- ベストアンサー
ダメな自分に自己嫌悪してしまいます
- ダメな自分に自己嫌悪してしまう仕事中の母になる不甲斐なさと不安
- ミスや忘れ物に悩む不注意な性格とパニックになるタスク管理の苦労
- 評価の低さと周囲への迷惑、自分を責める罪悪感や生きづらさについて
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ツライですね。 仕事で失敗しても誰も死ぬ訳じゃないんですから、落ち着いて対応していきましょう。もし上司から怒られたり責められたりしたら、これは上司のパフォーマンスなんだと思って静聴しておきましょう。上司もたまにパフォーマンスしておかないと威厳が保てませんからね。 いろいろ工夫されていて関心しましたよ。とてもまじめな方なんだなと思いました。 私もいろいろやってきて一番良かったなと思うのは、やっぱり手帳ですね。手帳の書き方の研修があって、それ以降仕事のスケジュール調整が上手くできるようになりました。 たぶん時間でスケジュール管理してますよね?その中に手帳を書く時間もスケジュールに表記します。私は毎朝会社に早くに行って、手帳を更新させてます。 そして手帳のしおりを使って、急ぎの仕事や締め切りのあるもの、急ぎじゃないけどやらなきゃいけない事を一覧にした大きめの付箋を貼っておきます。項目の前に□を記入して、半分終わったら□を半分塗りつぶし、全部終わったら■に塗りつぶします。 そして1週間したら申し送りをします。塗りつぶしていない項目をまた新しい付箋に書き出し、新しい項目を付け加えてしおりに貼ります。しおりは常に当日に移動させておくのを忘れないようにします。 もちろん時間のわかっているものはスケジュールに書きますが、締め切りが長いものだとスケジュールに書きづらいじゃないですか。なので一覧にして常に目に付くようにしておくんです。 私は手帳がないと何にもできないほど頼りきってます。寝る前に考えてしまうこととかも書き出して、明日の自分に任せて寝るようにしています。絶対に他人には見せられないので、死んだら棺桶に入れてほしいとまで言ってます(笑) なんか文章に書くとあまり上手く説明できませんね。分かりにくくてごめんなさい。 会社ではフランクリンコヴィーというメーカーの手帳の書き方を教わりました。でもその手帳、高額なんです。だからあまりオススメできなくて。 長々と書いてしまいましたが、妊娠中なのですから無理をしないで、身体と心を健やかに保ってください。毎日眠れてますか?良質な睡眠が取れてないと注意力散漫になりやすいです。心が不安定になっているのも産婦人科の医師に相談してくださいね。 元気で健康な赤ちゃんが産まれることを願っています。
その他の回答 (11)
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
幼いころからミスが多かったとすれば、 残念なことですが発達障害っぽい印象があります。 そうでないとしたら、これまでのミスを すべて、カードか紙に書き出して、分類&整理して、 グループごとにタイトルを付けてみることから 始めてみませんか。で、たとえば、 正しい知識・スキルがないこと起因するミスの場合は、 知識を身に着けてスキルを磨くことで解決します。 などなど、他のミスの原因に就いても、丁寧に、 対策を考えて、1つ1つファクターをクリアして 参りませんか。 カラダを動かして、やわらかにすれば、 脳髄もやわらかになりますので、ドクターと綿密に 相談しながら、エクササイズ等を進めてみませんか。 〈ふろく〉 発達障害に起因するミス等に関しては、そちらの地域の 発達障害者支援センターを訪れて、相談して みてください。 Good Luck! All the Best.
お礼
ご回答ありがとうございます。 自分の容量の悪さは、幼少からあまり変わってはいないと思います。 むしろ、やることのハードルが上がっているので、そのぶん今の方が困ってはいますが…。 まずは落ち着いて分類・整理してみるというのは、これまで行っていませんでした。 焦らず一つずつ解消していこうと思います。
- osusi1500
- ベストアンサー率7% (54/683)
「どうしてできないのか」と言われたときに返す言葉を整理しておく。 すると、とっさに「ご指導ありがとうございます。申し訳ないのですが、**の仕事が重たく、あせってしまいます。甘えてしまって申し訳ありませんが**という形で助けてほしいです」とか言えるタイミングがあるはずです。 仕事全体が大変なとき、ちょっと助けをもとめてみましょう。 とくに妊婦に理解のある誰かが助けてくれると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 文章をまとめるのは割と得意な方なのですが、話すとなると中々要領を得ないところが多く、実践するのはかなり難しそうです。 とはいえ、とっさに言えるようになるくらいしっかり用意して、メモを読みながらであればできると思いますので、試してみようと思います。
- izu_dance4649
- ベストアンサー率10% (6/56)
消えなくていいです! 怒られた部分以外はちゃんとできているので、消えるほどのことじゃない。 100点とらないといけないとこ0点だと思っちゃってませんか。 質問者さまはいま、90点なんですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに、0か100かで考えてしまう極端な思考の癖があります。 90点もいただけるかどうかは分かりませんが、会社にとって0ではないと思うようになれれば、少し罪悪感が和らぎそうです。
- p_takahat
- ベストアンサー率7% (30/423)
まず、そこで働くことを許されたということを思い出してください。 今いるそのポジションに価値があると思ってください。そうすれば、挨拶もできるし、笑顔になれると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 感謝の気持ちを大切にする、ということでしょうか? 頑張って「申し訳ない」から「ありがたい」という方向へ変えていければと思います。
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
仕事の中で最も失敗するのは人間です。 ただし、防止策はあります。 同じ作業は集めてこなしましょう。 そうこうしているうちに、どれかの作業が上達して、かかる時間が減っていくと思います。 そうなったら楽になると思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 繰り返しでコツをつかんだり、気を付けるべき点なども分かるようになりそうです。 どうしても失敗は避けられないと思うので、できるだけ失敗する回数を減らしていきたいと思います。
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9930)
検診は受けていらっしゃいますよね? 次の検診はいつですか? 辛かったら病院で相談するべきです。 たとえ心のことでもです。 マタニティブルーとかありますし。 妊娠中ですから心配ですよ。 貧血とかでも集中力を欠いたり要領が悪くなったりしますから。 もしかしたらどこか悪くなっているせいかも知れませんし。 とにかく大事にして、無事に赤ちゃんを産めるようにすることが一番です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 次の検診は来週なので、そのときに相談してみようと思います。 体を第一に考えて、できる限りのことをします。
- d194456
- ベストアンサー率27% (423/1524)
記憶力と集中力を高める簡単な方法はあります。(一念法) あなたの治したいと思っている性格を治す方法もあります。(寝際の心得) 両方、同時に進めることは出来ますが、幾つものことを同時に「寝際の心得」で治すことは出来ません。 又寝際の心得には、欲張りな、望みは叶えられませんので、常識の範囲のものを呟いて下さい。 私は先生の教えにしたがい、名刺くらいの大きさの紙の真ん中に、黒い丸 (●)を自分でかきました。はじめは、少し大きめにつくり、机の前にはりつけ たのでした。だんだん馴れてきますと、三ミリの丸になりました。 毎日勉強を始める前に、黒丸を数秒間、凝視したあと、目を閉じます。まぶ たの裏に白黒逆になった残像が、はっきり見えるようになります。白いところ が黒く、真ん中の黒丸が夜の星のように白く、見えるようになります。数回繰 り返してから、勉強に取りかかるようにしていました。 するとまったく意外なほど気が散らず、集中力と記憶力が強くなります。 坐禅と同じくらい、精神統一ができます。頭によく入ります。 お陰さまで、風邪で学校を休まなくなり、知らぬ間に、成績があがりました。 一番になったもんですから、人はびっくり、母もずいぶん喜んでくれました。 小学校から中学までそれが、当たり前になってしまいました。みんなこの一念 法のお陰と、感謝しております。」 無名君の 一念法の手順 無名君が天風先生からおしえられた、一念法のやり方を紹介しよう。 【手順-0】準備 名刺大の紙の中央に黒い丸のカードをつくり、机の前にはりつける。 ┌────────────────┐ │ │ │ │ │ │ │ ● │ │ │ │ │ │ │ └────────────────┘ はじめは大きめの黒丸(10→6→3ミリ) 【手順-1】毎日勉強を始める前に 30センチくらい離して、5秒間、黒丸をじっと見つめる。 【手順-2】ぱっと目を閉じる。 【手順-3】まぶたの裏に残像を見る。 カードが黒く、中央の丸が白く逆転して見える。 はじめは2~3秒で消えるが、トレーニングを続けると、 7~8秒と残像が長く残る。 ┌────────────────┐ │ │ │ │ │ │ │ ○ │ │ │ │ │ │ │ └────────────────┘ 残像のイメージ 【手順-4】数回繰り返す。約1分間。 精神の集中ができます。これから勉強にはいります。 思いがけない効果がでます。 【手順-5】レベルアップ。 中央の黒丸を小さくします。3ミリでは、坐禅のレベルに相当します。 - 右脳を トレーニング - 島根県の七田先生は、色紙を使った残像トレーニングを進めておられます。 例えば、オレンジの色紙にブルーの丸いマークをつけたカードです。 一念法の手順でおこないます。補色が見えます。カードの中央の円が、カード のオレンジ色に見えるのです。地はブルーです。白地に黒丸のとき、白黒が逆 転するのと、同じ現象です。 レベルが進みますと、正色になります。 ブルーの円はブルーのまま、オレンジの部分はオレンジのままの、正色がみえ ます。イメージを描く力が、活性化されてきます。また、残像が残る時間もな がくなり、カードを見なくても、目を閉じ、意識すると、いつでも自由にとり だせるようになります。 さらに進むと、色や形を変えることができるそうです。 色を赤や黄色に自由に変えたり、形を三角や星の形に変えることが、できる ようになります。 ついには、自発的にイメージがみえます。 目を閉じて意識することにより、様々なイメージを見ることが、可能になります。 [参考:七田 右脳開発プログラムより要約] ■ 潜在意識は変えられる! 眠り掛けと目覚めどき 寝がけ、めざめがポイントです。 このとき暗示を与えると、素直にそっくり潜在意識に入ります。 具体的に述べましょう。 1. 寝がけ暗示 (1)鏡に 自分の顔をうつす。みけんを注目。 (2)「お前は、責任感を持つ!」 希望することを、ただ一つ 自分に命令します、小声で真剣に。 一晩に一回だけ。 (3)継続すること‥・実現するまで。 寝がけに与えた暗示は一晩中潜在意識の中で活動し続けます。 お祈りではない‥お願いではないですよ、自分に強く命令します。 2.目覚めの暗示 前の晩与えた暗示を確認し、潜在意識に定着させます。 (1)朝、目覚めてすぐ。 「今日は、私は責任感を持っている。」と。 (2)昨晩の暗示と同じ暗示を断定します。 現状に関係なく、それが成就したという観念で断定する。 (3)昼間、何回も繰り返し断定すること。頻度により徹底します。 寝がけ、目覚め時における暗示は強く作用し定着します。 実現したと、過去完了型でイメージします。 3.期待効果 毎日、毎晩つずけます。早ければ1ヶ月。長ければ3ヶ月で事は成就し ます。 ■ 日常の心がけ ○寝ぎわはこころをいつも積極的に 楽しいこと、嬉しいこと、明るいことを思いつつ寝る。 ○寝ぎわの気持ちは、一晩中潜在意識を左右する。 (例)寝ぎわに、こわいテレビを見るとこわい夢を見る。 ○消極的な考えは打ち消そうと努力するより、反対の楽しいことを考えれ ばよい。 同時に二つの反対観念は成立しない。 ○病人はそれがぐんぐん良くなって元気に働いている姿を想像する。 ○仕事で困難に直面して悩んでいる人は、それが解決して好転した状態を 想像する。 ○にこやかに、ほほえみつつ眠れ→寝顔が美しくなる。 ■ 寝がけ、目覚めの暗示法は 広く応用できる この暗示法は、タバコ、酒を止める他にも、広く応用できます。 ・ダイエット ・不得手な学科の成績向上 ・嫌な上司と上手く付き合う ・・・・・・ 悩んでる暇があったら、簡単なこの「寝がけ、目覚めの暗示法」を 実行して、素晴らしい人生を開いてください。 寝際の心得は、最初の言葉を使いました。他のことには、ミスをすることが並んでいたので、言葉を変える必要があります。 潜在意識は「ミスをしない」のような「○○しない」の言葉だと、結果、行動に出てくるのは「○○する」になります。否定の言葉を使わないことが大切です。 それから、超短時間で適うことではないので、効果無いと思えたら「今はまだ出来ていないが、必ず出来ると信じる。」と朝の断定の後に加えたら良いですよ。 この「一念法」も「寝際の心得」もこのサイトで検索をして見たら、どの様な所で、使うと好いかが分ります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 瞑想が効くというのは聞いたことがありますが、他にもいろいろな方法があるんですね。 出来そうなところから試してみます。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9143)
出来ることを丁寧にやってないのでは。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね、雑にやっているつもりは全くないのですが、今度から「念入りに」を心がけてやってみます。
- 77498864
- ベストアンサー率50% (6/12)
とてもつらい状況ですね・・・ 知っていると思いますが、妊娠中は精神が不安定になりやすいです。 ただでさえ身体に負担がかかっている状態で周りからいろいろ言われたら、たまったもんじゃないと思います。 質問文を読みましたが、私には質問者様が責任感が無いなんてとても思えません。 責任感がなかったら、今頃は何もかもをあきらめて、ここに質問することも無いでしょう。 私は経験者でも専門家でも無いですが、似たような状況の人がいたもので。その人は、マタニティーブルーとやらだったようです。 少し調べてみると、真面目な人に多いようですね。 質問者様は、もともと要領が良いとはいえないかも知れませんが、それでも周りの対応が気になります。 他の回答者さんも言っておりましたが、妊娠中に残業というのは少し考えられないです。 これを機会に、一度会社をやめて転職、という道も考えてみたらいかがでしょうか? ですが乗り切りかたを望んでいるのでしたら、 家で一人のときに今感じている不安や気持ちなどを声に出して吐き出しながら思いっきり泣くのも良いと思います。 そのためにも、せめて一日だけでも自分のためだけに使う休みを取ったらいかかでしょう。 貴方は自分が思っているよりもダメな人ではありませんよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 もともとメンタルの弱い方で、何事もネガティブにとらえがちだったのが、妊娠を機に拍車がかかってしまい、コントロールを失っておりました。 最近は会社の方向性が変わったり、業績も不振なようで、社内の人間も妊婦にかまっている余裕など無いような状況だったため、残業が当たり前だったりするのかもしれません。 きちんと自己管理するためにも、仕事をもっときちんとやったうえで定時で帰れるように頑張ってみようと思います。 また、お休みの時には思い切って泣いてみます。 暖かいお言葉、本当にありがとうございます。
自分のミスがなぜ起こるか、今どういう気持ちなのか、こんなにも整然と文章に書けてるじゃないですか(^o^) あなたは、自分で思ってるほど、仕事が出来ない方ではないと思いますよ! それよりも、妊婦さんが毎日残業しているのを容認している、会社の風潮に疑問を感じます。 自分が仕事が遅いから残るのが当たり前…なんて考えてないですよね?体調が悪かったり、身重な仲間を気遣って支え合うのが普通のチームメイトですよ。 実は、あなたは仕事が出来ないわけじゃないのに、周りがモラハラをして、追い込んでいる可能性はないですか? 私の元職場の上司は、自分が間違った指示をしたくせに、しれっと部下の間違いのように言ってくることがたくさんありましたよ!あまつさえ、他の部署にも「バカ女」と吹聴してました(⌒-⌒; ) 私は乗り越えたりせずに、そんな会社辞めてやりました。 質問主さんは、どうしても、その仕事を続けなければならないんでしょうか?(>_<) 経済的にどうしても無理なら仕方ないですが、お母さんになるのであれば、まずはその一つだけを、自分の使命にされてもいいのに、と思いました。 私はまだ出産したことはないですが、妊娠中の心身の負担は人それぞれ、他人に出来ても自分には出来ないことだってあります。ネガティヴになることもあるだろうし、仕事が続けられないこともあるかも。そんなの仕方ないことです。だって、命をひとつ産むんですよ?すごい大事業です。 私はストレスから逃げ、いま妊活中です。 主様のところに、元気な赤ちゃんが無事生まれてきますように(*^o^*)お祈りしています!
お礼
ご回答ありがとうございます。 命をひとつ産むのは大事業。 本当にその通りだと思います。 せっかく授かった命ですから、子供のことだけを考えてみたいと思います。 どうしても「できない」ことに罪悪感を感じて残業をしてしまいましたが、今はとても反省しております。 会社としては、そのあたりは「自己責任」としていますので、私がしっかりするべきでした。 また、今の職場では復帰してもあまりお役に立てないと思いますので、思い切って別の道も考えてみようと思いました。 ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 手帳の使い方、とても参考になります。 手帳を書く時間を確保して、きちんと習慣にしたいと思います。 フランクリンコヴィーといえば、7つの習慣の方ですよね。 確かにお高い手帳だったと思います。 今使っている手帳で同じようにできないか、試してみます。 最近は夜中に何度も起きてしまって眠れない日々が続いていましたが、回答を読んで少し楽になりました。 産婦人科の先生にも相談してみようと思います。