• ベストアンサー

カブトムシの幼虫とくわがたは共存不可?

カブトムシの幼虫を飼っています。(子供が学校で取ってきたのでもしかしたらカブトムシじゃないかもしれませんが) 今日、また学校でクワガタムシを取ってきました。同じ水槽に入れるとマズイでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.1

カブトムシは幼虫ですね。クワガタは成虫ですか? カブトムシの幼虫とクワガタの幼虫でしたら、エサが違うので同じ養殖土では変えません。 カブムシの幼虫は腐葉土、クワガタの幼虫は種類にもよりますが大半の物は腐りかかった木の幹の繊維です。 もっとも、どちらも専門店に行けば人口のエサは用意されていますけど。 カブトムシの幼虫とクワガタの成虫でしたら、生活環境が違うので、ある程度の大きさの水槽なら一緒に入れても問題はありません。 カブトムシの幼虫は地中にいて、自分の周囲の腐った葉などを食べます。 クワガタの成虫は、日中は木の上にいて、夜は地面の落ち葉の中にもぐります。 水槽が小さいとクワガタとカブトムシの幼虫が遭遇する可能性があります。 できれば、別の水槽の方が良いとは思います。

mayurin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 カブトの幼虫とクワガタの成虫です。クワガタは小さいです。(3cmか4cmくらい) 水槽はそんなに大きくないので遭遇する可能性は大ですね。クワガタさん用に新しく入れ物を買って来ようかなぁ。

その他の回答 (1)

回答No.2

こんにちは。 観察力のあるお子様ですね。せっかくの機会ですから、大切に飼育して下さい。 さて、とりあえず、成虫と幼虫は別にした方がよろしいだろうと思います。 カブトムシの幼虫はどのくらいの大きさでしょうか?今年、成虫になるなら、クワガタの成虫より相当大きいと思います。そうでなければ来年成虫になります。そして、小さい場合、コガネムシやカナブンなどの幼虫の可能性もあります。 コガネムシだと種類によってはカブトムシ用のマット(広葉樹を粉砕して発酵させた物が多いです)では育たない場合があります。 ホームセンターやペットショップでマットを買われた場合、容器にマットを入れた後、すぐに幼虫を入れない方が安全です。発酵した時のガスが残り、幼虫が死んでしまうことがあります。ふるいなどで空気を混ぜたり、2,3日おいてから幼虫を入れると悲しい思いをせずに済むと思います。 クワガタの成虫はコクワやヒラタなら、うまくすれば来年の夏まで生きているかもしれませんね。エサはバナナか、市販の昆虫ゼリーが良いと思います。 虫は何のリアクションもありませんが、飼ってみれば意外と楽しいものです。私も子供たちと楽しんでいます。 夏休みの良い思い出になることをお祈りしています。では。

mayurin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 No.1の方からも別のほうが良いとのアドバイスでしたので、クワガタには別の水槽を買ってきました。 幼虫は5cmくらいでしょうか。クワガタは3~4cmなので幼虫の方が大きいですね。マットはすぐに使うとよくないのですね。今後気をつけたいと思います。クワガタには昆虫ゼリーを与えてます。バナナも食べるんですね。 なかなか可愛いので長生きしてくれると良いなぁと思います。

関連するQ&A