- 締切済み
W10に対応してないパソコンで
W10に対応していないパソコンで、少々くたびれてきてるようで、インターネットの繋がりがだいぶ遅くなり、フリーズしてりする事もあります。 メーカーサポート契約期間内です。 どうもランケーブルの接続部分の劣化か何かである可能性があると一部専門家のアドバイスがあり、メーカーに話したところ、リカバリーもしたし、HDDはメーカー品だと高額なので、試しに5千円台の安い1TのHDDと交換してみましたが、変化が無いの元のメーカー品のHDDに戻したと話す。 パソコンをリフレッシュできないか話すと、オペレーティングシステムが劣化しているという話も出てきました。 パソコンショップの人にOSを購入してみたいのだがと話すと、理由はなんですかと言われて、メーカーのサポートの話をすると、CDとしてOSがあるのであればリカバリーすればOS上の問題は解決するはず。パソコン本体のどこかが悪いはずですよ。というはなしになりました。 再度メーカーに話すと、ランケーブルの異常かどうかは解らないので、一度工場へ引き取ります。と言う話になり、ランケーブルが接続できるマザーボードが交換されてきました。しかし、インターネットの繋がりがもう一つ悪く、キーボードもパソコンで音がして打てなくなることが出てきます。間を置けばピーンと音がして打ち続けることができます。 来年の7月にW10の無償期間がおわりますが、その時点でW10に完全に対応して新しい機種が発売される、と言う話も聞きます。まず、このい情報は正しいでしょうか、それまで今のパソコンを使い続けていたほうが良いでしょうか。 高齢者の質問です。解っているようで解っていません。知識も凄く偏っています。 よろしくお願いします。 パソコンは DELL XPS8300 W7 64ビット NTT東 光ネックスト
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- NuboChan
- ベストアンサー率47% (800/1674)
>リカバリーは何回かしてます。 で結果どうだったのですか? 少しも改善されない リカバリー直後は正常に復帰 情報無いと回答も適当な事(一般的な回答)しか上がってこないと思います。 >W10搭載のパソコンを購入したいと思っています。今のパソコンでもう少し頑張ります。 現状を改善したいのなら、情報が不足しています。 問題ない時もあるが、不具合が出ると継続して出る ? PC起動直後は問題でないが、しばらく使用すると症状が出る ? などなど
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
Windows10の特長は、スマホのような小型タプレットから大画面テレビのような大きなものまで対応するという点です。 これ、いろんなパソコンが作れる、というだけでなく、タプレットにキーボードや画面を付ければ普通のパソコンの真似もできるというものです。 持ち歩くタプレットと家で使うパソコンの使い分けが要らないわけです。 パソコンの基本性能や古さを気にされていますが、本格的なWindows10対応パソコンを待って、最新の機能を使うというのは、アリだと思いますよ。 今日、一万円ちょっとで買えるWindows10mobileのスマホの発売日です。これはスペックがダメダメなのでオススメしませんが、Windows10対応パソコンを持っていて、Windows10対応スマホも持っていると、スマホとパソコンで同じアプリを使えます。Windows8以前のパソコンではできないことです。
お礼
ありがとうございます。 71歳の爺ですが、今年の1月にシムフリーのゼンフォン5を購入しました。W7のパソコンでは使わないアプリケーションでのインターネット接続の練習用です。 シムフリーで制約がありましたが、アンドロイドで繋がるネットとアンドロイド以外で繋ぐネットがありました。家の中で、NTT東の光電話のルーターに無線LANのカードのレンタルで、WI-FIが繋がります。 いずれ、W10搭載のパソコンを購入したいと思っています。今のパソコンでもう少し頑張ります。
- DCI4
- ベストアンサー率29% (448/1540)
高齢者の質問です。解っているようで解っていません。知識も凄く偏っています。 W10に対応していないパソコンで、少々くたびれてきてるようで、インターネットの繋がりがだいぶ遅くなり 、フリーズしてりする事もあります。 今のパソコンを使い続けていたほうが良いでしょうか。 ★回答 年齢はパソコン性能 メンテナンス 使い方に関係ないですよ 普通なら 買い替えはおおぞん もうかって 金あまってればいいですけど 個人によるのでわかりません 常識人 金あっても 無駄なパソコン買わないです Core i5-2400 クロック3.1(GHz) 以上 だったらありえんでしょう ネットは遅くなりません ★OSなんか入れ替えても性能は変わらん 追加機能と バグ対策サービスパックでしばらくすると 重くなるだけです ソフトの不都合だけですよ みな同じパターンにおちいるだけ 市場でデバック マイクロソフトサービスパックは ウイルス並よ ★道具はみなおなじ 刃物だって使い方悪ければ さびだらけで切れなくなる 仕組みは同じ ★メーカーのサポートなんかハードだけ ソフトは お決まりのことしか言えない 人が出て対応するだけ それが現実 つながらない電話wwww 今のパソコンを使い続けていたほうが良い 契約期間で無料なら ハードはもとにもどせる→ソフトは自分で入れる よくあるパターン 自分で OSソフトを自分でインストールしてない アプリも入れ放題 メンテしてないから 以上だけの問題と思いますね ★★対策例 原因特定も 前にもどせばすぐ出来る これが基本 やり方の一例 ▲参考 どだい OSなど HDD容量にて50Gにもならない まるまるバックアップだ 映画動画 3本程度 バックアップをHDDデーターとしてまるまるとっておく ▲一例 最低限やるべきこと アドバイス http://okwave.jp/qa/q8336027.html 起動しない状態でCドライブの空き容量を増やすには http://okwave.jp/qa/q8336027.html
お礼
ありがとうございます。 自作パソコンを、お使いのようで素晴らしいですね。 Cドライブ 840Gの空き容量です。 インテルは core(TM)i7-2600 3.40GHz やはりやはり、使い方が悪いようですね。 ツールは何でも使う人の心がけ次第という事ですね システムの復元もしました。 ランダムに書きましたが、もう少し頑張って使い続けてゆきます。
- NuboChan
- ベストアンサー率47% (800/1674)
私は以前にDELL製品を購入して使用していましたが、DVDドライブの不具合で サポートの対応に怒り心頭でそれ以来DELLとは疎遠になっています。 (選択に加えることは2度と無いでしょう) 購入当時は問題の症状は当然出てなかったと思いますので 取りあえず、リカバリーして同じ症状がでるか?チェックされてはいかがですか。 (それとも、購入当時から問題発生ですか?) リカバリー後、メーカーサポート契約期間内なのでサポートと対応してみることをお勧めします。 来年のPC発売機種については、メーカー発表が無い時点では憶測でしかないので 一般人が知りえる情報はほとんどないです。 来年の事を心配するより先に出来るチェックを先にやるべきだと思います。
お礼
ありがとございます。 DELLのサポートでは、W7が出た頃、XPモードの立ち上げをサポートして、というこちらの要請に、驚くことに『XPモードって何ですか』と逆に質問されました。そんなものでしょう。 リカバリーは何回かしてます。 買い換えしかないようですね。お金があらばのことですが・・・
- jugemu_chosuke
- ベストアンサー率40% (2358/5764)
》まず、このい情報は正しいでしょうか、それまで今のパソコンを使い続けていたほうが良いでしょうか。 ・いや、もう既にW10パソコンは沢山出ています。DELLでも9/4に発売されました。
お礼
ありがとうございます。DELLでは XPS8900 と言う機種を確認しています。 経済的にもう少し頑張ります。
- gib45
- ベストアンサー率26% (160/593)
多分これと同じ症状ですかね? http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000218501/SortID=13849163/ 正直、ややこしいみたいですね。 色々と書いてますがどれも統一の解決策がないようです。 全部試せば解決策があるかもしれませんが時間とお金の無駄だと思います。 買い替えることをお勧めしますよ。
お礼
ありがとうございます。 もう少し頑張ってみます。 カネがあらば即購入と、貧乏暮らしです。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
新しいパソコンの購入をお勧めします。 MB-W830S-SSD [Windows 10 搭載]を【カスタマイズ】を選んで注文する。(合計 176,688円 税込)
お礼
ありがとうございます。 カネがあらばすぐにも買い換えをしたいのですが・・・・
補足
ありがとうございます。 リカバリーは2種類したことになります。メーカー用のHDDの衰えかと思いましたので、東芝の5千円台の1TのHDDにOSを入れてセットアップして使ってます。メーカーのHDDの時のリカバリーでは殆ど変化がありませんでした。 新しいHDDでいくらか改善されてそれを使っています。 電源を入れて立ち上がって、IE11を起動しようとすると、IEが応答してません。と出ます。2回目でIE11が使えるようになる場合もあれば、3回目では何とかIEが繋がります。新しくしたHDDを使ってますが、メーカーのHDDでは、IEを使っていてフリーズすることが度々ありました。今はフリーズしません。メーカーが引き取ると言って、マザーボードを交換してきました。 結局、HDDとマザーボードが新品状態でつかっています。 しかし、IEの動きがかなり遅く、シャットダウンの時に、『背後でファイルがのこってます、キャンセルか強制的シャットダウンをクリック』 この状態の画面が暫く出ていて(長くて1分くらい)シャットダウンします。 メーカーのHDDの時は、シャットダウンも再起動も反応しないときがありました。 今でも、キーボードのはんのうが『ピン』と音がして止まるときがあります。10秒くらいで『ピン』と音がしてキーボードの反応が戻ります。長い文章を書いているときに起こりやすくなります。 以前は動画、映画などを見ている状態で、ストリーミングがうまくゆかないのでしょうか、画面が止まってしまったこともあります。今は改善されています。 参考として、このパソコン、DELL,VISTAでインスパイロン530から、XPSでW7を使い始めたころから、OSが壊れてしまいリカバリーをし続けなければ使えない状態がありました。いろいろ試してみましたが、結局のところ外付けHDDが古かったようです。I・O DATA に問い合わせても解らず、新しく購入したら直りました。 DELLのXPS9000を持ってましたが、そんなわけで知り合いに譲り、使えるかどうか試してもらい、使えるということで、わたしのパソコン環境が悪いと判断して、光回線のチェック、パソコン周辺機器のチェックをして、外付けHDDに辿り着き、現状使っている、XPS8300のパソコンもその時点で、リカバリーができなくなる状態になりメーカーで、HDD、マザーボード、メモリーを交換されて帰ってきました。話は前後しますが、その時点で、外付けHDDの影響が判明しました。今はランディスクをつかっています。 大まかな状況ですが、このくらいでよろしいでしょうか。 よろしくお願いします。