- ベストアンサー
きつい性格を改善する方法
- 童顔なためかほんわかしていると思われるが実はきつい性格があると言われる。イライラした時に口調がきつくなり、はっきり物を言ってしまうこともある。見た目と中身が一致するように改善したい。
- 改善するためには思ったことをすぐ発言するのではなく、一度頭の中で整理してから話すことが重要。言葉がきつくならないように意識し、相手がどう思うかを考えて話すようにする。
- 他にも気を付けるべき点や気持ちの持ち方についてアドバイスを求める。童顔で穏やかな印象を与えるように努力したい。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
笑って言われるレベルであれば、「とにかく言い方がキツイ」というより「見た目によらず言う事を言う」という、どちらかというと良い評価なのでは??と思いました。 ただ、自身が気になるなら考えている改善案の普段の会話の中で、なるべく相手を思いやった発言と言い回しを心がけるだけでよいかなと思います。 それ以上やると逆に不自然になるんじゃないかと思いますよ。
その他の回答 (7)
- Aristarchus
- ベストアンサー率9% (186/1928)
たしかに見た目とギャップがあると余計に相手にはネガティブな印象になってしまいますね。 http://hitofuri.com/iikatakitui 下記のことを注意すると良いみたいです >一方的に話さない 一方的に相手に自分の希望や言い分を伝えるのではなく、相手の言い分を聞くようにしましょう。 会話はあくまでも相手がいるからこそ成り立つもの、自分の言い分を聞いてもらうには相手の話を聞くことも重要と心得ましょう。一方的に自分ばかりが話しをしていると、上からものを言う人という評判が立ってしまいます。 ゆっくり会話する 早口で話す習慣のある方はこれを改めてみましょう。頭の回転の良し悪しは別にして、ゆっくり言葉を選びながら話すことが好きな人もいます。 相手に会話の糸口を与えないほどの早口で話していると、話の内容と速度についていけなくなる人もいます。 話し方が早いといわれる人は、いつものスピードよりも二割程度ゆっくりめに話すようにしましょう。会話を楽しむというゆとりも必要です。 オブラートに包んでみる きつい言い方と捉えられるのは、物事をはっきりとストレートに伝え過ぎるせいかもしれません。 ごちゃごちゃと回りくどい言い方が嫌いな方もいますが、話しが分かりにくいのと、相手に不快な思いをさせるほどあからさまな言い方をするのとでは、根本的な違いがあります。 自分の短所をあまりにもストレートに指摘されると、素直に認めたくなくなるのが人情です。 言いにくいことをそのまま伝えられるというのもある意味才能ではありますが、それでは損をするのは目に見えています。オブラートにくるんで伝える技術も習得するようにしましょう。 相手を傷つけない 相手の感情や意思を無視するのは絶対にやめましょう。自分の気づかないところで敵を作るだけです。心無い言葉は時として刃物のように相手を傷つけます。 言った本人はすぐに忘れても、言われたほうはいつまでも記憶しているものです。自分が言われて嫌だなと思うことは、誰に対しても言わないようにしましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 丁寧にアドバイスくださって、勉強になりました。 私があてはまっているのは早口の部分とストレートに言ってしまう部分なようです(どちらかというと聞く側の方が多いタイプで、あまり口数は多くないので…)。 教えていただいたことに気を付けて生活してみます。 ありがとうございました!
- toi_awase_01
- ベストアンサー率31% (133/429)
見た目で、非常に得をしていると思います。 ご自身が思った3点以外には、よく鏡を見ること位ですかね。 この顔でこれを言ったらマズイだろうと思う筈です。 私がその顔だったら、絶対に仕事でプラスにしています。 (はっきり言って、羨ましいです)
お礼
ご回答ありがとうございます。 鏡ですか…ちょっと、意識して見てみます。 確かに仕事上、得をしている部分もある気がします(初対面程度のお客様と会う場合は印象が良かったり)。 親しくなると台無しですが…。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
こころがけていても、根本的には、 イライラが生じてしまう価値観・人生哲学を 変えない限り、咄嗟の対応では、これまでと 同じような現象が起きてしまうでしょう。 日々の暮らしの中で、抑制していることが ありますと、それが感情の爆発原因に なってしまいますので、何らかの方法で 昇華させることを検討すると宜しいのでは ないでしょうか。 性格を変えるのは困難ですが演出は可能です。 日記やエッセーを書いて、穏やかな表現でも シッカリ主張することは主張するトレーニングを 積むと宜しいのではないでしょうか。 Have a nice time! All the Best. All the Best.
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かにそうですね…性格を変えるという方向ではなく、表現方法を変えて主張することはちゃんと主張する、というトレーニングをしてみたいと思います。
- hahaha86
- ベストアンサー率14% (82/576)
三つ子の魂百までなので 治りません
お礼
ご回答ありがとうございます。 それを言ってしまうとなんでもそれで片付いてしまうと思うので、少しでも改善できるようにしたいと思います。
- okwave01234
- ベストアンサー率19% (39/198)
悪い状況 (相手も多分自覚しているだろう部分) を相手に伝えるだけだと直球でキツい言い方になりがちですね。 「部屋が汚いわよ」 その状況を解決するための具体策で伝えると提案型の会話になるのでキツさは緩和されるようになります。 「ここのスペースに収納ボックスをおいたらどう?」
お礼
ご回答ありがとうございます。 提案型ですか。 そういう考えは浮かばなかったので、驚きです。 全く違って聞こえますね。 ちょっと難しそうですが…表現をそういう方向に変えて話してみるようにします。 ありがとうございました。
- satouenn
- ベストアンサー率13% (286/2073)
同じ内容を伝えるのに、当たりが柔らかくなる言い方や言葉を意識して増やす、触れてみるなどしてみてはどうでしょうか。 やさしい言葉の語彙を増やす、という感じで。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やさしい言葉の語彙を増やす、ですか。 確かに…きつい言葉ばかりが頭にあるような気がします。 意識して増やしていくようにしてみます。 ありがとうございました。
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
意見があるのは仕方がないことなので、言わなくてはいけないことを言わないと人生が意図しない方向に曲がっていってしまうかもしれません。 また子供さんのために意見を言わなくてはいけないことも出てくると思います。 同じことを言うにしても、違う言い方をいくつか用意しておくのがいいのではないでしょうか。 参考URLがヒントになりますでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 URLも貼ってくださって、参考になりました。 読んでみて、なるほどと感心しました。確かにそういう所があるなと感じました。 箱から抜け出せるように、がんばりたいです。 ありがとうございました!
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうなんです、指摘してくれる人はみな、注意してくるのではなくて見た目とのギャップでそう感じるということのようで…。 不自然になってしまって自分自身でストレスになっては意味がないので、相手を思いやった発言と言い回しに気を付けてみます。 ありがとうございました!