楽活動でかなり有名にならないと、お呼びはかからないと思います。制作者とよほどのコネが有れば別ですが。  音楽系の専門学校の選択ですが、よほどの才能がない限り卒業されても苦労すると思います。何せ芸術家の世界ですから。

synth_0114
質問者

補足

つまり音大を出ようと専門学校を出ようと コネやかなりの才能が無いと駄目ということですよね?

関連するQ&A