• 締切済み

責任転嫁する人の気持ちって

私の周囲の人というのは、私に責任転嫁する人が多いです。 私をなじり、自分が幸せでないのが私のせいだということになったり、 あるいは他人から攻撃されたときに、私のせいということにして矛先から逃れたりします。 そのことに抗議したり、矛盾点をついたりすると、必ず怒られるか、 誰かが泣き出すかして、周りが私を攻撃するのは正当だという雰囲気になります。 昔から学校での友達づきあいもこうだったし、学校の職員室でもこうでした。 実家の母も、いまだに何かあると私のせいにして人からの攻撃をよけます。 そして、こういう人は言葉で言っても理解せず、縁を切るか 心身ともに手を出す気力がわかないくらい遠くまで距離をとらないと 何度もこういうことをしてきます。 こういう人って、何を考えているんでしょうか。 私は現在40代で、結婚して地元を出ています。 40代になると自分と合わない人たちと距離をとることもわきまえており、 人間関係のトラブルというのはそうそうありません。(まあ、たまにはあります。) いまさら子ども時分に不遇だったことに悲しみはないのですが なんとなく未消化でよくわからないままなので質問してみました。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34517)
回答No.2

責任転嫁する人の心理は、シンプルです。「何か都合が悪い状況になったら、それは自分が悪いのではなくて他の誰かが悪いのだ」と考えるのです。人によって違うことはありません。誰もが同じように考えるのです。 キング・カズは「何か上手くいかないことが起きたとき、自分の力が足りなかったからだと思える人は伸びるが、誰かのせいで上手くいかなかったという人は伸びない」といいましたが、その通りだと思います。 あと人生生きていると、ときどき不幸な環境に置かれてしまうことがあります。嫌なやつらが集まっていたクラスになってしまった、雰囲気の悪い職場に配属になってしまった、そういうことはあります。しかし、自分の人生、行った先行った先がどこでも同じような連中ばかりで同じようなトラブルばかり起きていたなら、そりゃどっちかというと自分の側に問題があった場合が多いと思います。昔、一緒に仕事をしたことがある人で、「私、どこへ行っても誤解されてしまうんですよ」という人がいました。学生時代も誤解されて中退し、就職しても誤解されて辞めざるを得なかったそうです。その人は、一緒にいた職場でも周りとトラブルを起こして辞めていってしまいました。たぶんあの人は、「またここでも誤解された」と思っていたと思います。

noname#236410
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 カズさんの言葉はスポーツマンらしい潔い言葉だと思います。 自分に明らかに合わない環境にいるときってありますね。 よく悩みが投稿されてますが、こういうことは運不運というか、 誰にでもあり得るのかもしれませんね。 私の場合は、西日本から東日本に転勤になったのがきっかけで 楽になりました。 せっかくリセット?したのだから、前と同じようにならないよう 気をつけたいと思います。

  • diasis
  • ベストアンサー率16% (11/67)
回答No.1

あなたは正しいことをしていると思っても、その言い方に問題があったり その正しいことばかりゆってる所を周りの人は見てきたとなれば 正しいことをゆってるけど 第三者からしてみると、またこの人か というような思われ方もするわけで。 正しいけど 悪者扱いされるというのは稀にあるみたいです。 そして質問者様の性格上もさらに+で考えると どちらが強く物事をゆってしまっているか。 というのも考えながら会話していくと 周りの目もゆるくなるかもしれません。 質問者様が今後やるべきことは 正しい発言をしているけど、強く発言するのではなく、いかに優しい対応の仕方で相手に理解させるかというのを考えて接してみればいいとおもいます。 ただただ、正論を相手にずっとぶつけるだけでは イメージの悪化にしか繋がらなくなり また始まったよ。という見られ方をされかねません。

noname#236410
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 過去の私は自分の主張を誤解なく相手に伝えたいという気持ちが先走り、 言葉がきつかったりくどかったのかもしれません。 それで結局、相手を疲れさせ、反感をくらい、 かつ言いたいことも伝わらずに終わってしまったのかも。 今後誰かに何かを伝えるときは、相手のことも見ながら 伝えたいと思います。

関連するQ&A