- 締切済み
学校集金で金額ミス?自腹しかない?
教師です。卒業積立や校外学習費を集金しましたが、いろんな先生に支払いのため預けたり、連日の生徒指導、保護者対応をしたりでお金の管理があちこちになってしまっていました。昨年学期末に全ての会計報告を作ったところ、その立て替えや保護者への返金を全て計算して、金額が手持ちと合わす、結局30万円近く自己負担したまま今日に至っています。現金が多く残って横領まがいにならなかったのを良しとするしかないかと諦めていましたが、やっぱり金額が大きいだけに、考えればブラック企業同然の連日激務で日付が変わるまで働き続けた1ヶ月分くらい(当然残業代など教師にはなく)の給料代を丸ごとと思うと悔しくてたまりません。お金は金融機関に預け、記帳もしており、入金額は確か。反対に支出額もレシートや領収書でこれも確実。ということで考えられるのは自分の記憶違いで払ったものがあり、それを忘れているのか(30万もの支払いを忘れるはずはないと思うのですが)支払いに下ろしたお金を校外学習時などの持ち出し時に紛失してしまったのか、あるいは現金を下ろして一旦学校の金庫に入れた時になくなった(同僚を疑ってはいけないと思うのですが)のか…。言い訳しても会計をきちんとできていなかった私が悪いのは承知の上ですが、何か法律とか似たような事例で救済措置とかないかと思い相談しました。ちなみに職場同僚も管理職もお気の毒という雰囲気だけで助けてかくれません。働き損だなぁ。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 1997319
- ベストアンサー率25% (7/27)
あなたは愚痴っぽいですが。 補填(額も多いです)してすむ問題ではないと思います。 忙しくても出入りする金額は後を追えばわかりますよね。 一月に一度は合わせていましたか。 年度末に一気に合わすってありえないと思います。
内々で済まそうとするからです・・ 上司が居るのだから話すべきです・・ あなたが肩代わりすれば それで済むって問題では無い・・ 其処が理解出来て無いだけです・・
- kichikuma
- ベストアンサー率18% (202/1080)
救済措置なんてないですよ。 救済措置があるとして、だれがその金を負担するのでしょうか。 税金負担とかあり得ません。 他人事ですし、助ける気がしなくて当然でしょう。 公立の教員じゃないことを願いたいです。
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
愚痴ですか? 自業自得じゃないですかね。 他人のお金を預かっているにして責任感も感じられないずさんな管理ですね。