- ベストアンサー
中国にいんちきは存在するのでしょうか?
中国にいんちきは存在するのでしょうか?存在するとすればどのようないんちきでしょうか?中国と書きましたが、香港・マカオも含めて教えていただければと思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>中国にいんちきは存在するのでしょうか? 中国ではそんなの当り前。 いんちき、うそつき、裏切りなどがチャイニーズスタンダード。 逆に、真実、真面目、誠実を探す方が大変だよ。 基本中国人は自分と自分の家族、親戚、親しい友人くらいしか信用しないから、他人に対してはいんちきだろうが、うそつきだろうが、裏切りだろうが、自分の利益になることならなんでも平気でやるよ。 だから中国の商売は目先の利益最優先。地道に誠実な商売を長年して、客や投資家からの信用を得ようなんて気はさらさら無い。 あなたは知ってますか?中国の企業、商店の平均寿命は2年半なんだよ。 つまり、新しく会社や商売を始めても、すぐに利益が出なければさっさとやめてしまう。 会社潰したらその会社で働いている社員がどうなるか?路頭に迷うんじゃないか?出資した投資家になんて謝ろうか?なんてことはこれっぽっちも考えない。会社の資産をかっぱらえるだけかっぱらって夜逃げですよ。 そんでほとぼり冷めるまでどっか遠くの町へ逃げて、そこで会社からかっぱらった資産使って贅沢三昧の生活を送る。 資金が尽きる頃にはほとぼりも冷めるだろうから、そしたらまた舞い戻ってきて、また投資家騙して金集めて、またわけのわからない会社作っての繰り返し。 中国人の最も苦手なことは長期的展望を立てることです。
その他の回答 (2)
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2017/6677)
中国のことわざに、「お坊さんと一緒に井戸の中を覗いてはいけない」 というのがありますね。 そんなことしたら、お坊さんに突き落とされて荷物を全部盗まれてしまうからです。 騙されたほうが負け、という根性は四方の隣国すべてが敵で負けた民族は滅ぼされる。 という大陸性の人間性です。 だから中国人は「安いものは悪いもの。高いものはいいもの」 という意識がすごく強いです。 たとえばThinkPadとかのPC、歴然と価格比較ができる場合、日本人は当然一番安い店で買うでしょう?中国人は買いません、いちばん信頼ができる店で買うんです。 こんなハイテク製品でも1年使った後で修理に出したら「にせものです」という話が本当にあるんですよ。構成しているパーツ(FUP)を各工場から寄せ集めて自分で完成させて箱まで用意して売ってしまうんですよね。 バッテリーを下請けで作ってる工場は1万の受注に対して2万製造する。副業しちゃう。 ね、残った1万がニセモノなのか、って微妙でしょう。 もうほんと有り得ないようなことができてしまうのが中国。
お礼
偽物が売られてる場合もあるということですね。
- ks5518
- ベストアンサー率27% (469/1678)
あの国の歴史認識自体が『いんちき』です。
お礼
歴史認識がいんちきというご意見ですね。日本の歴史認識はいんちきではないのでしょうか。
お礼
いんちき、嘘つき、裏切りがチャイニーズスタンダードだというご意見ですね。日本の会社の平均寿命は30年ちょっとだったので、中国の会社の平均寿命は日本の会社の平均寿命の13分の1なんですね。