- ベストアンサー
ブレーキがうまくできない!教習所でのトラブルとは?
- 教習所でのブレーキトラブルに悩んでいます。
- ブレーキを踏むことで怒られる経験があり、判断が鈍ってしまいました。
- ブレーキのコツやアドバイスを聞きたいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは その1 貴方ではなく、教えられない教官がおろかです。 その2 ベテランがブレキーの感覚を教えますが、例えば教官でもベテランでも普段右足で踏んでいるブレキーを左で踏むと、貴方と同じカックンブレキーになります。 つまり慣れでしかありません。場数を踏むしかありません。むろん助言は頭脳で理解し大いに参考にします。 その3 結局は何を言われても動じない精神鍛錬と思い継続して下さい。 人の倍かかっても今がチャンスです。がんばって下さい。
その他の回答 (7)
- kichi8000
- ベストアンサー率41% (660/1584)
ペダルの足の位置は、爪先に近いほど足に力が必要で、やさしく踏むのが難しくなります。 土踏まずに近いところにペダルを当てるといいんじゃないでしょうか。 かかとで踏むともっとコントロールできるけど、引っかける事があるから危険度が高くなる。
お礼
回答ありがとうございます。 土踏まずで踏む、ですか? 試してみます!
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
『感覚的』ではなく、理屈でつかむ。自動車って1トンとかある重量物だ。それが速く走っていたなら速度を落とすのは力がいる。しかし速度が遅いならそれをさらに遅くするのはそれほどの力はいらない。これを実際の動作として止まるまでにすると、『最初はブレーキを強く踏み、徐々に緩めていく』となるわけ。 『なぜそうするのか』を考えず動作のみを覚えようとするから全部のパターンを覚えなきゃならないの。
お礼
回答ありがとうございます。 重いものが坂道から転がってきて止めるイメージに近いですか? 最初に思いっきり踏ん張って、あとはそこまで力が要らないみたいな…
- weavaest
- ベストアンサー率15% (157/1020)
カックンブレーキって叱られましたっけ。乗り心地は悪いですけど危険行為とかではないような気がしますが。カックンブレーキを治したいなら、停止すると同時に踏む力を緩めれば良いと思います。それがどの程度かは、何度か試していけば分かるようになるとしか言えないですね。 それよりも、叱られたことがフラッシュバックするとか、そちらのほうが怖いですね。心弱すぎませんか。技術的なことよりもメンタルを鍛えたほうが良くないですか。
お礼
回答ありがとうございます。 たしかに、メンタルを鍛えた方がよさそうですね(汗) 心が弱いのは分かってましたが、まさかここまで打たれ弱いとは…
- 1808KT
- ベストアンサー率58% (173/296)
>カックンとなるブレーキ 停止を意識し過ぎて、ガッと力一杯踏み込んだのでは? 免許を取得するためには誰もが経験する、「あるある」現象です。 ちなみに自分の長男も今年の年明けにブレーキ操作で悩んでいた事がありました。 「ブレーキ制御」はアクセルよりも大切です。 停止しなければ、事故=生命 に関わります。 「ミスった」では済まされませんし、ましてや同乗している教官だって生徒である貴方の命も大切ですが、自分の命だって大切です。 なので、思わず口走ってしまったのでしょうね。 初めてで緊張しているかとは思いますが、少し肩の力を抜いて車に乗り、そのタイヤが道路と接地して走行している感覚を感じてみましょう。 緊張がほぐれない場合は、一度深呼吸をして落ち着くのも一つの方法です。 時間は掛るかも知れませんが、車両との一体感を感じられるようになれば理想です。 教習所では、停止目標(停止線)前からポンピングブレーキ(何度か軽くブレーキペダルを踏む)で減速や徐行を推奨されてはいませんか? 上記の操作方法で減速し、最終目的の停止線手前で止まる様、強めにペダルを踏みます。 この時、前のめりになりそうになる場合がありますが、停止寸前で軽く脚の力を抜くと、前のめりになるG「重力」を消してスムーズに停止させる事が出来ます。 前のめりになりそうになる寸前で、軽くブレーキを緩めるのです。この時、完全にブレーキペダルから脚を離してはいけません。 更にブレーキを利かせたまま、完全に停止するためにしっかりと踏みます。 停止寸前に、ほんの一瞬だけブレーキをわずかに緩める操作で、結構加速していてもふんわりと停止させる事が可能です。 貴方は「教習所」へ行かれているのです。 何事でも共通して言える事ですが、一度や二度のミスをしても当然の事ですし、むしろ路上へ行く前に経験できて良かったと思わなければ。 願わくは、停止線無視の横断歩道停車して、歩行者へ大きな迷惑を掛けても平然としているボンクラ社会人みたいにはなって欲しくはありません。(事実、そんなドライバーが結構居ます) 失敗こそ貴重な経験! 嫌だなと思っていても、ステアを握る様心掛けている貴方なら、きっと出来ますよ。頑張れ!
お礼
回答ありがとうございます。 失敗しないと上手くなりませんよね(汗) 公道に出る前にたくさん失敗して、公道ではちゃんと走れるようになりたいです。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
ブレーキペダルに乗せた足ですが、そのままペダルを踏むのではなく、足首で調整してください。 つまり、大枠では、足全体を動かすが、コントロールは足首を使うのです。 そうすることで、細かい調整が可能になります。 あと、ブレーキは「遅れて効力を発生する」ので、ほんの少し(コンマ何秒)だけ待ってから、再調整しましょう。(強く踏んだり、弱めたりする行為)
お礼
回答ありがとうございます。 足首で調整ですか…なかなか難しいですね(汗) 慣れるまで試してみます。
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
足腰は丈夫ですか? 運動してますか? 階段登りや爪先立ちで運動しましょう。 多くの人は筋力が無いので踏み加減が調整できません。 後は馴れですので・・・、叱られたら「そのために練習しに来ています」と答えればよいです。 最初から上手に運転できるのなら試験場に行って取れば安く済みます。(多分1/25ぐらいで済みます)
お礼
回答ありがとうございます。 さすがに叱られて「そのために練習しにきています。」というと、 教官が「舐めてんのか!?」って怒りそうなんで言えないですけど、 心の中で言っています(汗)
- toi_awase_01
- ベストアンサー率31% (133/429)
ゆっくり踏むこと。 足の下にあるガラスのコップをゆっくり踏みつぶすイメージ。 どこで割れるかぎりぎりのところを足の裏の感覚で探る感じ。 (割れるタイミングがカックンで、歪むタイミングが効き始め) 慣れると、そんなことも何も考えずに無意識でやっていますが。
お礼
回答ありがとうございます。 最近ブレーキに関しては怒られなくなりました。
お礼
回答ありがとうございます。 もとよりメンタルは弱いですが、これも精神鍛錬と思い継続してみます。